• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

久しぶりの遊園地。

久しぶりに遊園地に行ってきました。
たまたま入庫情報を見たところ、カレンがあったので。



2号機の内装をバラしていると、ちょいちょいネジがなかったり、違うネジが使われていたりします。
ネジ類って、品番を調べて調達しても実際に使われているものと違うケースもあるので、実車から採取するのが一番かもしれません。

最終的に採取したのは、これらの部品です。



カウルカバーは寒冷地仕様でした。
裏側にネットが付いています。





既に廃盤になっているワイパーアームも、レストア前の2号機のものより程度がよかったのでストック品とします。

採取したネジ類は、こんな感じです。



ちょうど探していたネジもあり、大漁でした。(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/18 19:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年7月18日 20:19
遊園地凄いですね。
私のエリアでは中々お目にかかれないテーマパークです。

200系は、ほんと部品が少なくなってきましたよね。
コメントへの返答
2020年7月19日 15:52
流用できる部品探しなど、いろんな楽しみ方ができます。(笑)

そうですね。
確実に廃盤の波が押し寄せている感じですよね。(*´Д`*)
2020年7月20日 0:35
寒冷地仕様って網ついてるんですね。

で、そのおネジもお高いんでしょう・・・・(^^;
コメントへの返答
2020年7月20日 12:12
そうなんです。
カウルも既に廃盤で、今回ゲットンできて良かったです。(^o^)

全部で四千円弱でした。
シートレールを固定するネジって、けっこう高いのでお得かと。

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation