• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

最後の通院。

土曜日は最後の耳鼻科でした。

慢性中耳炎が悪化して凹んでるときに、いつも『大丈夫やからね』と笑顔で励ましてくれてて、札幌から戻るたびに『おかえり』って迎えてくれてました。

なんか、心身共に辛いことばかりの大阪滞在で、唯一ホッとできる場所でした。。゚(゚´Д`゚)゚。


私は、幼稚園に入園する前から耳鼻科通いしてます。
大阪の先生のとこは、古いタイプの治療器具だったので、行くたび、小さい頃通っていたような、なんだか懐かしい感じがありました。
病院でホッとするって変わってるのかもしれませんけど。(^_^;)


最後の日、菓子折りを持って行きました。

先生の『病院やから、あんまり会わんほうがええんやけど、またなんかあったら顔出してね。』って言葉が印象的でした。
Posted at 2011/10/31 16:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月31日 イイね!

脱出。

脱出。5月8日~21日までの浜松町でのホテル暮らしのあと、5月23日から大阪滞在が始まりました。

大阪ではウィークリーマンション暮らしでした。
8月まではボロくて狭い部屋だったので、札幌から持ち込んだのはカバン一つの荷物でした。
内容はワイシャツと下着が数枚、歯ブラシ、シェイバー、ドライヤー、爪切り、シャンプーって感じです。
9月から部屋を変わっても、基本的な身の回り品は同じでした。

ドライヤーは備え付けてあったのですが、日常的に手に触れるモノって自分のモノじゃないと嫌なので、熱収縮チューブ用に使ってるドライヤーを持ち込んでました。

消耗品以外で、こちらで調達したものって、スプーン一本とタオルケットだけだったりします。

毎日ヨーグルトは食べてるので、コンビニでくれるプラスチックのスプーンは嫌で。
レンタル布団は、夏なのに掛け布団は重い毛布一枚で。
重いし暑いしで寝られたものじやありませんでした。(-。-;)

でもタバコ臭い部屋に、自分の寝具は持ち込む気はしなかったので、マックスバリュで安いタオルケットを二枚買って使ってました。


スマホ以外の自分の趣味に関するものは全くない状態で、半年暮らしてたことになります。
スマホも日中は仕事の通話で使っていたので、100パーセント趣味用って訳でもなくて。


でもこんな生活も、やっと今月いっぱいになりました。(^o^)

月曜日の午前中に管理会社に鍵を返して、午後の飛行機で帰ります。



Posted at 2011/10/31 00:43:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
2 34567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation