• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

修理は続く。

今シーズンは、修理ネタが多いようです。

助手席は中古品を調達したレカロSR3でした。
もともと少しヘタってるな…とは思っていたのですが、あるとき2号機の助手席に座る機会があったときに、身体の沈み込みが深いな…と思い、シート裏を見るとピレリマットが破れていました。



また、面倒なことに。(*´Д`*)

で、ピレリマットの代替品を調達しました。





金具の引っ掛けはチカラワザでした。



換装後の座り心地は、こんなもんかなって感じで、特に不満はありません。
まぁ、助手席に座ることはあまりないのですけどね。


ブログ一覧 | ST205-2 | クルマ
Posted at 2024/10/27 20:54:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Zのシート
かかこうさん

助手席をずっと空けていた
2111道路さん

レカロに変えたら…
みなみなさん

夏は夜
cdkanu@SRさん

ジーサンネタ@可変式_いや可変式な ...
岡リさん

妻目線でスポーツカーを見てしまう
-そう-さん

この記事へのコメント

2024年11月2日 12:44
僕のレカロも、ピレリマットを純正品に交換しています。

ピレリマットはシートクッションの生命線のようなパーツですね。

交換時破れはなかったので、乗り心地が変わるかなと不安でしたが、見事に乗り心地が復活して、腰痛がマシになりました。

レカロは補修できるのが大きな魅力ですね。

しかし、価格もST205登場時に比べると安価になってきているので、シートを新調したいのが本音です。

コメントへの返答
2024年11月3日 20:40
コメントありがとうございます。

経験者だったのですね。
純正品のほうが本来の座り心地に復活しますよね。

今回、2号機のほうなので、サードパーティー製にしました。

レカロの新しいシートにも興味はあるのですが、シートレールのことを考えると、二の足を踏んでしまいます。(^^;)

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation