• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

バッテリー延命作戦

バッテリー延命作戦ライズですが、少し前に久々に乗った際、バッテリーが弱ってるのかな?という症状が。
かなり寒かったということもあるかもしれませんが、エアコン全開で走行中にエンジン回転が下がるとファンの回り方が落ち込んだり。何よりアイドリングストップを全然しない。(してほしいわけではない)

ほぼちょい乗りしかしてなくてバッテリーには過酷な使用状況だと思いますし、3年半経ってるのでそろそろなのかもしれません。
が、今回は少し延命を考えてみようかなとデサルフェーターを探してみましたが、あまりよさそうなものがない。それに、弱ってからでは手遅れかもしれませんし。
ということで、パルス充電ができる充電器を買ってみました。まあ、延命に効果がなかったとしても、持っててもいいものかなと思いますし。

ということで、充電してみました。
充電器をつないでみると、バッテリーの充電率が70%。充電制御車なのでこの程度なのか、弱ってるからこの程度なのかは分かりませんが、時間がなかったのでひとまず90%ぐらいまで充電したのが先週。

で、今週もう一度ということで再びつないでみるとやっぱり70%。今回はこれをフル充電まで。

で、充電後初めて乗ってみたのですが、久々のドライブで結構走ってみてもやっぱりアイドリングストップを全然しない。(してほしいわけではない)
効果なかったのかな~なんて思い始めてましたが、100kmぐらい走ってからアイドリングストップするようになりました(してほしいわけではない)。
そこからは快調で、前のような感じでアイドリングストップするようになりました。(してほしいわけではない)

というわけで、パルス充電の効果だったのか、久々に長い距離を走った効果だったのか分かりませんが、ひとまず回復傾向が確認できました。
しばらく様子見ですね。



Posted at 2024/02/12 18:52:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライズ | クルマ
2024年02月11日 イイね!

ヤリス6か月点検

ヤリス6か月点検ヤリスの6か月点検を受けました。
早いもので納車から半年です。

走行距離4900km弱。
最初の頃に比べたらかなりペースが落ちてます。
最初の頃はナラシのためにただ距離を稼ぐというのもありましたが、何より最近は凍結防止剤のあるようなところを極力避けてるのが大きいかな。

当然といえば当然ですが、点検は何事もなく終了
Posted at 2024/02/11 18:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRヤリス | クルマ
2024年02月10日 イイね!

豪華系スウィーツ・・・ボンヌノノ

豪華系スウィーツ・・・ボンヌノノこれもまだ去年の話です^^;
久しぶりに二階町にある甘い香りただようボンヌノノさんに寄ってみました。
相変わらず、店内に甘い香りが漂います。

買って帰ったのは、こちらのケーキ。
名前忘れました^^;

フルーツのジューシー感といい感じのスイート感。

ごちそうさまでした。
Posted at 2024/02/10 19:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(ケーキ) | グルメ/料理
2024年02月04日 イイね!

半熟チーズケーキ・・・くーにーず

半熟チーズケーキ・・・くーにーずネタが滞留してるので、記憶がどんどん薄くなってます^^;;

これは奥さんが買ってきてくれた半熟チーズケーキ。
古海にあるくーにーずさんのです。

ふわっとした食感でいいチーズ感でした。
(という記憶・・・)

おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
Posted at 2024/02/04 18:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(ケーキ) | グルメ/料理
2024年01月28日 イイね!

但馬牛のつけ蕎麦・・・春来そば てっぺん

但馬牛のつけ蕎麦・・・春来そば てっぺんこれまたブログアップするタイミングを逃してたネタです。

紅葉撮影にはこれが最後のタイミングかなというところで出かけた紅葉写ドラのときのランチです。(古)

但馬方面に当てもなくドライブに出かけたのですが、昼時になったので近くになにかないか考えたところ、春来のてっぺんさんが比較的近くにあったので(遠いけど)、向かってみました。何年ぶりだろ?下手すると二桁かも^^;
そしたら、入店待ちの大行列。こんな山の中でこれは想定外でした。

この日は早めに帰らないといけないこともあって、とりあえず帰り道の途中になにかあるだろうと走り出したものの、あまりめぼしいものはなく・・・
しばらく走って、そういえば浜坂の道の駅に何かあったはずと思って寄ってみました。
そしてたら、ここにもてっぺんさんが入ってました。そういえばそうだったかも^^;;;

というわけで、いただいたのが但馬牛のつけ蕎麦。
珍しいですね。
うん。牛の脂が出て、蕎麦ではあまりない濃厚めの感じになりますね。
これはこれで楽しめました。(が、定番にはならないかな・・・)

ごちそうさまでした。
Posted at 2024/01/28 18:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(うどん・そば) | グルメ/料理

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation