• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

NBロードスターを駆る

NBロードスターを駆る2か月以上MR-Sが手元になくて、ドライビングプレジャーを味わえない日々。
そんな中、昨日は、ご近所のkamoさんのご厚意でNDロドをお貸りしまして、昼前からドライブに出発。

久しぶりの楽しいに違いないクルマ、そして初めてのロドにワクワクしながら、フルバケのセットされたスパルタンなコクピットに乗り込みます。

まずはクラッチが踏み切れることを基準にシート位置を調整。kamoさんとの体格差から、ほぼ一番前にセット。クラッチは、何が入ってるのかは分からないけど、MR-Sに比べて結構重い。
この位置でハンドルに手を伸ばすと、かなり寝かされたフルバケから少し肩を浮かさないとハンドルが切れない。ハンドル基準でいくともう少し前でもいいぐらい。
でもこれ以上前だと、ペダル操作で腿がハンドル周りに当たってしまいそう。
走り出してみると、MR-Sに比べてクラッチが切れるのがかなり手前だったので、ペダル操作の点からはもう少しシートが後ろでもいい感じ。でも、ハンドル届かなくなるので、そのままこのドラポジとクルマ自体に慣れるために少し走ってみる。
実は、FR車を走らせるのは、S13を手放して以来初だったりします。

みちくさキッチンクゥさんで昼食を調達して、ひと呼吸。

ロドさんの姿を眺めながら、お気に入りのフォカッチャサンドをほおばる。このフォカッチャの食感がたまらないんですよね。

お腹を満たしたところで、改めてロドさんを確認。


スパルタンなコクピット。
MOMOのステアリングは、やっぱり握りやすくて剛性感もしっかりあっていいですね。
エンジンは、MR-Sと同じ排気量ですが、レブリミットが高いのがうらやましい。


超ショートストロークのシフトレバー
これだけ短くても、節度感があってコクコクと気持ちよくシフト操作できます。ああ、この瞬間がFRだなぁと感じられます。

そして、タイヤは、フロントにプレイズ、リアにDRBが装着されており、いずれも185/55R15のサイズ。


同じクラスなのに、これで楽しめるのはすごい。MR-Sだと破綻しそう。

足回りは、それなりに硬いけど乗り心地は悪くない感じ。下から覗いてみるとテインの車高調がついてる模様。

あと、駐車場から走り出したときから感じてましたが、デフがかなり効いてる気がします。タイヤグリップが低いので相対的にそう感じるだけかもしれませんが。


仕様も確認して雰囲気も少し分かってきたので、ここからは、少しペースを上げて普通に走ってみます。



楽しみながら走ってたら、香住鶴さんのあたりまで来てしまってました。

ちょうどストックがなくなりかけてたので、補充のために寄ってみると、イベントか何かしていたようで(終わってましたが)、人もたくさんいましたね。


それなりの距離を走ってみて、やっぱり楽しいクルマだなぁというのを実感。
そして、とても優等生な感じ。どんな操作でも簡単には破綻しない感じなんだけど、正しい操作の方向性がどっちなのかってのもよく分かる。MR-Sのようなスリリングな感じは全くない。
コンパクトなクルマなのにフロントエンジンの重量感がよく感じられるし、リアのムズムズ感なんかもよく伝わってきます。
このあたりのMR-Sとの差は、当然MRとFRという違いはあるんですが、着座位置の違いも大きいんでしょうか。以前乗ってたS13と比べてもずっとリアタイヤに近い位置に座ってるように感じます。


それから、サスペンション形式による違いもあるんでしょうかね。ほんと脚がいいように感じました。

あと、走りとは関係ないですが、オープンで走るとかなりの風を感じます。
このあたりは好みの問題もあると思いますが、私はMR-Sの風の巻き込みの少なさはかなり優秀なんだなと思った側の人間です^^;


最後に、復路に入った頃から雨が降り始めて一時土砂降りになってしまったんですが、一瞬の止み間で写真を撮ることができました。





いや~、色々と貴重な経験ができました。
kamoさん、本当にありがとうございました!
Posted at 2019/11/04 19:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年11月04日 イイね!

フルーツ感たっぷりタルト・・・cafe drop

フルーツ感たっぷりタルト・・・cafe drop甘いものが食べたいときには、いつものdropさんで。

この日は、フルーツ感満載のタルトを2種。
ちょうどいい大きさに、ぎゅっと詰まったおいしさ。気に入ってます。
Posted at 2019/11/04 18:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(ケーキ) | グルメ/料理

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

     1 2
3 45678 9
101112 13141516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation