• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

京の日本酒・・・京の春 純米酒 ひやおろし

【今日のなつかしようつべ】古い友人からメールがきました。またその内容も懐かしいことを思い出す内容で。
今では全然行かなくなったけど、あの頃はカラオケとか行ったなぁ・・・
こんなので血管切れそうになったりw


さて、今日の日本酒は、向井酒造さんの「京の春 純米酒 ひやおろし」です。

ええ、これの一本ですとも。

そして、横ラベル。

前回もそうでしたが、相変わらず情報少ないですねぇw

で、色見本。

やや黄みがかった標準的なひやおろしの色でしょうか。

で、気になる飲んでみてですが、やっぱりややフルーティな感じですね。
でも、後味もすっきりしてます。
で、記憶が曖昧ではありますが、ひやおろしになって、かなりまろやかになった印象があります。

この蔵もいいですねぇ。
Posted at 2009/11/20 22:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2009年11月19日 イイね!

岡国では悪いセッティングではないみたいなんだけどなぁ・・・

岡国では悪いセッティングではないみたいなんだけどなぁ・・・【今日のなつかしようつべ】
昨日のがちょっと難易度高かったみたいですので、今日は某有名アニメの映画版のテーマソングでも。
かなり昔の話ですが、よく覚えてるのは、この映画見に行った日に、丁度当時かなり人気があったマイク・タイソンの試合(vs.トニー・タッブス)があって、急いでテレビ見に帰ったんだけど、わずか2Rでタッブスが千鳥足でもんどりうって倒れた直後だったという話w
翌日、皆の話に入れなかったなぁ・・・(やっと見れました。ありがとうございます。)
それはともかく、やっぱり赤鬼さんは、通常のMR-Sの3倍速いわけですねw


さて、本題。
写真は、この前の岡国走行後の左フロントタイヤの状態です。
結構いい感じで使えてるように見えますよね。その前のセントラル走行後とはえらい違いです。
やっぱりセッティング的には、そんなにおかしくない状態じゃないかなと。セントラルであんなことになったのは、やっぱり走り方に問題があったんでしょうね・・・orz

・・・ハッ
てことは、アレか。
もしかして、阿讃でもそうだったのか!
まあ、間接的にはそうかもしれないけど、やっぱりちょっと違いますね。

何が言いたいのか全く分からなくなってきましたが、やっぱりちゃんと走れてるコースだとタイヤもきちんと使えてそうだということ。
逆に、まだまだのコースだといろいろと問題があると。

で、今までMR-Sで走ったことあるコースで一番苦手なのが・・・


















TSタカタ
2009年11月18日 イイね!

ラフィネはやっぱり美味いね

ラフィネはやっぱり美味いね【挨拶】昨日もようつべ。今日もようつべw
今日のはこれ。この人の曲を聴き始めたきっかけの曲ですね。
ドコモ関西のCMに使われてました。
初めてのクルマを買った頃で、これ聴きながら、1号線とかを夜な夜な走ってたような気がします。
ちょっと難易度高かったですかね^^;



さて、久々にドロップのラフィネ(左)食べました。(と言っても、結構前だけど^^;)
発酵クリームの小さいけど濃厚なケーキ。やっぱり、美味いですね。今のところ、ケーキではこれが一番。
Posted at 2009/11/18 20:56:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(ケーキ) | グルメ/料理
2009年11月17日 イイね!

いつもと違うことをすると気付くことってありますね

いつもと違うことをすると気付くことってありますね【挨拶】もう止まらない、なつかしようつべ。
寒風吹きすさぶ真冬の遊覧船の上でこの真似をして風邪をひいたやつを知っているw


さて、ものすご~く久しぶりにフィットの後部座席に乗りました。
まあ、今の使い方で普通は乗ることないわな・・・


そしたら、意外にうるさい。なんだか、窓が開いてるんじゃないかってぐらい外の音がよく聞こえる・・・
このクラスのクルマにそういうことを期待してはいけないわけなんですが。

まあ、それはついでの話で、気になったのは、ゴ、ゴーというような音がリアタイヤの方から聞こえること。
もしかして、ブレーキ引きずってる?って感じの音ですね。
だとしたら、燃費とかに結構影響してるかも。
って、ドラムの構造って気にして見たことないのでよく知らないから、アレですけど・・・

ちょっと勉強してみましょうかね。
Posted at 2009/11/17 22:20:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2009年11月16日 イイね!

今日の日本酒・・・純米酒 京ヶ原

【挨拶】止まらないようつべなつかしシリーズ。今日はコレPVはなかったよ・・・
なぜか受験勉強を思い出してしまう一曲^^;


さて、今日の日本酒は、「純米酒 京ヶ原」です。


某イベント会場で購入したんですが、これ普通には売ってないのかもしれません。
なんだかプロジェクトで作ってるみたいですので・・・


醸してるのは君司酒造さんのようです。
地元の酒蔵ですが、なぜか君司さんのお酒って飲んだことありません。
私の補給基地に置いてないってのもありますし、商品ラインナップが私的にはちょっとアレな感があったのもありますかね。

ということで、初君司さんの色見本。


色見本も兼ねて、すこ~しだけ常温で飲んでみましたが、やっぱりこいつは燗一択ですね。
かなり味の濃い~お酒です。で、結構甘みがあるタイプですね。でも、しつこくはないかな。
冷酒気分でない日にやってますw
Posted at 2009/11/16 22:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation