2016年02月20日
少し前からやってるメルカリのCM、それを公言しちゃっていいの?
小売店で靴のフィッティングを確かめた上で、メルカリで購入。これが買い物上手、的な。
自分もこういうことをやったことがないとは言わないけど、やっぱりちょっと罪悪感ありますよね。
ただ、それはあくまで消費者側の選択の範囲内というか、個人の倫理観の話というか。
すぐに欲しくなったりしたら、その場で買っちゃうこともあるわけだし。
それをこういう商売をしてる側がやってくれと公言するとなると、少し話は違うと思う。
自らは実店舗を持たず、それによってコスト削減をできたことなどによって安い価格での提供になるわけで。
それにもかかわらず、実店舗を持ってそのコストを負担している人にまるまるただ乗り。
これって、そういう実店舗に損害が生じるってことは当然に認識してると思うので、競争の範囲を逸脱してるって判断されたら、不法行為が成立する可能性だってあるのでは?
ま、どれだけの損害が発生したとか立証できないでしょうけど。
これを全面に押し出してCMできる感覚ってのがちょっと理解できなかったって話。
Posted at 2016/02/20 22:46:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | その他