• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2022年01月10日 イイね!

次の改修の準備。

調達していた部品たちが、昨年末に次々と届きました。 ■ハブベアリング関連。 インナー側のオイルシール【90311-56016】は廃盤になっていましたが、代替品が調達できました。 ■ボルト&ナット。 ハブキャリアを取り外す際、ナットが固着している場合に備えてボルトとナットを調達しておきま ...
続きを読む
Posted at 2022/01/10 01:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年12月26日 イイね!

2号機の改修記録。(2021年)

早いものでもう数日で今年が終わりますね。 今年もいろいろありました。 ■1月 ヘッドランプ用のリレー製作と取り付け。 マッドフラップの製作と取り付け。   ミッションオイル交換。 ■2月 ハイビーム側のリレー製作と取り付け。 ■5月 WRC仕様車用のリアスポイラー取り付け。 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/26 15:29:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年12月17日 イイね!

ついでに換装した部品たち。

車検に合わせた前後のバンパー脱着&塗装のついでに、左右のヘッドランプの換装と、ドアハンドルの塗装&換装をしてもらってます。 元のドアハンドルは、どんな使い方したらこんなに傷だらけになるの?って思うぐらいのヒッカキ傷だらけでした。 せっかくの機会だったので、ストックしてあったドアハンドルも塗 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/17 15:30:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年12月12日 イイね!

思っていたより早く。

代車で留萌に行く途中で様子見に寄ろうとしたら、社長から『できたよ。』と連絡が。 年末までにできれば良いと思っていたので、ちょっとビックリでした。 雨が降る中の受け取りでしたが、良い感じです。 留萌の行き帰りの途中で寄ったコンビニでパチリと。 シルバーは、周りの光の加減で表情が変わるので ...
続きを読む
Posted at 2021/12/12 14:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年12月07日 イイね!

大勢に影響はないけど。

リアバンパーのカバーが取り外されたリーンホースメントを見ると、軽くサビが出ている状態でした。 この程度のサビなら大勢に影響はない…と思いつつ、つい、手を出してしまいました。 180番の耐水ペーパーで、ざっとサビを落として… サビ止め効果もある塗料を塗っちゃいました。 バンパーを ...
続きを読む
Posted at 2021/12/07 20:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年12月04日 イイね!

レストアモードに。

車検前の整備は終わったようで、前後のバンパーが取り外されていました。 バンパーが暗い感じのシルバーだったので、特に後ろ姿が整いそうです。
続きを読む
Posted at 2021/12/04 20:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年12月02日 イイね!

不具合は続く。

2号機の様子を見てきました。 ちょうど車検に向けた整備のために、工場に入ったところでした。 リフトアップしたときに下周りを見せてもらいました。 2年前に比べてサビが増えた感じはないですが、来シーズンはウマを調達して、サブフレーム周りのレストアかなって感じです。 とりあえず、サビ止め効果のある ...
続きを読む
Posted at 2021/12/02 20:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年11月27日 イイね!

車検の準備。

早いもので、2号機が手元に来てから来月で2年になります。 ちょっと早めですが、2号機を預けてきました。 今回は車検の他に、昨年末に塗り残していた(?)、前後のバンパーとリアガーニッシュを再塗装してもらいます。 で、バンパーを外すついでに、左右のヘッドランプもストックのものに換装してもらうこ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 18:30:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年11月21日 イイね!

ワイパーアーム。

程度が良い出物があったのでポチりました。 裏側は、スプリングの固定部分が軽くサビている程度で、軽くシリコン剤で拭いておきました。 劣化した塗料をコンパウンドで落として、いつものシリコン剤で磨きました。 仕上がりはこんな感じに。 2号機への取り付けは、来春の予定です。
続きを読む
Posted at 2021/11/22 00:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2021年11月19日 イイね!

おめかし。

2019年春の車検時に剥がしたままだった、ベッドランプのシールを復活させました。 これだけでレーシーになった感じも。(笑)
続きを読む
Posted at 2021/11/20 00:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation