• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

ご利用は計画的に。

ご利用は計画的に。今日は、部品共販に行って、先週注文した部品を受け取ってきました。

アルテッツァのリアフォグスイッチです。

アルテッツァ用は、スイッチ部分に『REAR FOG』という文字が入るのがポイントです。
ま、スイッチとして使うわけではないのですけどね。(^_^;)


先週はオジサンが受け付けで、ちょっとガッカリだったのですが、今日はいつもの綺麗なお姉さんでした。(^-^)

お姉さんだったから…ってわけではないですが、また部品を発注してきました。
受け取れるのが一週間後になるので、計画的は発注が必要です。
Posted at 2010/10/23 21:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | REAR FOG | クルマ
2010年10月21日 イイね!

リペアワイヤー要らず。

リペアワイヤー要らず。部品共販でリペアワイヤーを購入すると、サイズにもよりますが一本450円以上します。
もちろん、端子単体での品番設定はありません。(-.-;)

長いケーブルが必要な場合、足りない分を別なケーブルで継ぎ足す必要があます。
つなぎ目が増えてしまうい美しさの点でもマイナスに。(^o^;)

配線コムさんのサイトで、リペアワイヤーとにらめっこしながら端子を探しました。
そしたら、同じものがありました。(^O^)/

これで、つなぎ目を気にしないで変換ハーネスを作れるだけでなく、製作コストを、10分の1以下にできます。(^-^)
Posted at 2010/10/21 22:34:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | REAR FOG | クルマ
2010年10月18日 イイね!

リアフォグ・コントロールユニットへの道。

リアフォグ・コントロールユニットへの道。相変わらずチマチマとやってます。

リアフォグスイッチの基盤にあるプッシュスイッチの端子に、外部コントロール用のワイヤーを取り付けました。
電池を繋いで二本のワイヤーを接続すると、ちゃんとインジケータが点灯しました。(^-^)

これでリアフォグスイッチを、リアフォグ・コントロールユニットとして利用することができそうです。

既に先日の改良型ハーネスで、ST205WRCのリアフォグを車検対応させる目的は達成してるので、これらの取り組みは別に必須ではないのですけど…(^o^;)
Posted at 2010/10/18 02:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | REAR FOG | クルマ
2010年10月09日 イイね!

リアフォグスイッチの作動実験。

リアフォグスイッチの作動実験。リアフォグスイッチのピンアサインが判ったので、作動実験をしてみることに。
乾電池8本を直列に接続して、電源を用意しました。(^_^;)

実験はヘッドランプが点灯してる想定で、ヘッドランプ用の信号線をアースしています。

画像手前が、イルミネーションで点灯する電球で、奥のLEDがリアフォグのインジケータになります。

基盤にあるプッシュスイッチを押下すると、リレーが作動してインジケータが点灯しました。(^-^)
Posted at 2010/10/09 00:13:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | REAR FOG | クルマ
2010年10月08日 イイね!

次の手。

次の手。ピンアサインを確認したくて、リアフォグの配線が載ってる配線図集を取り寄せました。

手元にあるリアフォグスイッチは、違う車種からゲットンしたものですけど。(^_^;)

にらめっこして、ピンアサインを確認することはできました。
フロントフォグとヘッドランプの信号は、マイナススイッチ?になってるようです。

このリアフォグスイッチのマイクロスイッチを外出しできたら、これ自体がリアフォグの制御ユニットにもでききるな…と考えてみたり。

いろいろ妄想してます。(^o^;)
Posted at 2010/10/08 20:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | REAR FOG | 日記

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation