• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ガッツリとトンカツw・・・カツ政

ガッツリとトンカツw・・・カツ政【挨拶】今日は時間をかけて本格カレーを作るぞ!と作り始めたはいいけれど、途中で昨日もインドカレーを食べたことを思い出してちょっとブルー。
それに気付いたら、実はその2日前にもカレーを食べてたことに気付いて撃沈。
☆Uです。こんばんは。

さて、本題。

これまたずっと前になってしまったんですが、忘れないうちに・・・(いや、忘れてるかも)

吉成にあるカツ政に久々に行きました。
ちょっと居酒屋っぽいトンカツ屋です。

食べたのは、トンカツ定食。確か1000円弱だったような・・・
ドンブリ飯ですw
トンカツも柔らかい肉ですね。
美味いトンカツにドンブリ飯と来たら、やっぱりガッツリいけちゃいますw

ただ、実はこの上にもう一ついいとんかつ定食があるのです。(名前忘れたけど)
メニューにもそちらがオススメって書いてあります。
そして、この日、私が店に入る前から来てたグループが2つほどあったのですが、その人々に出されたものがすべてそれ。おおぅ・・・orz
肉ももっとでっかくて美味そうでした。そして、メロンとかまで付いてましたねw

べ、別に羨ましくなんか・・・
Posted at 2009/04/25 23:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(その他食事) | グルメ/料理
2009年04月24日 イイね!

添加剤の効果があったような、なかったような・・・

添加剤の効果があったような、なかったような・・・【挨拶】倉吉に行ったので、久々に気まぐれ屋で昼食にしようと思ったら、どうやら移転してたようですorz(パークスクエアに移ったらしい。もしかしたら内容も変わってる?)
仕方ないので、近くの別の店に行きましたが、もう二度と行かないorz

さて、最近みんカラらしいことを書いてないような気がするので、ちょっとインプレでもw

この前の阿讃が、ギアオイルに添加してるNa10-Miracleの添加量を増やして初のサーキット走行でした。
結果、周回を重ねるとギアが入らなくなる症状は改善された模様。
・・・きっと。
・・・多分^^;

というのも、やっぱりある程度周回を重ねて、ギアオイルの油温が上がってきただろうなってタイミングでギアが入りにくくなってはいました。前のブログの動画でも一応アップしてますね。

ただ、これまでは、この症状が出たら、少々クーリングしても回復しなかったですし、すぐに同じ症状になってしまってました。

それが、この日は、むしろそのまま走り続けてたら入るようになった!w
原理は分かりませんが、今までなかったことなので、多分効いてるんでしょう。そう信じたいです。
決して、何か後戻りできない何かが生じかけてるとかいうことはない・・・はずです^^;

まあ、やっぱり岡国走ってみないと、ですね。

ということで、みんカラらしく、パーツレビューもw
Posted at 2009/04/24 22:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ
2009年04月23日 イイね!

蔵元探訪・・・西野金陵株式会社

え~っと、すいません。半通常営業状態ですw

さて、このときの寄り道です。寄らないわけがありませんw


西野金陵さん。ここって蔵元だったのかどうなのかよく分からないわけですがw

中庭にあった大きなくすのきが印象的でした。


パッツンさんがステキにお酒を吟味したときからさかのぼること?時間。
ワタシの選んだのはコレ。

「金陵 純米吟醸 さぬきよいまい」720ml


ちなみに・・・




Oh,sugi先生用

「煌金陵 純米大吟醸」720kl


おあとがよろしいようで・・・


2009年04月22日 イイね!

今日の日本酒・・・ヤマサン正宗 純米酒 生 原酒

そろそろ皆さん、飽きてきた頃だと思いますので、通常営業でw
いや、実はまだネタが残ってるんですけど^^;

というわけで、本日の日本酒。


酒持田本店の「ヤマサン正宗 純米酒 生 原酒」でございます。

もう随分前になってしまったんですが、このときに買って帰ってた島根のお酒です。
なかなかタイミングがなくて、やっと開けることができました^^;


結構濃い色をしております。黄色っぽいですね。写真では分かりにくいですが(いつものことながら、だったらいらないでしょ!)

で、裏ベルさん。

原酒にしてはアルコール度低いですね。当然、日本酒にしては高いわけですがw
そして、精米歩合結構高めです。吟醸中心で攻めてるんで、これだけ高いのは久々かも。
さらに、日本酒度がマイナスってのも久々かも。

いや~、米の味がしっかりするお酒でございました。甘み、酸味がしっかりしてます。
でも、いやな感じはなく。
生酒らしい香りもいいですね。
吟醸酒に比べたら価格も安いし、それでこの味ならお得ですね。

このときの経験ともあわせて、やっぱり精米歩合だけじゃないことを再認識。
奥が深いです。
そして、そうやってどんどん深みにはまっていく自分が見える・・・orz

関連情報URL : http://www.sakemochida.jp/
Posted at 2009/04/22 21:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2009年04月21日 イイね!

ジューシーなメンチカツ・・・平岡精肉店

【挨拶】いまだに1週間以上前のネタが消化できていない私です。

さて、阿讃サーキット走行会の翌日、こんぴらさんにも行ってきました。
やまうちで朝うどんの後、皆さんで移動。(そう。まだそんな頃のことを書いてるわけです^^;)

近くの商店街を通り抜け・・・

こんぴら歌舞伎の期間中ってことで、あたりはこんな幟だらけ。

石段を登って・・・

この辺りが何段目だったでしょうか。ここからかなり急角度^^;
鳥取まで帰らないといけない我々はここで離脱しましたが、残った方々はタイムトライアルをするということでしたので、結果を楽しみにしていますw

ということで、引き返した我々は・・・
途中寄り道もしましたが、Oh,sugi氏オススメの平岡精肉店へ。
最初の写真の商店街をこんぴらさんの方に抜けるあたりにあるお店です。

で、メンチカツ
Oh,sugiさんはコロッケが美味いということでしたが、なぜかメンチカツ^^;


すっごくジューシーで味のある肉でした^^


ただ、後で調べてみると、ここのコロッケって、肉をポテトで包んだようなかわったコロッケで、すごく美味いってことのようです。
しまった・・・orz


え~っと、途中での寄り道でも別のネタがあるんですが、こんなにいつまでも引っ張ってもいいもんだろうか・・・
Posted at 2009/04/21 23:01:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(その他テイクアウト等) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納期ってかなり早くなってきてるんですね。」
何シテル?   06/28 20:10
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation