• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

続々・MR-S不調

続々・MR-S不調少し前から続いてるMR-Sの不調問題です。

・エンジンが始動しにくい。
・停止するときに燃料カットから上手く復帰できずにストール
・アイドリングがやや不安定

という感じ。

そして、原因を探るべくエアフロクリーニングをしてみましたが、全く変化なし。

ということで、次に手軽にできることとして、ISCVのクリーニングを目的にスロットル回りのクリーニングをしてみました。

結果はというと・・・






微妙




今のところ、ストールはしていません。
が、ストール寸前までいってるので、たまたまなのか、少しだけよくなったのか。そもそも走行距離がほとんどないので、ホントにストールしないのかも分かりません。
いずれにしても、エンジンの始動性の問題とかも解決してません。。。

クリーニングが不十分だったという可能性もゼロではないでしょうけど、やっぱり根本的な原因がほかにあると考えるのが自然でしょうね。
こうなってくると、やはりどこかのセンサー類の交換コースですか。

一番あやしいのはスロポジセンサーかなと思ってますが。
なぜかって?
です。

タカタでシフトダウンからの加速でアクセル開けても全然回転が上がらなくて止まりそうになったことがありましたし、公道でも信号待ちからのスタートでアクセル開けても一瞬回転が上がらないてことが1回だけだけどありましたので、可能性あるかなと。

作業が簡単なのは、エアフロかO2センサー交換なので、こちらから試してみたい気がしないでもないですが。

ECUを純正に戻してしばらく走ってみるという選択もありますが、作業がちょっと面倒くさい上に、最近の走行状況からしたら、調子を見るのに相当時間がかかりそう・・・

そんなに高くないみたいなんで、やっぱりスロポジセンサー交換してみるかな。というのが今のところの方向性。
Posted at 2017/05/05 22:25:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S(妄想・走行系) | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

 12 3 4 56
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation