• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

濃厚チーズのチーズケーキ

濃厚チーズのチーズケーキえ~、本日のおやつですw

奥さん作、チーズケーキです。レーズン入り。
実は、レーズンの賞味期限が来たので、その消費ってことは内緒。

ちょっと重めの濃厚チーズケーキです。下手な店で買うより美味い。
沢山作ったので、今日で3レンチャンですが、これならいける。
また作ってくれないかな・・・
Posted at 2007/06/18 21:47:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(自宅編) | グルメ/料理
2007年06月17日 イイね!

戦いに敗れて・・・

戦いに敗れて・・・残念なのか、ほっとしたのか・・・

実は、某オクを徘徊中に偶然見つけてしまったものを買おうと思ってしまってたのですよ。
それは、パワーFC
非力な1ZZに少しでも力を与えるため、それに何よりもいろいろいじれて楽しそうなんで、前から興味がありました。まあ、泥沼にはまりそうな予感もしますが。
でも、結構な値段するし、何よりも2ZZ、あわよくばK20Aにエンジン換装したら使えないし、という妄想のため、なかなか手が出てませんでした。

それが、コマンダーとセットで、開始5万、即決5万5千円で出てたんですよね。
即決しちゃおうかとも思いましたが、やっぱり5万以上の買い物となるとちょっと怖気づく小市民なもので、5日ほどウォッチしてました。まあ、MR-S用なんてそうライバルはいないだろうとw
そのときは、あわよくば開始価格で落札、他に入札があれば即決してやろう、先に誰かに即決されたらやむなし。と思ってました。
そういうわけで、終了1日前頃にあっさりと誰かに即決されちゃいました^^;

やっぱ、未練ありますね。
まあ、茄子の先食いを免れたってことで、自分を納得させますがw


※写真は、前のブログで書いた、米子城址から望む中海

追記:7月14日(土)、27(金)に岡国WPがあるようです。どなたか行きませんか。27日は仕事次第では私も行ける確証はないですが。
2007年06月16日 イイね!

米子の街を一望

米子の街を一望最近恒例になりつつある米子行きですが、この日は、ちょっと間に時間ができたので、米子城址に久々に行って見ました。
城山に登るのも実に15年ぶりくらいでしょうか。高校生の頃はよく、ダッシュとかさせられてたなぁ・・・

歩いて10分程度で山頂にたどり着くと、米子の街、大山、中海が一望できます。
ケータイの写真なので、写りは悪いですが、とても見晴らしの良い、気持ちいいところですよ。

医大の裏の細い道を行くと、湊山公園の駐車場があるので、そこに車を停めて、すぐそばに登り口があります。


あと、この日は、梅雨の合間の快晴ということもあって、久々にオープンにしてみました。梅雨の間はチャンスが少ないし、梅雨あけちゃうと暑くてエアコンですからね。
でも、行きは異常な日差しで厳しかったですね。肌がヒリヒリしてきて途中で閉めちゃいました^^;半そでのところにくっきり跡がついちゃったしw
帰りは、意外に気温が下がって、逆にちょっと寒くて、こちらも途中で閉めちゃいました^^;
Posted at 2007/06/17 16:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2007年06月16日 イイね!

アーシング病進行中w

アーシング病進行中wフィットのアースポイントを追加してみました。

残ってた短いケーブルが届く範囲でいいところないかと探してみましたが、なかなかいいポイントがない!
MR-Sのときに、エンジンルームが狭いってことを書きましたが、フィットはもっと厳しいですね。
付けたい場所ほとんどに工具や手が入りません^^;
ってことで、こんな感じで設置しました。

効果の程は、まだ乗ってないので不明です。

ちなみにMR-Sの方ははっきり効果が出てる気がします。あれからしばらく乗ってみた感じでは、エンジン音も変わったような・・・
あのノイジーな1ZZですが、ノイズがかなり抑えられて静かになったように思います。まあ、ノイズが減っただけで、いい音が出てるわけではないので、ホンダのようにサウンドとは到底言えませんが。
ただ、MR-Sとフィットの純正アースの様子を比べてみると、フィットの方で効果の体感は難しいかもしれません。
MR-Sは純正でエンジン側から落ちてるケーブルがフィットに比べて異常に細いです。バッテリー・ボディ間は同じくらいですが。
トヨタらしいコストダウンなんでしょうか・・・
Posted at 2007/06/16 22:21:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2007年06月15日 イイね!

気持ちいい風景

気持ちいい風景写真整理したら出てきたので・・・

ちょっと前に国府町の山奥、河合谷高原あたりへドライブに行ったときの写真です。
見渡す限りの山でいい感じ。気持ちよかったです。
場所は多分この辺

で、この先の分岐点を兵庫県側に行くと、不思議な懐かしい感じの田んぼに行き当たります。写真撮っとけばよかった・・・
場所は多分この辺

ほとんど2速しか使わないような道で、ちょっと燃費とか気になりますが、気持ちいい景色ですよ。
Posted at 2007/06/15 23:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/6 >>

      1 2
345 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation