• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

先週の木曜日。

先週木曜日の朝の札幌は吹雪でした。
千歳空港に東京からの技術者を迎えに行って、お客さんのところに行きました。

でも…

営業車のプレミオで札樽自動車道に向かうと、入口が閉鎖されてました。
ラジオをつけてみると、札幌南ICから恵庭が通行止めになってました。
札樽自動車道を下ろされたクルマで、どんどん道路が渋滞していって…(´д`)

できるだけ混まない道を選んで国道36号に抜けました。
でもその頃には、札幌南ICから苫小牧まで通行止めになって、北広島から千歳方向はずっと混んでる状況でした。
途中、中央分離帯に突っ込んでるラパンとミニカが居たり、微妙な坂道で発進できなくなるトレーラーが何台も居たりと、グダグダでした。(;´Д`)

更に、交差点の信号で減速して止まると、後ろのランサーはタコ踊りをしてプレミオの右後ろにフロントを並べる形でやっと止って。
右折レーンが空いてなかったら、突っ込まれたかも。(怒)

別に修正舵を当てるような減速でもなく、かつABSが作動するほどのブレーキングでもなかったのに。
まぁ、ABSを作動させないほうが、短距離で制動できるケースもありますけど。
T型シャシのプレミオは、ブレーキバランスは悪くないです。(^_^)

その後ランサーは、一定の車間も保ち近づいてこなくなりました。(^_^;)


結局、いつもなら一時間ぐらいの道のりが、二時間半ぐらい掛かりました。(´Д`)

帰社してからそんなグダグダな午前中の様子を話してると、プレミオのタコグラフを見てた先輩に『渋滞してた時間帯でも、ところどころいいペースで走ってるね』と、私の走りの内訳をチェックされてしましたけど。(^。^;)
Posted at 2011/03/18 00:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  123 45
6 789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation