• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

MR-Sロゴのパクリ問題

久々にみんカラっぽいブログを書いたので、ついでに連投です。

一部で報道されてる韓国空軍によるMR-Sロゴのパクリ問題です。

韓国空軍ロゴとトヨタ「MR-S」ロゴのあり得ないまでの類似度

韓国空軍とトヨタ車のロゴが激似? 韓国議員が「ミス」と指摘も! 見れば見るほど似ているロゴの正体とは

最初の記事では、イラストのロゴと比較されてますが、実際のエンブレムは2つ目の記事の写真のように背景が青になってますので、さらに似てまして、言い逃れのできないパクリだといえます。

ましてや、ホイールキャップを見るともう同じとしかいいようがないですよね。


これでバレないと思ってるのがすごいですよね。
しかも、国がやってるってのが驚きです。
海外ではトヨタマークだったはずなので、自国内ではバレないと思ってたのでしょうか。それとも、何のロゴかも知らないで(調べないで)パクったんでしょうかね。

MR-Sに愛着がある者の感想としては、残念としかいいようがありません。
残念というか、怒りを感じます。
愛着のあるMR-Sのロゴが、あんな恥ずかしい形に改変されて別のことに使われてる。そういうユーザーの気持ちを考えたことはないんでしょうか。国内向けの謝罪ではなくて、他に謝罪しないといけない相手がいろいろとあるように思います。


こういうことを書くと、私の意図するところとは違う方面からのご意見などもいただきそうですが、ロゴ問題とは別の観点からのコメントはご遠慮ください。仮にそういうコメントいただいても返信は控えさせていただきますので、あしからず。(酷い場合は、記事ごと削除するかもしれません。)
Posted at 2021/10/31 21:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2021年10月31日 イイね!

MR-Sオイル交換

MR-Sオイル交換久々のみんカラっぽいネタです。

MR-Sのエンジンオイル交換をしました。
約半年ぶり、緊急事態宣言で近場しか行かなかったので、走行距離は3,500km程度。ただ、短距離の使用も多かったのでいわゆるシビアコンディションですかね。
K&Pの繰り返し使えるオイルフィルターを使い始めてから初のオイル交換です。

で、冒頭の写真が、K&Pのオイルフィルターを外して分解してみたところ。
思ってたより鉄粉のようなものが多いですね。写真では分かりにくいですけど、底にたまってる黒っぽいのがそういう感じのものです。
写真には写ってないですが、フィルター側のマグネット部にも結構な鉄粉がついてます。というか、マグネットの面積的にとらえきれる限界?ってぐらいまで付着してました。
分解できないフィルターだと見えなかったものが改めて見えて、こんなに鉄粉出るなら、やっぱりエンジンも消耗品なんだと実感。

それはそうと、このエレメント、一般的な不織布のものに比べて、抵抗があれだけ軽減されている一方で、やっぱりろ過性能は少し劣るのかもしれません。
抜いたオイルの方にも少し大きめの?鉄粉のようなものがありました。これまでこんなのはなかったような気がします。ただ、これまでこういう比較をする前提で見てきてないので、あくまで記憶と感覚によるものにすぎませんが。

あの抵抗の低さと廃棄物が出ないってことを考えると、やっぱり使いたいので、
ドレンボルトもマグネット付きのやつに換えるとかしましょうかね。

あと、フィルター部の洗浄ですが、パーツクリーナーでガッツリ洗浄して、しっかり乾かしてから使いました。
クリーナーの成分が残ってるとオイルによくないだろうけど、乾燥すれば成分はなくなってるってことでOKなんでしょうか。

ということで、いつものビリオンさんの0w-40を充填して完了。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納期ってかなり早くなってきてるんですね。」
何シテル?   06/28 20:10
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation