• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

機は熟した。

機は熟した。 今日の札幌は春らしい陽気でした。

ひさしぶりにST205WRCを車庫から出して作業をしました。
今回の作業はリアフォグランプの配線の引き直しです。

ST205WRCのラゲッジワイヤーにはリアフォグ用の配線があります。
でもラゲッジワイヤーに繋がるフロアワイヤーにはリアフォグの配線がありません。
なので、090サイズの端子をラゲッジワイヤーのハウジング差し込んで、電源まで配線を延長する必要があります。
ちなみに、ラゲッジワイヤーにあるリアフォグ用の配線の存在は、配線図集の回路図には掲載されていません。

当時はハウジングの構造も知りませんでした。
特許技術になってるハウジングのリテーナーの扱い方も知らなくて、部品共販のお兄さんに教えてもらいました。
今では雑作もなく端子を抜いたり差したりしてますけど。(^_^;)

さらにリペアワイヤーには存在も知らなかったので、予備に持ってたリアコンビネーションランプのハーネスASSYを切り出して、フロアワイヤーのハウジングに差し込んでました。
当然ワイヤーの長さが足りないので、途中にエーモンのコネクターを使って延長してました。

元々エーモンのコネクターセットの構造が好きくなかったのもあったので、いつか廃止したいと思ってました。

今では090サイズの端子そのものが手元にあり、ホーザンの工具で綺麗にカシメることもできるようになりました。
純正品と同じ規格のAVSS規格の電線も手に入るし。

で、機は熟したと。(^o^)

AVSSの電線を調達した最初の目的は、実はこの配線の引き直しだったりします。

元の配線の端に新しい電線をくくりつけて引っ張って、運転席の足元からハウジングまでの配線リプレースが完了しました。
手の甲と腕は傷だらけになりましたけど。(^_^;)
ブログ一覧 | REAR FOG | クルマ
Posted at 2012/04/15 00:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 7:12
もうひとつ贅沢して
オリジナルと同じ配色で引ければいいですね。
言って頂ければ探しますよ。
コメントへの返答
2012年4月16日 7:40
欧州仕様車の配線図集があれば良いのですけどね。(^_^;)

とりあえず、欧州仕様車のコンビネーションランプの部分の配線色が赤黒、ラゲッジワイヤーが赤なので、赤黒にしました。(^-^)
2012年4月15日 8:02
拘りの配線リプレースお疲れ様でございます!

純正のように配線を通すのは大変だったと思います・・
手の甲と腕の傷は拘りの勲章ですね♪
コメントへの返答
2012年4月16日 7:43
ありがとうございます。(^o^)

前回通した配線をリード線代わりにしたので、今回はラクラクでした。
ただインシュロックで配線を固定するときに、内装のエッジで傷だらけになってしまいました。(^_^;)
2012年4月15日 16:19
おお!
いい感じに仕上がってクオリティの良さが出てますね。
お疲れ様でした!

赤いボディの内側もピカピカですねぇ(^^)/
コメントへの返答
2012年4月16日 7:48
ありがとうございます。(^o^)

前回はかなり配線を余らせていたのですが、今回は純正の配線と同じ感じにしました。(^-^)v

内側の塗装には手を入れてませんが、ピカピカでした。
2012年4月16日 0:06
ハーネスが美しい車ってのは少ないですよねぇ。
私のシルビアなんて、酷いものです。
どうです?
シルビアのハーネス?
コメントへの返答
2012年4月16日 7:51
普段は見えない部分ですが、そういうとこがキッチリしてると印象が良いですよね。(^-^)

あらっ、じゃお伺いしてリプレースしちゃいますか。(^。^;)

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation