• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月14日

『クルマと過ごす日々』~元マツダデザイナー・中島美樹夫が描くクルマの作品展~(第1期)

 『クルマと過ごす日々』~元マツダデザイナー・中島美樹夫が描くクルマの作品展~(第1期)  今日は,岡山県津山市の棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館)さんへ行ってきました。



こちらでは『クルマと過ごす日々』~元マツダデザイナー・中島美樹夫が描くクルマの作品展~が,1階の展示室で開催されています。



中島美樹夫さんと言えば,マツダファンフェスタの公式ポスターでお馴染みの方ですが,2代目コスモを皮切りに,マツダ車のエクステリア/インテリアデザインを手がけた方です。



作品展は,1F展示室で開催されています。

個々の作品の画像はUPしませんので,是非作品展でご覧ください。

津山市にお立ち寄りの際はもちろん,来週の三次試験場50周年マツダファンミーティングの行き帰りの際に立ち寄られてみてはいかがでしょうか?

入場料は500円で,コーヒー館長のトーク付です(笑)

ちなみに,館長の松田さんはコスモスポーツ乗りの方で,あるイベントで知り合って以来10数年来の友人ですが,来週は三次試験場のイベントに来られます。


■開催概要

『クルマと過ごす日々』~元マツダデザイナー・中島美樹夫が描くクルマの作品展~

〇開催期間2015年9月5日(土)~2015年12月27日(日)
 第1期:『家族の思い出』9月5日(土)~10月4日(日)
 第2期:『少年の夢』10月10日(土)~11月15日(日)
 第3期:『デザイナーの記憶』11月21日(土)~12月27日(日)
 ※中島美樹夫ギャラリートーク:12月5日(土)12:30~14:00

〇入館料:500円(2F棟方志功常設展もご覧になれます。)



帰りに道の駅久米の里にある,身長7メートルの巨大モビルスーツを久々に見学

http://michinoeki-kumenosato.com/mobile


こちらも,中国道の院庄インターから5分,M&Y記念館からはクルマで15分くらい?のところにありますので,是非お立ち寄りください。
ブログ一覧 | イベント関連(マツダ) | クルマ
Posted at 2015/09/14 07:21:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年9月14日 16:35
こんにちは。

これ見に行こうかどうしようか迷い中なのですが、個人差はあると思いますが、大まかな目安として一通り見て回るのにかかる所要時間はどのくらいでしょうか。

行程を練ってるところでして、どのくらいみておけばいいか参考までに教えてください。

コメントへの返答
2015年9月15日 0:04
こんばんは。

作品点数はそれほど多くないですし,ゆっくり見ても20分程度ではないかと思います。

書かれている文章や,資料を手に取っていると時間が掛かりますが・・・。

後は常設展の方をどのくらい見るかと,館長さんとどのくらい談笑するかですね。

トータル1時間見ておけば十分です。
2015年9月15日 7:23
ありがとうございます!
参考になりました♪
コメントへの返答
2015年9月15日 7:34
どういたしまして!

是非行ってみてください。
2015年9月22日 5:45
この方のイラスト大好きなので三次の行きに立ち寄りました。
メモとってなかったし、M・・・・・(^^:
いい加減にしか覚えてなくて
津山駅前の観光案内で聞いてやっと、場所も迷いましたw

今回もマツダ本社で1枚買っちゃいました(^^)

コメントへの返答
2015年9月24日 1:16
三次に来られる前に立ち寄られたんですね。

中島さんも喜ばれると思います。

かなり判り難い場所なのが難点ですね^^;

プロフィール

子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation