• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

但馬牛でタイ料理・・・サブタック

【挨拶】某道の駅に同じ銘柄の日本酒が3本売ってありました。透明の瓶だったんですが、一本だけ酒の色がかなり違う。製造時期が違って熟成具合が違うのかなとか思ったら、全く同じ。こんな商品管理のところでは買いたくないですねぇ・・・
あ、今日の本文に出てくる道の駅ではないですよ。


さて、兵庫県北部まで遠征してきました。
村岡の道の駅の横にある「但馬のタイ料理屋サブタック」。

店主さんは、クルマ、バイク好きさんですかね。
多分日本人の方だとは思いますが、かなりタイっぽい雰囲気を出されてましたw

食べたのは但馬牛を使ってるというタイスキ丼。840円だったかな?


結構ピリ辛で美味かったです。肉も結構載ってましたし。
「味が足りなければお好みで」ということでソースもついてきましたが、これが美味い。けど、かなり辛くて、あまりたくさんはかけられませんでした^^;

ただ、ちょっとがっつりいきたい人には量が少ないかもですね。

実は私激辛系は苦手で、このタイスキ丼はそれほど辛い部類ではなかったんですが、結構汗をかいてしまいました。
外は、昨日のブログのようなことができるような、こんな感じで

氷点下っぽい雰囲気もあった日だったので、外に出るのが恐ろしかったですね^^;

でも、^o^nさんによれば、この時期のこの辺にしては、雪が少ないみたいですね。
^o^nさんお近くにおられたようでw
Posted at 2010/02/08 20:45:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(カレー・エスニック) | グルメ/料理
2010年02月07日 イイね!

今日の日本酒・・・純米吟醸 満天星 しぼりたて おりがらみ 生原酒

今日の日本酒・・・純米吟醸 満天星 しぼりたて おりがらみ 生原酒【挨拶】最近雪が少ないですが、行くところに行けばあるもんです。








さて、本日の日本酒は、いつもの諏訪酒造さんのこれまたいつもの「純米吟醸 満天星」。ただし、今日のは、「しぼりたて おりがらみ 生原酒」。このプレミアムな名前を見るだけでワクワクしますね~^^


おりがらみですよ。おりがらみ。

大体こんな感じで沈殿しております。

で、裏ベルさん。


そして、おりを混ぜた色見本がこれ。








・・・って、撮ったつもりだったんですが、なぜか画像がありませんので、そこは想像力を膨らませてくださいw


で、肝心の味ですが、やっぱり濃い~ですね。原酒ってだけでも濃い~のに、さらにおりのおかげか、コメの甘みというかうまみというか、複雑な濃い~味がしております。
で、生原酒なんで香りもいい感じ。
全体的な感想としては、いつもの満天星さんにコメの味をかなりプラスした感じですかね。
Posted at 2010/02/07 22:06:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2010年02月06日 イイね!

ナチュラルなドーナツ・・・floresta

【挨拶】やばい!これを書いとかないと奥さんに怒られる!


さて、もう随分前のことになりますが、書くのを忘れておりました。
岡山に行った際に寄ったドーナツ屋です。フロレスタ
しっかし、一体どこからこういう近所にない店の情報を仕入れてくるんでしょうね^^;



シンプルでナチュラルな感じの内装のお店でした。
奥さんは、店の雰囲気が相当気に入ったみたいです。



食べたのは、オレンジチョコとアールグレイ。
いずれも甘さも自然でドーナツにしては優しい感じですかね。


ちなみに、この前日には、ミスドのオールドファッション祭りを自宅で開催してましたw

・・・ああ、この食生活orz
Posted at 2010/02/06 20:41:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理
2010年02月05日 イイね!

日本酒ソースでアイス

日本酒ソースでアイス【挨拶】最近巷間で見かけるトマト鍋なるものをテキトーに作ってみた。トマト缶にコンソメにハッシュドビーフのルーを少々。
でも、やっぱり日本酒w


さて、こいつをバニラアイスにかけても美味いというのが書いてあったんで、確かに美味そうだと思って実行。

いや、冷静に考えたら当たり前なんですけど、アイスがすごく融けて焦ります^^;

味は、大人の味ですねw
当然といえば当然ですけど、ウィスキーボンボンに通じるものがあるかとw

悪くはないと思います。
Posted at 2010/02/05 23:03:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
2010年02月04日 イイね!

サーキット負担度比較

サーキット負担度比較【挨拶】腰痛が、いや神経痛が全くもって完治しません・・・
歳ですかねぇ・・・

さて、歳をとると走りから引退する人も多いですよね。
理由としては、金銭的な問題とかというのもよく聞きます。
でも、実際のところ、やっぱり情熱が薄れてくるというのが大きいんじゃないかなと。
金銭的な理由でどうにもならないこともありますけど、情熱があればいろいろ工夫してなんとかなることも多いですし。
私は、長く続けられるように、基本的に大物パーツは入れずに、消耗品を中心に攻めるようにしてます。
それと、やっぱりクルマに乗るのが苦痛になるのは嫌なので、通勤仕様というコンセプトでいってます。

そんなこんなで、参考までに、私の完全な独断と偏見に基づく、各サキトの負担度を紹介してみようかと。

○岡山国際サーキット
 タイヤ ★
 ブレーキ ★★★★★
 オイル ★★★★★
 ガソリン ★★★★★
 ボディ ★★
 中の人 ★★

 タイヤはかなりきれいに使えます。あまり減りません。
 一方でブレーキは相当キツイです。
 アクセル全開の時間が非常に長いので、油温も燃料消費量も半端じゃありません。


○TS-タカタサーキット
 タイヤ ★★★★
 ブレーキ ★
 オイル ★★★
 ガソリン ★★
 ボディ ★★★★★
 中の人 ★★★★★

 かなりタイヤにはキツイです。タイトなコーナーが延々とあるので、ショルダーが大変。
 ストレートらしいストレートがなく、全然速度が乗らないし、アクセル踏めないので、
 ブレーキやガソリンにはやさしいかも。
 新舗装になってからはマシですが、段差の衝撃がすごいです。
 あと、中の人が休む暇はありません。


○阿讃サーキット
 タイヤ ★★★★★
 ブレーキ ★★★★
 オイル ★★
 ガソリン ★
 ボディ ★★★★
 中の人 ★★★★

 相当な下りのタイトコーナーが多く、タイヤ、ブレーキの負担は相当なものが。
 路面が荒れてるので、走り方とかによってはボディにもきつそう。


○セントラルサーキット
 タイヤ ★★★★
 ブレーキ ★★★
 オイル ★★★
 ガソリン ★★★★
 ボディ ★
 中の人 ★★

 速度域は高いですが、意外にタイトコーナーが多いので、タイヤに厳しいです。
 路面はきれではないけど、激しい段差とかないし、きっつい縁石とかにも乗らないので、
 ボディには優しいかも。


ええ、テキトーですw
Posted at 2010/02/04 21:34:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット(その他) | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation