• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

天然の洞窟のようなトンネルへ写ドラ

天然の洞窟のようなトンネルへ写ドラコロナ的にかなり緩んできた頃のことです。
ずっと遠出に行けなくて我慢してたところに、やっと移動自粛とかもなくなり、ちょうど平日休みの日だったので、天気予報は悪かったけど、前々から行きたかったところへ行ってきました。
(今振り返ってみると、またコロナ的に厳しくなってきたので、比較的ガッツリ写ドラで県外に行ったのはほとんどこれだけになってしまいましたね。。。)

岡山県の険道にある羽山第二隧道。
天然の洞窟のようなトンネルが気になってました。
これが県道のトンネルかと。

予想通り天気は良くなかったけど、切り立った絶壁のようなところにあるトンネルだったので、トンネル手前には雨が落ちてこないという偶然。


これ、普通に車道なんですよね。



目的はここしかなかったので、雨でかなり制約はありましたが、じっくり撮影。

で、撮影後、近場で昼食食べれそうなところを探したら、古い町並みを発見。




知らなかったけど、観光地っぽかったです。コロナ直後の平日ということもあってほとんど人がいなかったので問題なく撮影できましたが、人出が回復したらこういう撮影はできないかもですね。


で、そこにあったスープカレーの店つくしさんでスープカレーをいただきました。

私の地元では、スープカレーというとアレ系一択なんですが、こいつはホントにサラサラのスープでした。たっぷりのスープにライスをひたひたにして食べる感じ。美味しかったですね。


ということで、他の写真も含めてフォトアルバムに置いてます。
Posted at 2020/08/08 22:15:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S(写ドラ) | クルマ
2020年08月02日 イイね!

カメラ修行・・・PLフィルター

カメラ修行・・・PLフィルターかなりブログの更新が滞ってますが、移動制限が解除されたばかりの頃のことです。
久々の県境向こう側の写ドラ。奥津方面に行ってみました。とはいえ、県境の向こう側では誰にもあってませんが。猫を除いて。




この日は、県境あたりの険道にいい感じの杉林があったのでちょっと撮影。

最初はこんな感じで撮ってみたんだけど、車の反射が強すぎて撮りにくいなと。


で、クルマの反射を抑える狙いでPLフィルターを装着。

こんな感じで撮れました。
この時は気づいてなかったんですが、帰ってから写真を整理してると、クルマだけじゃなくて杉の幹の雰囲気がPLフィルターの有り無しで全然違う。なんだかいい感じに撮れてる気がします。
これは新たな気づきでしたね。今までPLフィルターって、空を青く撮るためか、クルマとかの反射を抑えるためにしか使ってなかったというか、それぐらいしか効果を認識してなかったんですが、考えてみれば、クルマに限らず、ほとんどのものがそれなりに反射をしてるんですよね。
今まで2つの径の違うレンズで1つのPLフィルターを共用してたんですが、付けたり外したりがすごく面倒なので、これに気付いて速攻で新しいPLフィルターをもう一個買いました。
その後はもっといろんな反射に意識できるようになったんですが、気にして見ていると葉っぱの反射とかアスファルトの反射とかフィルターの有無でかなり違いが出てきますね。

さて、それはそうと、その後の写ドラは、なんか奇天烈な和風?建築を見つけたり。


七色に色を変えていくという七色樫を見てみたり。

この日は、黄色っぽかったですね。

てな感じでした。

写真の方は、また一つ覚えましたが、気にすることが増えるとますます色々考えて難しくなってくるという・・・


その他の写真も含めてフォトアルバムに置いてます。
Posted at 2020/08/02 18:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S(写ドラ) | 趣味
2020年08月01日 イイね!

季節の和菓子・・・宝月堂

季節の和菓子・・・宝月堂テイクアウトシリーズです。

宝月堂さんで季節の和菓子を買って帰りました。

珈琲蕨餅と水まんじゅうです。
和菓子?かどうかはともかく暑い時期にぴったりのやつです。はい。

いずれも冷蔵庫から出したらケースが曇っちゃって中が見えなくなってしまいましたが、珈琲蕨餅は、コーヒーゼリー的な感覚でいただけます。
つるっとのど越しもよく。

水まんじゅうも見た目にも涼しくこちらもするっといただけますね。
Posted at 2020/08/01 22:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納期ってかなり早くなってきてるんですね。」
何シテル?   06/28 20:10
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/8 >>

       1
234567 8
9 1011 121314 15
161718 192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation