• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

車載動画テスト続編

新しいカメラの動画サイズが微妙だったので、前回動画編集に四苦八苦したわけですが、いろいろと情報をいただきましたので、とりあえずU管ためしてみました。



特にサイズを気にして編集しなくてもアップできますし、みんカラのブログ編集画面の動画ボタンも使えますし、楽ですね。

・・・でも、何となくU管に動画をアップするのに抵抗感があるのですが、なぜでしょう?w
2009年03月03日 イイね!

今日のちよ志・・・ニューちよ志!

今日のちよ志・・・ニューちよ志!昨日は、ネット環境が最悪で、ブログもテキトーに切り上げ^^;
ADSLが非常に不安定で、最後の方は、クリック10回中9回はエラーが出てましたから・・・orz
カスタマーセンターに連絡して、今日は復旧したのですが、メンドーなので、昨日のブログは特に手直ししない方向でw

さて、今日のちよ志です。
超久々ですね。前回の「今日のちよ志」をさかのぼってみると、実に一年以上間隔空いてましたw

で、今日のちよ志ですが、実は、いつものちよ志ではありません。
南吉方の交通公園の向かい側あたりに、新しいちよ志が出来てたので、行ってみたんですよ。

で、やっぱり新しい店だけあって、あちらのちよ志よりずっとこぎれいですw
違うところはというと・・・
麺は自分で湯煎しません。
それから、天ぷらとかの選択肢が若干少なかったかも。
あと、ダシは、いつもの甘口を選んだんですが、こちらの方が甘く感じました。これはあちらの方が好きですね。感じ方は、体調とかにもよるのかもしれませんが・・・

写真は、うどん(小)、いなり、チキンの香味揚げ、ゲソの天ぷら。
いずれも、向こうのちよ志での、私の定番w
ちなみに、チキンの香味揚げは、モスチキンっぽい感じw
Posted at 2009/03/03 22:27:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2009年03月02日 イイね!

ブログの本文中に画像を入れる方法

【挨拶】ネット回線が調子悪くて、断続的に繋がったり切れたり・・・orz
画像の多いこのネタをアップするのを何度投げ出しそうになったか・・・

さて、某タカタマイスターからのご要望で、ブログの本文中に画像をアップする方法です。いや、知ってる方はスルーの方向でw

まず、使用したい写真をどこかネット上にアップします。掲示板でもフォトギャラリーでも可。過去に整備手帳にアップした写真とかも可能です。
注)PC上の画像でもできたような気になりますが、これは他の人には見えません。しかもPCのログイン名に本名なんか使ってた日には、マイドキュメントの中の写真でこれをやると、世界中に本名を配信してしまいます^^;

で、この写真を表示させて、右クリックでプロパティを表示させます。


で、表示された中にあるアドレスをコピー。


それで、ブログ中の画像を入れたいところにカーソルをあわせて、画像ボタンをクリック。


で、そこに、さっきコピーしたアドレスをペースト。


するとこんな表示に。


画像がでかすぎたりして、調整したい場合には、下線のように幅を指定。個人的には400~500が見やすいと思います。


そしたら、こんな感じで完成です。



こっからは、ついでの話。
ブログ上の写真をクリックしたら、別ウインドウで大きい画像を表示させる方法です。

掲示板等にアップした画像を表示させて、アドレスバーのアドレスをコピーします。


で、さっき画像を挿入した場所を反転させて、リンクボタンをクリック。


そこに、さっきコピーしたアドレスをペースト。


そうしたら、こんな感じになってできあがりです。写真をクリックしてみてください。


という感じです~。
う~ん。画像が見にくいですね~^^;

分かりにくければ、コメントかメッセージで~。


今日も長文すんません。
Posted at 2009/03/02 22:55:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット
2009年03月01日 イイね!

【進捗状況】ASANに向けての準備

準備状況の進捗具合です。
ほら、前回報告からちょうど一ヶ月ですしw
それと、昨日スタッドレスから、ネオバさんに戻しまして、いよいよ冬眠明けの機運が高まってきたんですよw
・・・今年は、スタッドレスで300kmほどしか走りませんでしたorz完全に冬眠ですよね。交換する必要性ほとんどなしですね^^;

さて、それはそうと、立ててた予定がどこまで消化できてるんでしょうか。
その予定はこれ。
-------------------------------
1.プラグ交換
 →次回岡国(3月予定)を1回走ってからですかね。

2.E/Gオイル交換
 →次回岡国前か岡国後ですね。

3.ミッションオイル添加剤添加
 →次回岡国前に実施
  よさそうな添加剤を紹介してもらいました。
  これまで非ニュートンって言葉は聞いてても、あまり添加剤に興味がなかったので、
  気にしてなかったのですが、よくよく調べてみると試してみたくなりますね。
  あとの心配は、オイル本体の耐熱性能の限界を超えてないかってことですね。

4.ミッションオイル油温センサー取り付け
 →添加剤でも無理っぽいことが判明したら実施。
  センサーのケーブルの延長とか必要になりますし、
  添加剤で問題が解決したら必要ないですからね。
  某青鬼さん、場合によってはご期待に添えなくなりますが、ご了承くださいw

5.タイヤ交換
 →できればニュータイヤ投入したいけど、資金的に無理^^;
  でも、岡国だけでなく、万が一タカタまで行ってしまったら、かなりやばい。

6.新兵器投入
 →できるだけ早く投入したいです。ってか、今までなかったこと自体おかしい^^;

7.ブレーキフルードエア抜き
 →次回岡国前か岡国後に実施。
  リアはキャリパOH時に実施してるので、2回ほどしか走ってないですが、
  フロントはそれ以上走ってますから。

8.パワステフルード交換
 →次回岡国前か岡国後に実施。
  新車時から無交換なので、前々から気にはなってましたが、
  最近某所で交換祭りが開催されてて、ちょっと我慢できなくなってきましたw

9.車載カメラ調達
 →できれば。
  せっかくの遠征なのに、車載撮れないともったいないですしね・・・
-----------------------------------------

では、進捗状況を

1.プラグ交換
 →予定通り、3月(17日の線が濃厚)の岡国後に実施予定です。

2.E/Gオイル交換
 →次回岡国後に実施することにします。

3.ミッションオイル添加剤添加
 →NA10投入済み
  結果が楽しみですね~。

4.ミッションオイル油温センサー取り付け
 →やっぱり添加剤の様子を見てからですね。
  うん。こいつは実施しない方向に気持ちが傾いてきました^^;
  
5.タイヤ交換
 →ひょっとしたら、次回岡国後に。
  いや、ネオバさんに戻すときによく観察してたら、実はフロントもそれほど
  もちそうにないんですよ。全体的には結構溝が残ってるんですが、右の内が
  かなり減ってまして、裏組みしても左の外もよく減るわけでして・・・
  リアの左はすでに終了といってもいい状態ですしね^^;

6.新兵器投入
 →はい。タカタさんの投入は無事終了いたしました。
  こいつも実戦で試すのが楽しみですね~。

7.ブレーキフルードエア抜き
 →タイヤ交換のついでにやっちゃいました。
  思った以上にブレーキタッチに変化がありました。
  やっぱりDOT4でも結構フカってるんですね。

8.パワステフルード交換
 →昨日やっちゃいました。
  というか、あれでやったうちに入るのか^^;
  まあ、今後もこまめに実施していきます。

9.車載カメラ調達
 →不満もありますが、一応調達できてますね。


ということで、残されたものを整理。
-------------------------------
1.プラグ交換
 →予定通り、3月(17日の線が濃厚)の岡国後に実施予定です。

2.E/Gオイル交換
 →次回岡国後に実施することにします。

4.ミッションオイル油温センサー取り付け
 →やっぱり添加剤の様子を見てからですね。
  うん。こいつは実施しない方向に気持ちが傾いてきました^^;
  
5.タイヤ交換
 →ひょっとしたら、次回岡国後に。
  いや、ネオバさんに戻すときによく観察してたら、実はフロントもそれほど
  もちそうにないんですよ。全体的には結構溝が残ってるんですが、右の内が
  かなり減ってまして、裏組みしても左の外もよく減るわけでして・・・
  リアの左はすでに終了といってもいい状態ですしね^^;

あ、そういえば追加がありました。
10.バッテリー交換
   やっぱりクランキングが怪しい・・・
   いよいよ準備しておく必要が出てきました。
   まあ、物色からはじめます。
---------------------------------
おお!かなり進捗してますね。
とはいえ、予定通りできるのかどうか。

無意味に長文ですいません・・・

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation