• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 フィット H13年 GD2
■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 AM50A AM38A
■ワイパーは主にどこで購入されますか?
 カー用品店
■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
 PIAAだったような・・・
■ワイパーに求める性能は何ですか?
 拭きムラがないこと
■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
 あることは知っていた
■ボッシュのイメージを教えてください
 堅実
■フリーコメント
 欲しい!
※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 22:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月20日 イイね!

【動画アリ】阿讃サーキットおっかけっこ集w(今日は本物)

【挨拶】昨日のブログは、あと動画を貼り付けるだけのところまで準備できてたのに、その後の展開によるあまりの動揺に、タイトル直さずにアップしてしまいました^^;
今日が本物ですw

さて、待ちに待った(いや、誰も待ってない)最後の阿讃の車載動画です。(もう一週間以上前のことだけど)
内容は、おっかけっこ集になってます。
キジさんと青鬼先生とのおっかけっこ(成立してないけど)は、すでに別の動画でアップしたので、それ以外のすべてのおっかけっこを集めてみました。(途中で何度やめときゃよかったと思ったことか・・・いや、最後の最後でホントにやめときゃよかったと思ったorz)
その結果、ものすごい超大作になってしまいました(誰も望んでないけど)が、結果的にかなり細分化orz
当初1本にする予定だったのを5分割でお送りします。(もう面倒くさくなって出来上がり確認をしてませんので、変なところがあっても気にしないでください)
とはいえ、相当分量があることに変わりはないので、ヒマじゃない人のためにタイムテーブルのっけときますので、見たいところだけどうぞ。(見たいところないかもしれませんが)

ということで、早速どうぞ。
あ、Kernelさん、えもあーるさん、かならず全部見てくださいね。お二人さんに見ていただかないと、誰も見なかったなんてことが起こり得ますのでw
ちなみに、もちろん、BGMなんてございませんw

○午前M2枠1本目
 ほあきんさん 00:00~
 masafireさん 00:45~
 ぴろり菌さん 05:07~


○午前M2枠2本目
 ぴろり菌さん 00:00~
 ほあきんさん 00:53~
 masafireさん 02:20~
 ほうせいさん 04:23~
○午前混走枠
 かっちさん  05:16~


○午後M2枠4本目(その1)
 キラリ+@さん00:00~
 ぴろり菌さん 00:41~


○午後M2枠4本目(その2)
 masafireさんの
   お友達さん00:00~
 masafireさん 05:30~


○午後混走枠
 一番槍さん  00:00~
 N_Muraiさん 00:33~
 ほうせいさん 00:56~


しかし、よくもまあ、これだけ編集したもんですね。
ちなみに、午後のM2枠3本目がないのは、バッテリー切れでほとんど撮れてなかったからです・・・orz

それにしても、なんだか、こうやって見直してみると、前の方にプレッシャー与えすぎてた感がありますね。本人的には、なかなかこういう機会がないので、「楽しー!!」と何にも考えずに走ってたんですが、迷惑をおかけしてたらすいませんでした。

それにしても、今回はmasafireさんとものすごい周回を重ねてましたねw

あと、これを見てると、ここで抜いた抜かれたなんて、どうやってやるんでしょうね。インを刺すにしても、絶対に膨らまない自信と、相手が見てくれてるという確信がないと無理ですね。
まあ、これは岡国でももちろんそうなんですが、それが圧倒的に厳しいですね。

ちなみに、参加者の皆さんのHNについては、某氏に習い謎スポXさん大辞典より引用ですw

※掲載させていただいた中でご都合の悪い方がおられましたら、ご一報ください。
Posted at 2009/04/20 22:57:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット(阿讃) | クルマ
2009年04月19日 イイね!

【動画アリ】阿讃サーキットおっかけっこ集w(になるはずだったもの)

【挨拶】動画編集中に、無圧縮ファイルを節操なく作ってたら、Dドライブの残り容量が10GBを切って萎えました。
ムービーメーカーで、やっとムービーファイルの保存にこぎつけたと思ったら、予想時間70分に萎えました。
ようつべのアップロードに1時間以上かかって萎えました。
アップロード後の処理に1時間以上かかって萎えました。

そして、「長すぎるので削除されました」との表示に心が折れました。
・・・知らなかったorz

仕方がないので、今さらながら、フォトギャラをアップしました。
その1
その2

Posted at 2009/04/19 23:10:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット(阿讃) | クルマ
2009年04月18日 イイね!

うどんのカルボナーラw・・・うどんバカ一代の釜バター

うどんのカルボナーラw・・・うどんバカ一代の釜バター【挨拶】阿讃で日焼けした首の後ろを、奥さんに「汚い」と言われてしまいました。

動画編集が終わりません。いい加減嫌になってきました^^;
しかもめちゃめちゃ長いし・・・これだけ時間かけて編集しても、こんなの見る人いるんだろうか・・・orz

さて、ということで、今日もうどんネタw

え~っと、昨日のうどんが朝食で、今度はその日の昼食ですw

高松市にある「手打ち十段 うどんバカ一代」の釜バターw
いや、ついつい変なものに手を出してみたくなりまして・・・^^;

写真が汚くて分かりにくいですが、うどんにバターが載ってて、胡椒が振ってあります。
で、生卵がついてるので、それと醤油をかけてまぜて食べるという・・・w
要は、釜玉にバターと胡椒があるって感じなんですが、まあ、カルボナーラみたいなもんでしょうw
意外にいけますよ。
しかし、あれだけ身体も胃腸も疲れたときに、バターを選んでしまう自分って・・・orz
ちなみに、サイドメニューはレンコンの天ぷらでした。
Posted at 2009/04/18 22:40:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | クルマ
2009年04月17日 イイね!

久々の讃岐うどん・・・やまうち

久々の讃岐うどん・・・やまうちえ~っと、動画編集、ちょっと息切れしてきました^^;

ということで、他のMR-Sな方々より先に脱落して、番外編ネタに・・・
って、私の場合、こちらがメインという話もあるわけですがw

阿讃走行会の翌朝、MR-Sな方々とアクセラさんとうどんをいただきに参りました。
お店はまんのう町にあるやまうち。周りには全く何もない場所なのに、朝から車がいっぱい来てましたね。県外ナンバーも多し。

で、食べたのが、かけのひやあつ(小)とかきあげにいなり。
ひああつはOh,sugi先生のオススメで。
いや~、美味かったですよ。ほとんど眠れずに走行会に行って、疲れ果てた翌朝でもつるっといけます。
特に、このひやあつってのが、余計に食べやすい感じかもしれません。
見た目、出汁が少なめな感じですが、これもまた丁度いい。

ごちそうさまでした!
Posted at 2009/04/17 22:41:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation