• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

MR-S復活(多分)

MR-S復活(多分)純正部品の品番を自分で調べて、ネットで取り寄せるような大人になってしまいました^^;

それにしてもこちらのサイトは便利ですね。
http://partsfan.com/
登録してログインして使うと、各パーツの図も表示されるので、品番を調べやすいし、それだけじゃなくていろいろと参考になります。

さて、懸案だったMR-Sの不調ですが、スロポジセンサーを交換してみました。(作業内容は整備手帳に上げてます。)

結論からいいますと、なおりました!(と思います^^;)

センサー交換後、エンジン始動一発目で雰囲気が全然違う。
何がどう違うかってのはなかなか表現しにくいですが、とにかく違いますw

走ってみても、完全にアイドリングが安定したかといわれるとどうかなという部分はありますが、ストールしそうな雰囲気は全くありません。
なにより、アクセルオフの状態からオンに切り替える瞬間が全く雰囲気が違う。
シフトアップのときは、今までより前に前に出ようとする感じで今までより回転の上昇が一瞬早くて、同じタイミングでクラッチをつなぐと回転が一瞬ズレる^^;
それから、シフトダウンのときにはヒール・トゥーがめっちゃスムースにできるようになった。

はい。アイドリングが完全というまでには安定してないのはこんなものなのかもしれないし、他のセンサーも微妙に疲れてきてるのかもしれませんが、今回の不調の主犯格はやっぱりスロポジセンサーだったということでいいかと思います。
ま、もう少しだけ様子を見て断定ですかね。


ということで、やっと安心して走りにいけるようになりました!












という嬉しい状況の中、ちょっと残念なこともあります。
このブログを書く直前に調べてて気づいたんですが、FCコマンダーでスロットルポジションセンサーの信号が拾えたようです。
交換する前に見てたら、その時点で犯人が断定できた可能性大です。。。。。


ま、なおったから良しとしようw


スロポジセンサーの交換につきましては、Garage Kさんにいろいろと情報、アドバイスをいただきました。
ありがとうございました。


追記:やっぱりFCコマンダーではスロポジ信号拾えませんでした。他車種用の取説をみてたんだろうか??
2017年05月14日 イイね!

季節の香りの和菓子・・・平吾菓子舗

季節の香りの和菓子・・・平吾菓子舗本日の甘いものですw

MR-Sの調子を見がてら、ちょっと鹿野まで。

で、鹿野にある平吾さんで和菓子を買ってきました。
柏餅とちまきです。

柏餅はなめらかな餅でしたね。
柏の香りもいい感じ。

ちまきもほどよい優しい甘味に笹の香り。

季節感を味わわせていただきました~
Posted at 2017/05/14 17:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/5 >>

 12 3 4 56
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation