• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2007年04月05日 イイね!

R!

R!この前、フィットの異音を修理しているときの営業さんとの雑談は、コレでした。

「どうですか。そろそろMR-Sからの乗換えとかw」
「そういえば、シビックタイプR出たんですよねぇ。買いませんけどw」
「あ、カタログありますよ。差し上げます。」
「ありがとうございます。記念にしますw」

最近は車雑誌とか全然買わないので、こういう情報に疎くなってしまってます。前は自分でもおかしいと思うくらい詳しかったんですけどね。

で、カタログを見ての感想ですが、かなり好みです。
特にサスペンションが縮み側はやわらかく、伸び側を固めるという、今使ってるKONIと同じ思想です。KONIは非常に気に入ってるので、多分足回りいいだろうなぁ・・・と。
あと、さらにK20Aがパワーアップしてるってのも。これをMR-Sにもってきたら・・・ムフフ。

まあ、私の車歴と腕ではFFは怖くてサーキット走れないので買いませんが。
それにそもそも、諭吉さん300人はシビックの値段ではありません
Posted at 2007/04/05 22:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2007年04月04日 イイね!

ぽちっとな

昨日のタイヤの件ですが、ポチッといっちゃいました。

前後銘柄が違うことで結構悩みましたが、やっぱりコストの問題には勝てません^^;
まあ、相性が悪ければ、勉強させてもらったってことで、次回のタイヤに活かします。(一体いつの話だってツッコミはなしでw)

フロントはRE-01Rの185/55R15を某ネットショップで2本25,556円。
リアはRT615の215/45R16を某通販で2本26,500円。
いずれも送料等こみこみの価格ですが、これだけサイズ違ってほとんど同じ値段なのは笑っちゃいます。BS高すぎ・・・

ちなみに、近所の某量販店では、RE-01Rの185/55R15が2本で35,910円、215/45R16なら57,120円。RT615は215/45R16を2本で43,260円ってことです。
ゼロワンを1本で通販ならRT615が2本買えちゃいます。まあ、ファルケンを扱ってる某通販店が異常に安いのもあるんですけどね。
一生懸命な感じで好感の持てるおねえさんが対応してくれましたが、これだけの価格差は厳しいですね。
2007年04月04日 イイね!

いちごホールケーキ

いちごホールケーキ恒例のw奥さんのケーキです。先日作ってくれました。
イチゴショートならぬ、イチゴホールw

以上
Posted at 2007/04/04 19:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(自宅編) | グルメ/料理
2007年04月03日 イイね!

次のタイヤ決めた!・・・かな?

次のタイヤ決めた!・・・かな?え~、いろいろ考えましたが、次のタイヤ決めました、一応。

まず、候補にあげてたSドライブ。
剛性に関する懸念が消えないため、やめました。
ネット上を彷徨っていると剛性がないというインプレを散見します。サーキット走行で剛性がないと、ちょっと怖い気がします。
とはいえ、今純正でついているやつもそんなに剛性が高いとは思えないので、これ以上ならいいかなとも思ってましたが、その辺を含めてたヨコハマへの質問に1ヶ月半ほど回答がもらえないので、もう待ちきれません。
それに、ヨコハマは安く入るルートがあったのですが、最近値上げしてしまって、他のネット通販と差がなくなってしまったってのもあります。

そうなると、ちょっとオーバースペックな気がしないでもないですが、もう候補はRE01R、ネオバ、RT615のみとなっちゃいます。ただ、ネオバはサイズがなく除外。ホントはこれが一番欲しいんですが。
で、RT615もフロント用の185/55R15がない・・・
01は高いし・・・

ってことで、フロント01、リアRT615というので、決めました。
前後銘柄が違うのがかなり気になってますが、前後01は高すぎるし、RT615はフロント用がないし仕方ありません。
まあ、減りが早いリアがコストが安く、かつ、左右ローテができるRT615ってのもありですよね。

どんなもんでしょう?
このまま気が変わらなければ、明日にでもポチッとしちゃいそうですが。
2007年04月02日 イイね!

旨いとんかつ・・・大陸

旨いとんかつ・・・大陸タイトルが看板そのまんまになってますが、気にせずに・・・

昨日の夕食はとんかつでした。安長にある「大陸」です。

大奮発して「特熟金山豚ロースかつ膳」2,100円いっちゃいました。
いや~。美味かったです。
肉厚でしかもやわらかく、衣もサクサクです。ついでにここはご飯も美味いと思います。
とはいえ、やっぱ2,100円は高いですねぇ。いつも食べる普通のロースでも十分満足な味なので、次からはこれになっちゃいますかね^^;

それにしても、この店では、坊主+ダイナマイトバディの方々の集団とよく遭遇します。
この日もこの方々に囲まれちゃいました^^;
全員そろって、ご飯を3杯以上は食べておられましたよ・・・
関連情報URL : http://mothertairiku.com/
Posted at 2007/04/02 22:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(その他食事) | グルメ/料理

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/4 >>

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation