• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月21日

マフラー交換(DJ5FS デミオXD Touring)

マフラー交換(DJ5FS デミオXD Touring)  早いもので、明日で納車4年目を迎える弊デミオXD。

最近のDPF付きのクリーンディーゼルは,マフラーを交換してもほとんど音が変わらないと聞いていたので,納車直後に,当時発売されたばかりだったMZRacingさんの高級マフラーカッターを付けてました。

これまでも何回かサービスキャンペーンやリコールを経験し,ある意味何が起こるか判らないSKYACTIV-D・・・

下手にマフラーを変えて新車保証が効かなくなっても嫌だし,正直言って社外品を購入してまで交換する動機が見当たらなかったせいもあって,ずっとノーマルマフラーで過ごして来ました。

歴代車両では色んなマフラーに交換していましたし,NBなんて何度もマフラーを交換したものです。



このほど魔神@福岡さんからマフラーを格安で譲っていただけることになりました。

先月のDEMIO Morningに参加されていた時に受け取っていましたが,何かとバタバタしておりましたので先日ようやく取り付けることが出来ました。



取付を依頼したのは,いつもお世話になっているタイヤショップさんです。

NCは最初からマツダスピードのスポーツサウンドマフラーが付いていましたし,エキマニ自体はマキシムワークスのものに交換したけど,マフラーを交換するなんて久しぶりです。



「湯たんぽ」みたいな純正メインサイレンサーの重量は4.6kgで,見た目よりは随分と軽いと言う印象ですが,交換する直管パイプのようなフジツボのマフラーは約2.5kgですので,交換によって約2kg強の軽量化になります。

デミオXDのサイレンサーにはよく水が溜まっていると聞きますが,最近通勤経路が変わって,気持ちよくエンジンを回してるせいか,サイレンサーの中に水は溜まっておらずカラカラでした。





MZRacingさんのテールフィニッシャーの外径は90φで,このマフラーは94φですから,外径は若干太くなったものの,良くも悪くも交換したのが目立ちません。



エンジンを始動しても純正と比べてほんの少しだけ音量が上がった程度でとても静かなので,性能面での変化は正直期待していませんでしたが,取付後にクラッチミートして走り出した瞬間に違いが判りました。

デミオはシングルターボの小排気量ディーゼルなので低速トルクが細いんですが,アクセルペダルに軽く足を載せるくらいのイメージで踏んだ時のトルク感が増して,街乗りの運転がとてもラクになりました。



これは弊デミオがマニュアルミッション車なため,ダイレクトに効果を感じ取ることが出来るせいもありますが,ブーストの立ち上がりも鋭くなり,中間加速も良くなりました。

当車両は,エアクリーナーをK&Nの純正交換タイプに交換し,ターボホースインテークパイプも社外の強化品に交換していますので,それらの相乗効果が出ている可能性もありますが・・・。

見た目だけの変化だけならコストパフォーマンスが悪いと思ってマフラーの導入を遅らせていましたが,これだけの変化があるならもっと早く導入しても良かったなとちょっと後悔。

しかも,今回は格安で譲っていただけたのでラッキーでした。



魔神@福岡さん,ありがとうございました!
ブログ一覧 | LDA-DJ5FS デミオ XD Touring | クルマ
Posted at 2018/11/21 22:53:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

相撲観戦
THE TALLさん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

恐怖、残された身体!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「門司港ネオクラシックカーフェスティバルから無事帰還しました。

主催者、現在スタッフの皆さまありがとうございました。」
何シテル?   05/19 06:52
子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイヤ空気圧の調整(DG64V スクラムバン ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:42:48
復刻スカッフプレート NAXU-68-71X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 20:09:58
トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT)Ⅵ型 1997年に新車で購入し,11年 ...
マツダ デミオ デミオ XD Touring (マツダ デミオ)
2014年式 デミオ XD Touring(6MT) デミオSPORT(DBA-DY5 ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
1971年式 サバンナクーペ GSII(4MT) 2003年の夏、出張先に向う途中の車 ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリア1500 XG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation