• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!10月27日でみんカラを始めて16年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ホントよく続いてると思います。
この一年での一番の出来事は、みんカラ始める前から乗ってるMR-Sの次期愛車を決めてしまったことでしょうか。
まだまだ先になりますが、相変わらず複雑な気分ですね。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/10/22 17:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月16日 イイね!

香り豊かなジャパカレー・・・パルクパオ

香り豊かなジャパカレー・・・パルクパオ賀露にあるカレー店、パルクパオさんに久々に行ってきました。

メニューの柱は変わってないけど、ネーミングが変わったてたかな?

ということで、今回は、ジャパカレーに初挑戦。
日本風のカツカレーということだったんですが、出てきたのは写真のもの。

他のチキンカレーやポークカレーのさらっさらのやつに比べるととろみがあるのが分かりますが、単独で見ると結構サラサラ。
チキンやポークと比べると甘味があってスパイス控えめなんだと思いますが、香りもいい感じですね。素揚げの野菜もいい感じ。
なぜか鰹節がのってるサラダも旨味があって意外と好みだったりして。

美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
Posted at 2022/10/16 17:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(カレー・エスニック) | グルメ/料理
2022年10月15日 イイね!

ずっしりたい焼き・・・うわさのたい焼き

ずっしりたい焼き・・・うわさのたい焼き寒くなってきたのでたい焼きなど。

少し前に吉成のファーマーズガーデンのところにできてた「うわさのたい焼き」さんが気になってたんですが、やっと初訪問です。

メニューを見ると、極厚たい焼きとな。
160円というのは、まことやさんを知ってる私としては、ちょっと高いなぁって感じだったんですが、受け取ったときのその重量感はまことやさん以上でした。

袋の中を見ると、見たこともないフォルムのたいやきが。

写真では分かりにくいかもしれませんが、片面ごとにワッフル的な厚さの生地になってて、それで餡子がサンドしてある感じ。
うん。見た目は、ワッフル餡子サンド。

食べてみてですが、この生地の厚さのせいか、真ん中あたりの生地がやや生焼けっぽい。形状的に火が通りにくそうですもんね。。。
このときがたまたまだったのかもしれませんが。

餡子もたっぷり、生地も極厚ってことで、かなり満足感のあるおやつですね。
Posted at 2022/10/15 18:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ(その他おやつ) | グルメ/料理
2022年10月09日 イイね!

ライズオイル交換

ライズオイル交換気候が穏やかなうちにってことで、ライズのオイル交換をしました。

納車から2年4か月ですが、オドメーターはまだ1万500キロ強。
前回オイル交換から4,000キロ弱しか走ってないですが、もうすぐ11か月ということで3回目の交換です。

使用オイルは、前回と同じ純正の0w-20。
あまり距離を走ってないからエレメントはそのままでいこうかなという考えも一瞬頭の中をよぎりましたが、交換スパンが長めになりがちなので、ここでケチっても仕方ないかなということで、気持ちよくいけるように交換。

抜いたオイルはやっぱり結構汚れてます。粘度もやっぱり下がってるかな?
やっぱり換えてよかった。
え?乗ってみてどうか?普段ほとんど乗らないので違いは分かりませんw
少し静かになったかな?って気はしますが、滑らかさとか静かさとかには無縁のライズの3気筒ターボ。よく分かりません。

そうそう、ライズの出た頃の記事とかで、思いのほかトルク感があるけど、軽自動車のようなエンジン音などと結構書かれてたような記憶がありますが、私は嫌いじゃありません。
ヴィッツの4気筒(1NR)より、けたたましいライズの1KRの方がエンジンらしくてすきです。
3気筒って初めてでしたが、3気筒ターボいいね!って思いましたね。


備忘録
作業の隙間時間にMR-Sのエアフロを清掃。
それから、MR-Sとライズの空気圧も見ておきました。寒くなってきたので、全体に下がり気味ですね。人力で補給するのがちょっと辛かった^^;



Posted at 2022/10/09 17:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライズ | クルマ
2022年10月02日 イイね!

あんこのホットケーキ・・・喫茶めだか

あんこのホットケーキ・・・喫茶めだか道の駅きなんせ岩美の向かいにある喫茶めだかさんに久々に行ってきました。

もちろんお目当てはホットケーキです。パンケーキではありませんw

で、メニューを見てみるとトッピングがいくつかあって、今回は無性に餡子がたべたかったので、小倉あんトッピング。

小豆の粒がしっかりとしたタイプで、とてもいい感じ。
ただひとつ誤算だったのは、通常載ってるバターがいなかったこと。餡子とバター、悪魔の組み合わせだと最高でしたねw

とても満足いたしました。ごちそうさま。
Posted at 2022/10/02 17:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ(その他食事) | グルメ/料理

プロフィール

「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?   11/10 22:23
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation