• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

ちょっと京都まで

ちょっと京都までちょっと京都まで行ってきました。








夏の京都といえばはもですよ。鱧。
(住んでた頃には食べてないけどw)

てことで、お手軽にランチで食べられる店をさがしてみました。
やっぱり懐石的なところが多くて、なかなかお手軽なところがないなか、なんと見つけたのが、二条駅近くの甚之助さん。
居酒屋っぽい店ですが、昼にも定食が食べられます。

で、いただいたのが、鱧定食。
昼メニューになかったので、もしかして鱧食べられないのかとも思いましたが、聞いてみたら、普通にいけるみたいです。


右上が鱧の落とし。梅肉につけると夏にぴったりですね。
手前のお椀も鱧の吸い物です。

そして、天ぷらもついてきます。

写真では隠れてて見えにくいけど、かなりおっきな鱧の天ぷら。

いや~、満足しました。
骨切りもしっかりしてあるのか、ふっくらと柔らかな食感でしたね。



それから、前から興味のあった銀閣寺近くにあるますたにさんにも行きました。
こちらも、住んでたころにいくらでも行けたはずなのに、なぜか行ったことのなかった老舗ラーメン店。

並盛の麺固い目で。


かなり濃いめの味付けですが、ああ、これこれ、これが京都のラーメンだよね。と個人的に思うタイプのやみつき系のラーメンですね。
鶏ガラスープにストレート麺。固めにしてもらってもやや柔らかい。

これもやっぱり行ってよかった。
満足でございます。


というような京都観光でした。
Posted at 2017/08/27 23:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年08月19日 イイね!

維持り

維持り動きが渋くなってたMR-Sのサイドブレーキワイヤ交換してもらいました。
1月ほど前に指摘された時点ではそれほど感じてなかったんですが、それから1月ほど経って、ブレーキ解除したときの手ごたえが明らかにおかしい。やっぱり交換必要って感じでした。
部品代は5千円ほどだけど、工賃が2万超え^^;;;自分ではとてもやろうと思わない作業だったので、そりゃそうですよね。プロでもほぼ1日かかりましたし。

で、交換後は、やっぱり快調。
あきらかに違いますね^^



それから、トップの写真。
これまた要交換のフロントハブを仕入れてきました。
夏が終わったらDIYで向かってみようかと思いますが、問題はスライディングハンマーなくてもいけるかどうか。
ま、元のやつが外れなかったら、そのときにどうするか考えますw


そして、ハブの下の箱。
純正ブレーキディスク一式です。そろそろパッド交換が近づいてきたので、ハブ交換するときにパッドとディスク一式を交換してやろうかと。
手持ちのディスク(実は3組もある^^;)はすべて一回研磨してますから、もう研磨できないので、初の新品です。
ディクセルのプレーンとかの方が少し安いけど、ついでもあったので純正にしてみました。



それにしても、最近はチューン系のパーツではなくて純正パーツの箱を見る機会の方が圧倒的に多くなってきました。
MR-Sも年を取ってきたもんだと実感しますね。。。
Posted at 2017/08/19 23:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ
2017年08月14日 イイね!

コロンバさんのランチ

コロンバさんのランチこんばんは。
最近、なんとなくお疲れ気味でブログ更新も滞り気味ですね。

というわけで、少し前にお邪魔したコロンバさんのランチ。
もうかなり記憶があいまいであります^^;
鶏も魚もどちらもソースが美味かったような記憶。

それからスープも美味かった。

麦?かなんかがいいアクセントでした。

あいかわらずお客さん入ってますね。



さて、明日から仕事です。
休み中ほとんど寝てたような・・・
社会復帰できるのか?
Posted at 2017/08/14 22:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(その他食事) | グルメ/料理
2017年08月06日 イイね!

牛タン定食♪・・・おらほや

牛タン定食♪・・・おらほや無性に牛タンが食べたくなって、伯耆町のおらほやさんへ。

注文はもちろん牛タン定食。

遠近法の関係で、写真ではご飯(麦飯)が大きく、牛タンは小さく見えますが、ご飯はそんなに大きくありません。

この肉厚の牛タンに、青唐辛子味噌とのハーモニーがたまりませんね~

ただ、今回は前回に比べて、一部噛み切りにくい部分がありましたね。
ま、牛タンの食感ってそれがふつうですが。

お椀の牛タンスープもいい出汁出てます。
Posted at 2017/08/06 22:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ(その他食事) | グルメ/料理

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation