• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

ひまわり!ひまわり!ひまわり!

ひまわり!ひまわり!ひまわり!佐用町南光ひまわり祭りに行ってきました。
へえ~そんなのあるんだ~って感じで気軽な気持ちで行ったんですが、すごい集客力で、近くまで行ったらかなりの渋滞でした^^;;

でも、かなり、インパクトありましたよ~

ってことで、写真をいくつか。









こんな変わったのもありました。少しずつですが、他にも見慣れないひまわりが何種類かありました。



揖保の糸の試食もありました。

これ、冷たくて、麺もしっかりしまってて、めっちゃ美味かったですよ。
配ってる周辺は、かなりの人だかりだったので、写真はありません^^;

こんなのもありました。

鹿肉のソフトクリームって・・・^^;;;;;;
もちろん、食べてませんw


遅めの昼食は、少し足を伸ばして、揖保の糸資料館でそうめん流し。

雰囲気は楽しめましたが、作り置きだったので、回転が速かった試食の方が美味かったのは、秘密。


お疲れ様でした!
Posted at 2011/07/24 22:29:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年07月23日 イイね!

アイロンがけって難しいね・・・

アイロンがけって難しいね・・・喫緊の課題だったフルバケの補修をしました。

作業の詳細は、例によって整備手帳ですが、アイロンがけって難しいですね・・・
普段やらない作業な上に、立体的なものに伸縮性のある素材が相手という、いきなり高難度な課題^^;
しかも、アイロンの使い方がよく分かってなくて、コードレスって、充電式でずっと熱いのかと思ってたら、電源につないでる間に温めておいた熱を使ってるみたいで、そんな長い時間使えないんですね^^;;知らなかった・・・
ちなみに、アイロンはコイツ


で、写真ができあがりの状態ですが、補修部分の鮮やかな赤がまぶしい (**)
新品のフルバケだと、多分同じぐらいの鮮やかな赤なんでしょうけど、かなりの年代モノのレカロなんで、完全に色あせちゃってるせいで、結構色が違います。
まあ、許容範囲だとは思ってますし、瀬に腹はかえられないですしね。
ただ、これぐらいの感じになるんだったら、いっそのこと黒とかにして、形を工夫してアクセントにするとかいうのもひとつの手だったかもしれません。

ま、とりあえず、これで、当分は、裂け目が広がる恐怖からは開放ですw
あ、でも、この作業中、いろいろ見てたら、他にも布が薄くなってきてるところがチラホラ・・・orz
2011年07月21日 イイね!

つるっとぶっかけうどん・・・はなしょう

つるっとぶっかけうどん・・・はなしょう久しぶりにはなしょうへ。

さくらぶっかけ600円を食べてみました。
桜海老のてんぷらがメインです。
香ばしいですね。

それにしても、ここは、やっぱり麺がつるっと美味い。
この辺で食べれるうどんでは、一番の麺だと思います。
ダシも優しくしっくりくる味で好きですね。
Posted at 2011/07/21 23:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理
2011年07月19日 イイね!

任意保険の一括見積もりをしてみた

フィットの任意保険の更新期限が近づいてきました。
今までは、三井ダイレクト。実際に保険を使ったこともありますが、何年もここで契約してるうち、一度電話対応のお兄ちゃんの対応にムッとしたことがあっただけで、おおむね満足できる対応だったので、今回もそのまま更新するつもりだったんですが、最近保険料の見直しもあったとかで、去年より結構高い。

で、そういえば、ヤホーで一括見積もりみたいのがあったな~っと、やってみました。
この一括見積もりでは、なぜか13年型フィットは、車両データの登録がないということで、車両保険なしでの見積もりに。
んで、ポチっと登録したら、SBI、ソニー、イーデザイン、アメリカンホームが見積もり対象となりました。

そしたら、早いですね~。2時間もしないうちにアメリカンホームからメールが。
内容を見てみる。う~ん。結構高いな~。三井より少し高いよ~とか思ってたら、これ、車両保険が入ってないんですよね。車両保険が入ってないにもかかわらず、車両保険ありの三井より高い。
はい。消えた。

次に、ソニーからもメールが。
これも登録から約9時間後、その日のうちにきました。
お、意外と安いね。三井よりも安いかも。
と思いましたが、よくよく細かい保障を見てみると、少し違いがあったので、その辺の条件をそろえてみると、微妙にですが、三井の方が安かった。
となれば、いままで使ってたところを乗り換える積極的理由はないですね。

んで、翌日。
登録から26時間後にSBIからメール。
うお!何コレ!めっちゃ安い!
ただ、これまた、細かい保障等の条件が違います。
そのあたりの条件を三井と同じようなものにしてみると、少し額は上がりましたが、それでもやっぱり安い。
ふ~ん。何で、こんなに安いんだろ?
そもそもSBI損保って、正直どんな会社か知らなかったので、ググッてみました
対応が遅いという意見が多い。これは、非常に気になるポイントです。
そもそもこういうところに出る意見って、どこの損保もネガティブなものが多いとは思いますが、これだけ一致した点が指摘されてるのは、やっぱりそういう対応がままあるってことですよね。
やっぱり、あれだけ安いってことは、そういうところのマンパワーを削ってるのかもとかも思ったり。
安さは魅力ですが、万が一のことを考えると、ちょっとないかな。
それに、全然関係ないことかもしれませんが、ず~っと昔に某SBの対応があまりにもひどかったことがあって、それ以来、某SBグループに対してあまりいいイメージを持ってないという個人的な理由も。

あとはイーデザイン待ちですね。
登録から、現時点でおよそ60時間経過。他よりぶっちぎりで遅いですが・・・
正直、これまた新しい会社なんですかね。よく知らない会社です。

さてさて、どうしましょうか。
まあ、三井で更新が濃厚です。

いい情報がありましたら、よろしくです~
Posted at 2011/07/19 23:07:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | フィット | クルマ
2011年07月18日 イイね!

ちょっとその辺までソースカツ丼を食べに行ってきた

いかん!このままでは、何もしないまま連休が終わってしまう!
ってことで、思いつきで、テキトーにぶらぶら~っと昼飯食べに行ってきました。
思いつきだったので、出発は、昼前。

で、たどり着いたのがここ。



予想外に立派なビルだったので、ちょっとびっくり。
敦賀ヨーロッパ軒中央店
大事なことなので2度言います。
敦賀」ヨーロッパ軒。

ええ、片道250kmほどありました。
ほとんど高速道路もないので、4時間半かかりました^^;
さすがに、午後4時に洋食屋に来る人は、少ないですねw空いてました。

で、お目当てのソースカツ丼。

でっかいカツが3枚のってます。

味は、全く想像のとおり。
こういうのって、すごく安心感あります。
美味かったですよ~

ということで、そのまま帰路へ。
帰りは、舞鶴経由にしたので、下道オンリー。5時間半かかりました^^;

さすがに、疲れた・・・
うん。こういうのは、連休最終日にするもんじゃないですな。普段の無計画ぶりが炸裂です。
Posted at 2011/07/18 23:16:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/7 >>

     1 2
345 6 78 9
10 1112 131415 16
17 18 1920 2122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation