• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

久しぶりのST205WRC。

久しぶりのST205WRC。なんかST205WRCの方は、この手のタイトルが多い気がします。(^_^;)

久しぶりにST205WRCに乗りました。
今シーズンにスタッドレスにしてからは初めてで、今年という意味でも初めてです。

外気温度が-5[℃]だと吸気温度が34[℃]~44[℃]ぐらいなので、ブーストの立ち上がりが更に鋭いです。
加速の度にワーニングがピーピー鳴ります。

普段ST165ばかり乗っているので、ST205WRCに乗ってすぐは内装の印象から車体を大きく感じてしまうのですが、いったん走らせるとST165より身軽に感じて感覚にフィットします。
ステアリング・ABCペダル・シート・シフトレバーを通して伝わる感覚のシンクロ率が高いというか気持ちよいというか…(^-^)

今回ST205WRCを連れ出した一番の目的は、ステアリングポジションを確かめたかったからです。
ステアリングの距離はST205WRCの方が近く、しっくりします。

やっぱりST165も、もっと近い方がいいかな…とも思ったり。(^_^;)
Posted at 2009/02/01 00:26:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ
2009年01月31日 イイね!

延長。

延長。綺麗なお姉さんのお店での延長は10分1,200円から30分3,000円ぐらいが相場ですが…
時間を気にしなくていいオトナなお店がいいのですが、初回のボトルキープ代が高いので難しいところです。

先日換装したST165のステアリングのボスに、20[mm]の延長スペーサーを追加しました。
ST205WRCで15[mm]と比較して落選した部品です。
たかだか5[mm]なのですけどね。(^_^;)

で、装着した感じですが、ステアリングとの距離感は装着前よりはいい感じになりました。
でももう少し近づけたい気もします。
ウインカーレバーまでの距離は中指がギリギリ届くという位置関係は良いので、街乗りメインということを考えると、これがベストかなという気もするので微妙なのですけど。

テレスコは最大に伸ばしてる状態でシートバックを起こしたポジションにもかかわらずステアリングを近づけたいって、どんだけ近いのが好きなの…って自分でも思います。

寂しがり屋だからでしょうか?(>_<)
Posted at 2009/01/31 20:56:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ST165 | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     12 3
45 6 7 8 910
1112 13 14 1516 17
18 19 20 2122 2324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation