• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年02月08日 イイね!

今日の日本酒・・・都錦

今日の日本酒・・・都錦本日は、奥さんが酒宴であった。
勤務終了の後、夕食をとるべくエムアールエスで発とうと考えつつ帰宅したところ、雪に埋没した当該車を目撃し、ただでさえ疲労していたところが、外出する気力を失ったことが認められる。
そのため、奥さんの酒宴の終了を待ち、帰路において、コンビニエンスストアにておでんを購入することを依頼したものである。

そのような経緯により、本日の夕食は、写真の通りとなった。

理由は不明であるが、現在、我が家の冷蔵庫には、日本酒の瓶が多く貯蔵されている。
当該日本酒のうちの一つが、この都錦である。
これは、ジャスコ鳥取駅南店において、一連の製品群として各地の地酒が陳列されていたもののなかから、鳥取県に近いという理由において選択した島根県の酒造会社のものである。
当該酒造会社のホームページを見るに、本件製品が掲載されていないことを鑑みると、何らかの企画物であることが推測される。

喉を通してみた結果は、良くも悪くも水のようなものであった。非常に飲みやすく際限なく飲むことも可能との思いを抱かせるものである。一方で、香りなどは広がりを覚えることがかなわなかった。
Posted at 2008/02/09 00:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2008年02月07日 イイね!

落ちちゃったよ・・・

某オクであるものをポチッとしたい激しい衝動に駆られてしまいました。でも、ちょっと躊躇もあったんで、開始額で入札してみたんですが、落ちてしまいましたw

このときに強化方針にあげた中では、優先順位は低かったんですけどね・・・
しかも、そのときには候補に上げてなかった銘柄のものです。
その音質と抜けの良さにひかれて前から気にはなってた銘柄ではあったんですが、ちょっとデザインが派手なのと、音以外の問題で車検を通らない恐れがあったというのと、何よりも価格がネックになって候補になってなかったんです。
でも、中古の出品があって、比較的安価で落札できそうなんで、我慢できませんでした^^;ああ、中古だと音が大きくなったりしてるかなぁ・・・

期待と不安が交錯しながら、到着、そして装着を待つこととしますw
Posted at 2008/02/07 22:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | MRーS(その他) | クルマ
2008年02月06日 イイね!

濃厚な醤油ラーメン・・・赤のれん

濃厚な醤油ラーメン・・・赤のれん確かこの前の週末の昼食です。
前日に日本酒を飲みすぎてえらいことになってしまったので、飲んだ後はやっぱラーメンでしょ!ってことで行ったのが、湖山にある赤のれん。(飲んだ後って、翌日になってるし・・・って突っ込みはなしでw)
ここはこのあたりでは人気店ですよね。

久々に行きましたが、やっぱりここのは醤油にしては濃厚です。ちょっと独特な香りもあります。
ただ、味も結構濃いので、私はもう少し薄味の方がいいですかね。

あと、ここのおやじさんのキャラもいい。一度行ったら忘れませんw・・・ビーン?w
Posted at 2008/02/06 22:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(ラーメン) | グルメ/料理
2008年02月05日 イイね!

ギュッと凝縮されたケーキ・・・drop

ギュッと凝縮されたケーキ・・・drop少し前のおやつですが、川端通りにあるカフェドロップのケーキです。
下がラフィネ、上が・・・なんだっけ?^^;
ここのケーキは全体的にすごく小ぶりですが、しっかりと作りこんである感じで、いろんな手間隙がギュッと濃縮されてるのかなと。

で、ラフィネの方を食べましたが、これは美味い!ドロップお勧めっていうのも納得ですね。
発酵クリームのケーキです。独特の濃厚なコクがあります。

久しぶりにここのケーキ食べましたが、これはハマるかも^^;
Posted at 2008/02/05 21:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(ケーキ) | グルメ/料理
2008年02月04日 イイね!

リアキャンバー調整後の印象は・・・

リアキャンバー調整後の印象は・・・リアのキャンバーボルト交換してから、ちょこっと走ってきました。
フロントだけ交換した後に走ったところと同じコースを走ったわけですが、ちょっと意外にも変化を感じました。
リアは、見た目変化がなかったので、期待してなかったんですけどねぇ。

フロントだけ調整した後には、ステアに対する反応がかなりクイックになったりの印象で、これでサーキットでも行けばスピンする自信があったんですけど、リアが安定を取り戻したように思います。フロントの調整前と同じ感覚に戻ったって感じです。
これなら慣れた感じで自然にいけそうです。

ってことは、やっぱりリアもキャンバーちゃんと付いてたんですね。
・・・変化を感じたこと自体気のせいかもしれませんが^^;

あと、リアのキャンバーが左右で違うように見えたんですが、左右のコーナーでの違いは感じなかったですね。まあ、違ってても分からないでしょうけど。

ということで、あとはトー調整ですね。
これもメンドーな予感・・・
Posted at 2008/02/04 23:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 1516
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation