• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

らしさ。(その2)

らしさ。(その2)『らしさ』を考えると、このTTE製のGr.A用ドアミラーも欠かせないモノの一つになってます。
ASイワセさんが、レプリカを作成するために当時のTTEから取り寄せたものです。

レプリカはミラー部分だけを再現して元々のウィンドウランに取り付けていますが、TTEのドアミラーはウィンドウランと一体で、まるごとドライカーボンで造られています。
スタンダードのウィンドウランは鉄製でかなりの重量がありますが、合法的に?素材置換して軽量化しています。(^_^;)

車体に取り付けてしまうと見えなくなってしまうのが残念なくらい、ウィンドウラン部分も美しい造りです。

まぁ、スタンダードのように滑らかにウィンドウガラスは動かないのですけど。
それに右ハンドルに合わせた形状に変更してるレプリカのほうが、実用性は高いんですけどね。


紫外線に当てるのは最小限なつもりですが、この数年で、だいぶ表面の艶がなくなってしまいました。
そもそも軽量化が目的で造られた部品なので、表面にクリアー塗装なんてしてありません。

近くで見ると、ウェットカーボンと違いドライカーボン独特の穴が無数にあります。
クリアー塗装をすれば艶を取り戻すことはできるでしょうが、このドライカーボンの質感がなくなってしまうのも惜しい気もします。

経年変化を楽しめるほど悟りをひらいていませんが、しばらくはこのままかなって感じです。(^_^;)
Posted at 2011/12/24 20:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    12 3
456 789 10
111213141516 17
18 19202122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation