• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

ジオング状態から復帰。

足が生えました。
いや、ST205WRCの電装系のトラブルの原因が分かりました。

くろネコさんが正解をコメントしてくれましたが(笑)、バッテリーの問題でした。

バッテリーの電極に固定する端子を固定しているボルトのナットが振動で緩み、圧着が弱くなり接触不良を起こしていました。(汗)

定期的にチェックはしている部分でしたが、最近連日稼働している為にバッテリーのマイナスケーブルを取り外さないでいたので気づかないでいました。

再発防止対策を検討します。
Posted at 2007/12/14 00:11:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ
2007年12月13日 イイね!

岩瀬さんの誕生日。

12月13日は、オートスポーツイワセの岩瀬さんの誕生日でした。

昼間にお祝いを言いたくて岩瀬さんに電話しました。

これからも私が一番尊敬する人です。
Posted at 2007/12/13 23:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年12月13日 イイね!

まだ内緒のクリスマスプレゼント。

カノ女のドライヤーの調子が悪いので、カノ女には「クリスマスプレゼントはドライヤーにする?」と話しています。

と言っておいて、オキニのピンダイのお姉さんのところに行ってきました。
(はい、そこ!お姉さんに会いに行った訳じゃないです。笑)

実はカノ女と誕生日プレゼントのニットワンピを買いに行った帰りに、お姉さんが着ていた赤いニットも素敵だったねと話していました。

ニットワンピに合わせるキャミが取り寄せだったので、一人でお姉さんのところに行った時に聞いてみました。
ちょうどその日も、お姉さんはそのニットを着てました。

そうしたら人気でお店に在庫はなく、取り寄せできるか調べてみないと分からないということでした。
色は赤以外に、白、黒、紺があるという話しでした。

私は赤がいいと思っていたのですが、お姉さんもカノ女には赤が似合うとお墨付きをもらいました。(笑)

で、昨日の夜にタクシーでカノ女に会いに行ってご飯を食べている時に、何気に色の探りをいれました。

Bashi.:「○○さんが着てた赤いニット素敵だったよね?」
カノ女:「うん、すごくいいな。」
Bashi.:「キャミ取りに行った時にちょうど着てて、聞いたらあのニットって赤以外に白、黒、紺があるんだって。○○なら何色がいい?」
カノ女:「やっぱり赤がいいかな。」
Bashi.:「でもあのニット、すごく人気で品薄でもう終わるんだって。」
カノ女:「な~んだ。残念。」

今日お姉さんに在庫を確認してもらって、取り寄せをお願いしました。(^-^)v
Posted at 2007/12/13 20:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 過去のこと。 | 日記
2007年12月12日 イイね!

ジオング。

足が無くなりました。(汗)

電装系のトラブルで、ST205WRCが緊急入院しました。(涙)

15年目にしてトラブルらいトラブルです。

河川敷の道路で当時発生していた事故処理渋滞中にトラブってしまい、更に渋滞を広げてしまいました。(汗)

幸い事故処理していたお巡りさんが気づいてくれて、パトカーを延々とバックで移動させてくれて(片側通行なので)、もう一人のお巡りさんは事故処理で道路に置いてあった警告板を抱えて走ってきてくれました。(汗)

交通量の多い二車線道路でしたが、二次災害は回避できました。

結果的に事故処理区間が延長された形となり、河川敷の道路を橋と橋の区間分の片側車線を大々的に閉鎖する形になってしまいました。(大汗)

でも近くにお巡りさんが居てラッキーと思った初めての経験だったり。
ロードサービスの人から安全の為に助手席に乗っていてと言われたので、現場を立ち去る時にお巡りさんにお礼を言えなかったので、管轄の警察署にお礼の電話をしました。
何かの為に管轄の警察署の外線を携帯に登録してあるのが役立ちました。
(警察署にクレームを入れる為に登録してあるのは内緒です。笑)

ここに来て、旧車二台体制の弱みが…

なので今晩はこれからタクシーでカノ女に会いに行くことに。(涙)


でも二台とも同じところに同時入院って…

どんだけカローラ札幌さんにお世話になっているか分かりません。(汗)
Posted at 2007/12/12 21:47:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ
2007年12月12日 イイね!

ハマーも肩なし。

深夜にカノ女と、いつものセブンイレブンに行った時のことでした。

カノ女:「これから仕事って大変だね。」

Bashi.:「え?何の仕事?」

カノ女:「だってアレ工事のクルマでしょ?」

と、指差した先にはドレスアップした黄色のハマーが駐車場にとめてありました。

ドレスアップされたルーフのフォグランプも、工事用の照明器具に見えないこともなかったりして。(汗)

クルマを知らない女の子には、高級車も肩なしですね。

でも最近市街地でハマーをたくさん見かけるのですが、一車線目をまるまる塞ぐ路駐は止めて欲しいです。
塞ぐつもりはないのかもしれませんが、幅が幅なので。
影から小さな子が出てきらたと思うと、バスの横を通る時と同じように気を使ってしまいます。(汗)

この黄色のハマーの方のように、狭い駐車場でもちゃんと止めて欲しいですね。

Posted at 2007/12/12 01:36:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
23 4 5 6 7 8
91011 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation