• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2009年08月19日 イイね!

で、次の日。

で、次の日。家から持ってきた着替えの下着が『よりによって一番小さいのを持ってきたべ』と文句を言われた次の日の函館は、とても天気が良く暑かったです。
今年の夏で一番の暑さだったような。(-.-;)

ドラッグストアで日焼け止めを買ってから函館山のほうへ行きました。
なんとなく昨日のイカくんを忘れたくて、手のかかったものが食べたくて洋食にしました。

五島軒でランチにすることにしました。
私が子供の頃は本格的な洋食といえば五島軒でした。
連れてきてもらったことがあるらしいのですが、覚えてなかったりします。(^_^;)

北海道で創業○○年と言っても知れてるお店が多い中で、ここは本物です。

オムライスにしました。
半熟の玉子焼き、中のケチャップライス、デミグラスソースのどれをとっても、丁寧に作られていて、シンプルな見た目すらムダがない感じがして、ひと口ひと口が充実した味わいでした。

二人も、このオムライスみたいに調和が取れてると良いのですけど。(*´Д`)=з
Posted at 2009/08/19 22:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 過去のこと。 | グルメ/料理
2009年08月19日 イイね!

お盆休み初日だというのに。

お盆休み初日だというのに。受け取ったカノ女の携帯に問題があったので、再度auショップを出たときは19時近くになってました。

お盆休みの初日だというのに、カノ女の携帯のことで、まる1日を潰す感じになってしまいました。
土曜日はカノ女がお兄ちゃんと一緒に実家に帰ることが決まってます。
いつもトラブルの吸収は、私との時間が使われる感じで…(-.-;)

『ほんとは久しぶりに遠出したかった…』と、カノ女がボソッと言ったので、函館に行くことにしました。(^o^;)

私んちに寄って、二人の着替えを持って中山峠経由で向かいました。

函館に着いたのは23時過ぎでした。
前回行ったお店の営業時間を確認して。
看板には『24時 営業』とあったので、晴れていたので、先に函館山の夜景を観に行きました。
カノ女と来るのは三回目でしたが、二回ともガスっていて全く夜景を観ることができませんでしたが、今回はバッチリ観ることができました。(^-^)

夜景を観たあと、またさっきのお店に戻って店内に入ると『24時までです』と言われました。
23時45分ぐらいでした。
もう一度看板を観ると、確かに『24時 営業』で『24時間営業』とは書いてません。
『間』に当たる部分にはガムテープの跡が…(>_<)

仕方なく、別なお店を探すと、一件まだ灯りがついてるお店がありました。
ダメ元で聞いてみると、やはり営業終了してました。
セリカで待つカノ女に両手で×とするジェスチャーをしてセリカに戻ると、中からお店の人が出てきました。
『もうこんな時間だから、お食事だけならいいですよ。』と言ってくれました。
二人のガッカリした顔を見かねたのかもしれません。

お店の人が『活イカの踊りはいかがですか?』と勧めてくれたので、ちょっと抵抗はあったのですが、せっかく入れてもらったこともあり食べてみることにしました。
生きたイカを持ってきて、目の前でさばき始めました。
ちょっとグロいような気も…( ̄□ ̄;)!!

特にカノ女のイカくんは元気があったようで、解体されたあともしばらく動いてました。
やっぱりグロいような…( ̄○ ̄;)

皮と骨以外は全て食べることができ透き通るようなイカの食感は良かったのですが、やっぱり…

意外だったのは、内臓の部分でした。
ちょっとウニにも似たような甘味がありました。
この部分はよっぽど新鮮じゃないと食べられません。

ちょっと微妙な晩御飯でした。(´・ω・`)
Posted at 2009/08/19 20:26:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 過去のこと。 | グルメ/料理
2009年08月19日 イイね!

料金プラン見直し。

カレー屋さんを出たあと、auショップに行きました。(まだ続きます。)

一週間前から一緒に行こうと言ってたのですが、代替え機の補償金を立て替えることになるとは。(-.-;)

ついでに『指定割』から『指定通話定額』へオプションの変更をしてきました。
お互いの申し込み用紙に相手の携帯番号を書き込んで申し込みしました。
こういう姿は、はたから見ると恋人らしく見えるのかもしれませんけど。

私の場合、月8,000円ぐらいの通話料のほとんどがカノ女宛なので、併せて料金プランの変更もしてきました。
たぶんプランSSでも問題ないはずなのですが、とりあえずプランMで様子を見ることにしました。

まぁ、この指定通話定額も、意味なくなる可能性もあるのですけど。(*´Д`)=з
Posted at 2009/08/19 19:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去のこと。 | 日記
2009年08月16日 イイね!

『なんか』な、三時間半。

お昼になったので、ブスッとしたままのカノ女をいつものカレー屋さんに連れて行きました。

最近、日曜日は一緒に居ることが多くなってきましたが、平日はいろんな原因でケンカしてることがほとんどでした。

先日の鍵開けのことも、礼の一言もないのは、ただ都合がいいだけに感じることでもケンカになってました。
更にその前から、私との将来のことを『今』どう考えてるかもハッキリ話してもらえないままな状態で、カノ女のトラブルのフォローをしてることにも、なんだか割り切れない思いがありました。
今回も、代替え機の補償金の立て替えもしなければ事態を解決できないと考えてました。

別に見返りが欲しくてしてるわけじゃないし、したくてしてる訳でもなくて、カノ女に起こることをフォローできるのは自分しかいない状況になっていて、カノ女を大切に想ってるからしてるだけなのに…

でもカノ女の口からは『ケンカばかりじゃ結婚なんて遠のくだけ。』と言われて。
ケンカの大半の原因を作ってるのはそっちで、それも基本的なことができてなかったり、考え方の順番がおかしいからケンカになってるのに。

こういう言われ方をしてまで、またカノ女をフォローするつもりでいる自分って何なんだろう…って、なんか自分で自分のしてることが分からなくなってきて。

それでも、今回だけはフォローして欲しいと言ってきたので、カレー屋さんを出たあと、auショップへ向かいました。

気づいたら、カレー屋さんに三時間半も居ました。
Posted at 2009/08/16 23:46:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去のこと。 | 日記
2009年08月16日 イイね!

なんか。(その2)

先週の金曜は、カノ女と連絡が取れなくなりました。
金曜の深夜にカノ女の友達からメールが来て、また携帯を水没させたと…(-.-;)

携帯電話を水没させたのは一度じゃないのですが、以前倒れて入院して音信不通になったことがあるので心配してました。
公衆電話から連絡ぐらいできるだろうと思うのですが、カノ女から連絡が来たのは土曜の午前中でした。
auへ行き修理に出して、代替え機からの電話でした。
その後に留萌まで行ったのでした。

でもまた水曜に連絡が取れなくなって…
木曜朝、公衆電話から連絡がきました。
今度は、代替え機を落としたと…(*´Д`)=з

カノ女を迎えに行って、タクシーに忘れたかもしれないと言うので、乗ったタクシー会社をあんどんから探すことに。
もちろんタクシーサービスセンターには連絡してありましたが、届けはありませんでした。

タクシーがたまっているような、ホテル前や駅前に行きました。
そうすると札駅前で見つけました。
運転手さんに会社の連絡先を聞きました。
同じあんどんを付けている他のタクシー会社も教えてくれました。

でも、届けはありませんでした。

ブスッとしたカノ女を乗せたまま、今度は公衆電話に電話帳があるコンビニを探して、電話帳のタクシー会社のページをコピーして、上から順番に電話しました。
20件目ぐらいで、代替え機と同じ機種の届けがあり、既に警察署に届けたことを教えてもらいました。
届けたという警察署に電話しましたが、電話番号が違い探してた携帯ではありませんでした。
この電話で遺失物届けを出せるというので、届けも出しました。

その後も20件ぐらい電話を掛けて、落とした可能性がある地区の派出所にも電話して…

結局、見つかりませんでした。
Posted at 2009/08/16 11:59:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 過去のこと。 | 日記

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5678
910 1112131415
161718 192021 22
2324 252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation