• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

良いハウジング。

良いハウジング。昨日も部品共販に行ってきました。
050サイズのハウジングが使い易く品質が良いので、今後の工作のためにストックしておこうと思いました。

昨日は前回ツッコミが入ったお姉さんのシフトの日でした。(^_^;)

お昼休み直前だったこともあって、窓口には、そのお姉さんだけでした。
業者さんじゃない先客が居て対応中だったので、待合コーナーのほうで待ってました。

様子をチラ見したら、なんかの車種の配線図集を見ながら、お姉さんにいろいろ問い合わせながら調べてる感じでした。
バインダーに綴じた配線図集を持ち込んで問い合わせるなんて、よっぽどのことで長くなりそうだな…と思ったのですが、別に急ぐ用事もなかったのでスマホでブログを書いてました。

すると見かねたのか、以前は窓口担当をしてて、今はポジションアップした(と思われる)お姉さんが呼んでくれました。
以前は良くお世話になってた、ベテランのスレンダーなお姉さんです。(^o^)

いつものように、品番と数量を書いた紙を渡して発注をお願いしました。
前回、前々回は苫小牧に在庫があったのですが、今回は本社在庫になりました。
私が道内の在庫を使い切ったのかもしれません。(^_^;)

スレンダーお姉さんが発注を端末入力してる間に、隣のお姉さんに『なんか大変そうですね…(^。^;)』って感じで、目で挨拶しました。
そしたら、お姉さんも『大変なんですぅ。(´д`)』って感じの表情をしたあと笑顔で挨拶してくれました。

横からチラ見してると、ヒューズ負荷かジャンクション辺りのページを開いてました。
お姉さんには手に余る内容を問い合わせてるようで、男性社員に聞いたりしてました。
配線図集は持ち込んだものではなく部品共販の備品だったようです。

配線図集を持ってるのは、やはりオタだけなのかもしれませんけど。(^_^;)

そういえば、前回、品番を調べてきてくれるだけで助かります…と言ってたお姉さんの困り顔を見つつ、久しぶりなスレンダーお姉さんの応対を嬉しく思って、部品共販をあとにしました。
Posted at 2012/04/08 23:08:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

1234 56 7
89101112 1314
15 1617 181920 21
2223 2425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation