• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

赤ZUNOWの進捗11。

東急ハンズでシリコンバフを調達して、クランク磨きをしてましたが…



電池式のミニリューターでは、乾電池が何本あっても足りたないので、AC アダプター付きのミニリューターをポチっちゃいました。
合わせて、二種類のコンパウンドも。



あと、たぶんかなり削り粉を吸い込んでいるようなので、こんなのや



ここんとこ、指先が汚いオッサン状態だったので、こんなのもホームセンターで調達しました。



作業を終わって手袋をゴミ箱に捨てるのは、ちょっとNCIS捜査官になった気分を味わえます。(笑)

道具が揃ったから仕上げが楽になるかとな…と思い、一部分を磨いて仕上がりを検証してみました。
が、下地に凹凸や傷があると、凹凸や傷はそのままで、周りだけがピカピカになって、なんたが安っぽい仕上がりに。



で、地道路線でシリコンバフと耐水ペーパーを使い、シリコンバフ→400番→800番→1200番→2000番って感じで、表面を整えていきました。



続いて、ポチった二種類のコンパウンドを使って仕上げ!と期待していたのですが、なんだか、ミニリューターの使い方が悪いのか、思ったように仕上がってくれません。
で、いつもの磨き標準装備を引っ張り出してきました。



やっぱりコンパウンドは、使い慣れた3Mのハード2です。
相手は塗装面ではなく、金属ですが、イメージ通りに仕上がっていきます。
磨いていると、ノーマークだった傷が現れてくるのは、塗装面の磨きと同じだな…と思いながら磨いていましたが、ポチったコンパウンドでイラっとしていたので、少しバフ傷が多めです。(^_^;)



ハードFで最終仕上げをして、金属磨きでバフ傷を整えました。



下の状態から、約50時間を費やしてしまいました。(^_^;)

ブログ一覧 | 赤ZUNOW | 日記
Posted at 2017/11/26 18:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2017年11月27日 12:12
こんにちは♪

この手の作業は・・・
どこで納得するか?どこで妥協するか?
で、時間と日数と根気勝負ですよね(笑)
とっても美しく仕上がってます♪
コメントへの返答
2017年11月27日 22:01
こんばんは。
コメントありがとうございます!(^o^)

納得と妥協…そのせめぎ合いですよね。
気になりだすと止まらなくなってしまいますしね。(^_^;)

ありがとうございます!
そのお言葉がご褒美です。

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation