• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年01月09日 イイね!

今度のギアオイルの調子はどうだ

今度のギアオイルの調子はどうだこの前に使ってたギアオイルは、ぬーてっくさんのNC-70だったんですが、こいつは岡国1枠目の終盤で早くも力尽き、2速に入らなくなっちゃいました。
シフトフィールはよかったんですけどね。

で、さらに頑張って入れてみたのが、このネオさんのLW18。
年末の岡国にはこいつで行ってきたわけですが、その御報告がまだでしたね。
ちなみに、交換後のシフトフィーリングは、過去最高に気持ちよかったです。ま、過去最高に資金をつぎ込んだわけですけども^^;


で、岡国。
結果からいうと・・・




















微妙・・・^^;

2枠走ったんですが、1枠目は非常に気持ちよくシフトできてました。
2枠目も気持ちよかったんですが、最後の周回のヘアピンで、2速入りませんでしたorz
まあ、たった一回だけだったんで、ミスなのか、オイル終わったのか不明。ってことで、ビミョーw
仮に終わったてたとした場合も、1枠目は、足換えて初走行だったため、終始ベスト4~5秒オチ程度で負担が少なかったはずなので、ぬーてっくさんよりはもったんでしょうけど、それでも2枠走りきれるかどうかビミョー。

それにしても、まだ大丈夫であってほしいけど、もしだめだったとしたら、今度はシフトフィール犠牲で硬いやついってみるか、安いやつでこまめに換えるか(といっても1日もたない可能性が・・・)しかないですね。

最近、前よりは安定してタイム出るようになってきたので、オイルへの負担が大きいのかもしれません。
特にバックストレートからヘアピンへのブレーキングを、自分としてはかなり詰めて、シフトダウンとかギリギリな感じになってますから、ここでの負担が大きいんでしょうかね。

あ~、不安。

・・・禁断の左右エンジンマウントとかも検討しないといけませんかね。気乗りしないけど。
Posted at 2009/01/10 00:10:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ
2009年01月08日 イイね!

貴方は蟹派?それとも海老派?

貴方は蟹派?それとも海老派?え~っと・・・タイトルには全く意味はございませんw

さて、写真は、友人からもらった上海土産。
蟹パイって聞いてて、てっきり夜のお菓子的なものかと思ってたんですが、食べてみたらフツーにただのパイですw
原材料見てみたら、中国語で書いてあるからよく分からないってのはありますが、カニっぽいものは入ってなさそう^^;

この商品名と、この絵はなんだったんでしょう。ただのイメージキャラクター?w

フツーに美味かったんですけどね。
Posted at 2009/01/08 23:16:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理
2009年01月07日 イイね!

今日のおつまみ・・・大山ハム 熟成ベルクシンケン

今日のおつまみ・・・大山ハム 熟成ベルクシンケン今日は職場の新年会でした。
ああぁあぁ・・・久々にこんな時間まで飲んでしまいました。
基本的に、何次会までも行くってのは、苦手な方なんですけど、たまには必要かなとも思います。上司の仕事とかに対する思いとか聞いて、この人となら安心して仕事できるなとか思ったり。(って、これだけ飲んでなければ、こんなこと書かないんでしょうけどねw)

さて、今日のおつまみ。(って、全然今日のことじゃないのは、いつもの如し^^;)
大山ハムの熟成ベルクシンケンです。
あ、このHPの写真って、このときの第二会場ですねw

このベルクシンケン。美味かったですよ。ホントに。
なんというのか、なめらかというか、普通のハムにはない、まったりとした感じ。霜降りのハム?みたいなw
いや~、いいっす。
オススメの一品ですね。
Posted at 2009/01/08 01:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2009年01月06日 イイね!

【無駄に画像多い】今日の日本酒・・・平成十七年酒造年度醸造 キレのある旨口の酒 熟成純米酒

なんて長いタイトルなんだw

今日の日本酒です。
福羅酒造の「平成十七年酒造年度醸造 キレのある旨口の酒 熟成純米酒」です。
いや、前松江に行ったときに、すごくよかった居酒屋の店長さんの鳥取一押しが山陰東郷だったんで、ちょっと物色してみたんですよ。

で、なぜかこいつw

山陰東郷の福羅酒造のお酒ですが、山陰東郷とは書いてないですねw

なぜって?

ついついw

で、裏ベル。

って、裏じゃないけどw

さらに、恒例の色見本。

古酒らしくしっかりと色が付いております。写真じゃ分かりにくいですがw(じゃあ、写真いらなくね?とかいうつっこみは、なしの方向でw)

うん。旨口というだけあって、すんなりと飲めます。
古酒っぽいクセはありますが、それもそんなきつくないです。
キレがあるというだけあって、後味もさっぱり。
常温で飲んだんですが、まあ、可もなく不可もなく・・・特にこれといって・・・

ということで、

必殺NULL燗w

いや、いいですよ!これ。
うま~って感じ(どんな感じ^^;)が口の中に広がります。
まろやか~です。
で、へんな甘さとかもないです。
うん。こいつは、残り全部NULL燗決定w
Posted at 2009/01/06 22:44:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2009年01月05日 イイね!

【動画あり】新旧ベストラップ比較

先日検討していた、岡国の新旧ベストラップ車載映像の比較ですが、某ガンメタ博士のご指導の下、なんとかできました。

しっかし、できてみて驚いた。
旧ベストは1秒581。新ベストは1秒454です。
旧ベストは、真夏に出してて、結構いい感じで走れてました。
これに対して、新ベストは、結構失敗してるところがあって、冬のタイムなんで、ストレートでかせいでるのかなと思ってました。
なので、新旧を比べたら、明らかに旧の方がうまくクリアしてる区間があるはずで、それを探したいなと思ってたわけです。
でも、予期に反して、ほとんど一緒なんですよw

とりあえず、ご覧ください。





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=gGxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOnVQY2fkdMf94UlVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
音とかも、どちらのカメラの音なのか分からないでしょw

いや、ほんと、ストレートとか、もっと気温ブーストが効いてるもんだとばっかり。
気温がこれだけ違っても、この車って、意外に速度の乗りは差がないんですね。
多少差が出てるなと思うのは、モスエスのところとバックストレートの区間ですね。まあ、それもほとんど差がないんですけど。
で、新ベストの方は、それぞれの終わりにあるコーナーでミスって、帳消しにしてしまってると^^;
アトウッドでは、多少突っ込みすぎて、アンダー強めに出てますし、ヘアピンは、クリップにつけませんでしたので。

いや~、もっと何かタイムアップに繋がる発見があると思ったんですけどね・・・
まあ、やっぱり地道に詰めていくしかないってことが分かったってことでしょうかw

パッツンさん、ありがとうございました!
Posted at 2009/01/05 21:49:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(岡山国際) | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation