• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

久しぶりに。

一昨年の11月、久しぶりにST205WRCで海を渡りました。 まぁ目的地は、例のごとくなのですけど。 作業の都合で今回の入庫は2年待ちました。 今回の改修の一つにコレがありました。 Gr.Aモノのレプリカですが、セリカ仲間のネットワークのお陰で、ドイツにあったものをイギリス経由で手 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/07 14:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ
2022年12月11日 イイね!

思いつきで。

そういえば、2号機のホーンはスタンダードのままだったな…と思い、ボッシュのラリーストラーダでもと思って探してみると廃盤で、新品はプレミアムが付いてるようでした。(*´Д`*) 車庫を探せばワンセットあるはずなのですが、良さげな中古をポチっちゃいました。 今は純正のコネクタを接続できるハーネス ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 15:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年11月24日 イイね!

痣だらけになって装着。

アッパーグリルをフロントバンパーに固定するための金具も、サビ落とししてサビ止め塗料を塗りました。 一回で済ませるために濃いめに塗装したら、なんだか表面が凸凹に。 よく見るとボスの毛も付いているような。(*´Д`*) 光の加減で微妙ですが、レストア前。 レストア後。 表情がハッキリ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/24 20:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年11月18日 イイね!

外装のレストアも終わりに。

ずっと気になっていた、劣化してグレーなフロントグリルをレストアすることに。 ユニコーンのPPバンパースプレーで塗装しました。 画像は二回目を塗り終わったところです。 良い感じの黒さです。 三回目で、こんな感じに。 太陽光でこのぐらいなら良さげかと。 外装関連のレストアは、今シーズ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 13:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年11月12日 イイね!

軽さは百難隠す。

昨日は病院行脚のあと2号機のタイヤ交換をしようと思い、まず、ブレーキダストまみれのホイールを洗いました。 物置から冬タイヤを引っ張り出したのですが、やはりスピードラインのホイールは重く… 数分後、格安でホイール換装をしてくれるタイヤ屋さんに向かっていました。 タイヤ屋さんに着くと、F1のピ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 18:31:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年10月16日 イイね!

耐久試験。

コロナ禍の始まりの2年前の春にレストアしたフロントワイパーですが、けっこうボロっちくなっちゃいました。 サビを除去して塗装した部分が特にイマイチのような。 ワイパーカウルも、寒冷地仕様のものをヒートガンで表面を再生?してみたものを全塗装の際に換装しているのですが、白くなった場所が目立つようになって ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 15:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年10月14日 イイね!

当たらない。

ネット創世記の頃のST205の掲示板で、スタンダードモデルにWRC仕様車のリアスポイラーを取り付けると、リアワイパーがスポイラーに当たるという書き込みを目にしたことがありました。 そんなことが頭の片隅にあったのですが、2号機にWRC仕様車のリアスポイラーを取り付けて、やっと、どんな感じなのか ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 16:18:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年07月16日 イイね!

いろいろ解決。

春先から入庫待ちしていて、先日やっと入庫できました。 今回の改修内容は下記でした。 ・前後のハブベアリング交換。 ・ハブボルト交換。(10mmロング) ・スパークプラグ交換。 ・プラグコード交換。 ・ストラットタワーバー交換。 ここ最近、エンジンの吹けがイマイチになった気がしていたので、プラグ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 13:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年06月12日 イイね!

またツマラヌものを磨く。

C-ONEのマイナーチェンジ版の初代ストラットタワーバーのアッパーマウントです。 以前、ストック用にポチったものです。 軽く表面を磨いて出品していたようですが、なんとなく磨き傷が気になってしまい悪いクセが出ちゃいました。 手をつけていない片側は、こんな感じです。 もう少し追い込めそう ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 10:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年05月13日 イイね!

夏タイヤ。

今回、夏タイヤはポテンザのRE004 にしました。 サイズは 225/50R16です。 RE-71RSだと純正サイズの 215/50R16があるのですが、2号機にST205WRCのお古のRE-11を履かせたときの印象で、伸び方向のストロークがイマイチなカヤバSRショックではハイグリップ過ぎる ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 10:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation