• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

ヤリスオイル交換(4回目)

ヤリスオイル交換(4回目)やっと涼しくなったので、作業する気がしてきましたね。
だからというわけではないですが、ヤリスのオイル交換をしてやりました。
走行11,522kmになりました。前回交換時から5か月で4,000km強。
前回と同じくGRオイルのエンデュランスで。
今回はフィルターも交換。これもHKSのを継続で。

で、きっちりと上抜きしてやったのは前回が初めてだったんですが、そのときはフィルター交換なしだったので、今回は実験というか、確認をしてみました。
上抜きで抜けるだけ抜いて、その後、ドレンボルトを抜いてみる。
すると、見事に一滴も出てきませんでした。このクルマは、上抜きの方がオイルがたくさん抜けるみたいですね。
ただ、ほっそいチューブじゃないと奥まで入ってくれないので、めっちゃ時間かかります。

で、オイルは4.5L超入ってしまいました。(ジョッキの目盛りによるとですが)
新しいオイルだとレベルゲージが見にくいのもあって、もしかしたら入れ過ぎたかも^^;
まあ、メンテナンスノートによれば、フィルター交換時は4.3Lなので、通常よりもよく抜けてると考えれば、大丈夫・・・だと思う。

走った感じは、全く違いが分かりません^^;;
もしかして少し静かになった??って程度。


写真は記事とは全く関係なく、最近のお気に入りの写真です。
Posted at 2024/09/23 16:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2024年09月22日 イイね!

朝カレー・・・CaravanTTR

朝カレー・・・CaravanTTR少し前ですが、前から気になっていた朝ラー、朝カレーのお店、Caravanさんに行ってきました。
基本、平日の朝と昼しかやってないのでなかなか機会がなく。

この日は、完全にカレー気分だったので、朝からスパイスカレー。あ、カレーじゃなくてタベルスパイスと書いてあります。
で、その日によってカレーは違うとのことで、この日は白胡麻坦々カレー。

出てきて納得。
確かに食べるスパイスですね。スパイスがペースト状になってて、スパイスそのものを食べる感じ。
胡麻感もすごい。

これはいいですね~
ごちそうさまでした。

カレーはものすごく種類があるとのことでしたので、また行くのが楽しみですが、行けるタイミングがいつくるのかが問題・・・
Posted at 2024/09/22 18:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(カレー・エスニック) | グルメ/料理
2024年09月21日 イイね!

はっぴーたるたるのモーニング・・・港カフェ

はっぴーたるたるのモーニング・・・港カフェこの日の朝ドラ時のモーニングは、岩美町にある山陰松島遊覧の遊覧船乗り場にある港カフェさんで。いつのまにかこんなお店が出来てたんですね。

いただいたのは、砂丘らっきょうタルタルチーズトースト
砂丘らっきょうを使用したタルタルソース「はっぴーたるたる」のたっぷり載ったチーズトーストです。
うん。これ美味いですね。
モーニングにしてはボリューム感もあるし、チーズとらっきょうタルタルの相性もいい感じ。

ごちそうさまでした。
Posted at 2024/09/21 21:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(その他食事) | グルメ/料理
2024年09月15日 イイね!

湯梨浜カレー・・・Lily Casa

湯梨浜カレー・・・Lily Casaたまたま中部近辺でランチって感じになったので、そういえばカモさん情報でカレーがあったなぁっと寄ってみました。
中部の運転免許センター並びにあるLily Casaさんです。カレーとカレーうどんのお店って書いてあります。

メニューを見ると、カレーは湯梨浜カレーと銘打ったもの。
この日の黒板メニュー?に牡蠣フライカレーがあったので、そちらをチョイス。

カレーは、ちょっとスパイシーな感じですが、揚げ物トッピングとかにも合う感じの食べやすいカレーでした。
らっきょも美味かった。

ごちそうさまでした。
Posted at 2024/09/15 19:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(カレー・エスニック) | グルメ/料理
2024年09月08日 イイね!

イタリアン

イタリアンMade in Italyなものが届きました。
スタッドレス用に使いたいと思ってたOZレーシングのラリーレーシングです。

本当は、去年買おうとしてたんですが、納期3月以上と言われ、冬に間に合わないので諦めてレクサスSC純正を流用してました。
合わせた中古スタッドレスを履きつぶすまではそれでいこうと思って買ったんですが、思ってた以上にキャリパーへの干渉が大きく、かわすためのスペーサーがちょっと厚くなりすぎちゃって、安心して走れないなぁと。

で、1年ほどラリーレーシングの中古の出物を色にこだわらず探してましたが、全く見当たらず。
で、新品見ても納期3月とか書いてあるので、また冬に間に合わなくならないようにってことでオーダーしたら、即納されました^^;;;
もしかして、去年も間に合ったのでは・・・

で、色なんですが、ラリーレーシングといえばホワイト。赤のボディにもぴったりのはずです。
が、こんなにブレーキダストの多いクルマで冬に白ホイールをきれいなまま維持できる自信がありません。
というわけで、ダークグラファイト

黒もありかなとおもったんですが、純正ホイールも黒だし、イメージ変えたいなというのと、WRCでもこんな色のホイール履いてるしってことで、こちらをチョイス。

ちなみに重量は、我が家の体重計によれば約11kg
Top Gearによれば純正ホイールより約2.4kg重いようです。
ちなみに、レクサスSC用は純正ホイールより5kgぐらい重そうだったのでそれよりはかなり軽くなります。まあ、重いですけどね。


さて、出番はまだまだ先ですが、予想よりも数か月早く届いてしまったので、置き場所に困ります^^;;
Posted at 2024/09/08 19:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation