• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年02月15日 イイね!

ばり馬・・・こんどはあっさりで

ばり馬・・・こんどはあっさりでばり馬に行ってきました。2回目です。
こんどは、鳥取トリニティーモール店に。

前回は、濃い~系の筆頭、「にんにく濃(こく)」を食べたんですが、今度はあっさり系の醤油とんこつと書いてある、「ばり馬」に挑戦。
たしかに前回のと比べたら、スープのトロトロ感は少ないです。「濃」シリーズには背脂が入ってるみたいですから、脂感が少ないってことですよね。
でも、やっぱ普通のとんこつよりは濃いかな~って感じました。私はこっちの方が好みですね。
Posted at 2008/02/16 20:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(ラーメン) | グルメ/料理
2008年02月15日 イイね!

今日のおつまみ・・・マサラピー

今日のおつまみ・・・マサラピー全然、「今日の」ではないんですが、その辺は全く気にしない方向でw

京都に行ったときに寄ったガラムマサラで買ってました。
確か200円か300円くらいだったような・・・

カレー味の豆ですね。それなりにスパイシー。
ちょっと日本酒にはいまいちでしたが、ビールなら多分最高。おやつにも最高。
Posted at 2008/02/16 00:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2008年02月14日 イイね!

バンテージ巻いてみた

また同じところを噛んだ・・・
☆Uです。こんばんは。

さて、昨日のことですが、かねてから妄想していた、マフラーへのバンテージ巻きをやってみましたよと。

当初はタイコまで巻こうかなとも思ってましたが、寿命のことも考えてあきらめたたんで、バンテージは少量でよくなりました。ってことで、通販じゃなくて、近所の店で売ってあるやつを買ってきて、サクッと作業。

ちなみに、巻く配管の長さがおよそ55cm、外周がおよそ20cmなんで、面積は1100cm2です。大体全体が二重になるように巻くので、必要量は2200cm2。
ってことは、5cm幅のやつなら、2200÷5=440cm必要ですね。
実際ほぼこのとおりの消費量になりました。

で、作業の内容は、整備手帳に譲りますが、この作業の成果物はこんな感じの仕上がりです。

・・・orz
なんで、こんな不器用なんだ・・・

まあ、その辺は置いといて、今回ここに巻いた理由っていうのは、まずは、インレットに近いところなんで、吸気温への影響を減らすこと。
それから、ちょうどこの巻いたところの後ろ側のところだけ、バンパーのグリルがメッシュになってるんで、その間にある黒い遮熱板をそこだけ切ってやろうかなと。
ほんとは、ついでにマフラーのすぐ手前の触媒直後のところとかも巻いてやろうかなと思ってたんですが、良く見てみるとへんなカバーみたいのが付いてて、ものすごくメンドーそうだったんで、スルーしました。

エンジンルームの熱対策っていう意味では、マフラーなんかに巻いてないで、エキマニに巻けよってことなんでしょうけどね。
ま、今回はマフラー交換のついでなんでw

そういうわけで、天気のいい週末があれば、マフラー交換は終了の予定です。
2008年02月12日 イイね!

今日の日本酒・・・北鹿 雪中貯蔵

今日の日本酒・・・北鹿 雪中貯蔵「今日の日本酒」と言いながら、昨日の日記を記載しているのではあるが、気にはしないでいただきたい。

さて、本日の日本酒は、とあるところから入手した秋田県の酒、北鹿の大吟醸雪中貯蔵である。
ホームページの製品一覧を見ると、限定品として雪中貯蔵があるが純米酒しかないようである。さて、どうしたものか。

そういう細かいことには気をとられず、酒を楽しんでみると、非常に香り豊かな酒であった。ただ、フルーティーというのとは少し異なる様子であり、嫌味のない香りである。
味はすっきりとしている。
ただ、その豊かな香りのせいか、私には沢山飲むことはできそうにない。あまり酒に強いわけではないので、それはそれでありがたいのではあるが。

これだけ書いた後にこういうことを言うのもどうかとは思うが、私は決して日本酒や酒に詳しいわけではないので、悪しからず。
Posted at 2008/02/13 23:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2008年02月12日 イイね!

四次元を彷徨う

四次元を彷徨うなぜだか分からないですが、四元奈生美の字面を見ると四次元が思い浮かんでしまう☆Uです、こんばんは。
四元奈生美のユニフォームを見て二次元を妄想する人もいるんでしょうかw
それにしても初めてオフィシャルホームページ見ましたが、とても卓球選手のHPではないですね^^;

さて、先日衝動買いしてしまったブツが到着しました。こちらは5zigenですw
この手のパーツのUSEDにしては結構程度は良い方かと。

先日妄想してたように、巻き巻きの刑に処するかどうか悩み中・・・

全身ミイラの刑も考えたんですが、やっぱりタイコとかに良くなさそうなんで、吸気に影響しそうなあたりなどに限定して巻き巻きしようかなとも。
で、巻き巻きした部分にあわせて、黒い遮熱版を一部切除手術というのもありかなとか・・・
ま、その辺は現場対応っぽい予感ですが^^;

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation