
ライズ見てきました。
見た目はヴィッツよりもずっと大きく見えますが、乗ってみると少しアイポイントが高い程度で、やっぱりコンパクトカー。楽々運転できそうです。
うちのヴィッツが4WDでちょっと車高が高めなのもあると思いますが、ほとんど同じ感じで運転できますね。
で、やっぱり技術が進化してるな~って感じるのはエンジンですね。
これ、ターボなの?っていうぐらい自然。あ、私の知ってる小排気量ターボって、一昔前の軽自動車の印象しかないですけど^^;
で、少し踏み込むと、すぐになかなかのトルクが立ち上がって普通に使う分には全くストレスなさそう。
ヴィッツのエンジンよりもずっと静かですし、しかもカタログ燃費もこちらの方がいい。
ハンドリングの方は、この手のクルマにあまり期待してはいけないけど、その辺走ってる限りでは不満はなさそうな感じ。
あと、やはり時代の変化で大きく進歩してるのが安全装備。最新のものとしては物足りない性能というようなこともききますが、今まで何もついてないのに乗ってるわけですから、全然リスク減りますよね。まあ、そんなのに助けてもらうことがないのがいいのは当然ですが。
やっぱり新しいものに触れると欲しくなってきたりして。
Posted at 2020/01/18 19:12:47 | |
トラックバック(0) |
車一般 | クルマ