• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

三週間ぶりだったけど。

バッテリー上がりに加え、三連休を含め、ほとんどの土日が仕事だったので、昨日は三週間ぶりに165に乗りました。

庭を出てすぐ、リアの205トルセンの存在感を感じたり、もう左前のショックは終了だなと感じたり。

コロナクーベと同じ眺めで今を見てるだなと思ったり。
この165に、いつまで乗るんだろうな…と考えたり。


オイル漏れの件で、東雁来な自動車屋さんに行きました。

走行直後、ボンネットを開けると臭うので、やはりどこからかオイルが漏れて、フロントパイプに垂れて焼けてるようです。(-。-;)

ちょうど代車が空いたところだったらしく、そのまま入院となりました。

久しぶりの165でしたが、またしばらく乗れない感じです。
Posted at 2014/11/30 22:45:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ST165 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

つかの間の。

つかの間の。今月は毎週木曜日は、朝から街中のお客さんのところだったので、朝スタバできてました。
昨年末までは、ほぼ毎日、立ち寄っていた店舗でした。

毎週、一人は私のことを覚えててくれるお姉さんが居ました。
先週は、イラストのお姉さんも。

どのお姉さんからも『お久しぶりです』と言ってもらえるのは嬉しいものです。

でも次に言われるのは『T田さんのお知り合いなんですね』と。(^_^;)

T田さんは、この店舗の近くの会社の人で、私のお客さんだったりします。
先日も仕事で伺ったときは、スタバ談義で盛り上がり、朝のメンバーはあんまり変わってないことを聞いていました。


相変わらず上には上が居るもんだなと思いながら、気が重い作業でお客さんのところに行く前のひとときを過ごしてました。
Posted at 2014/11/23 08:43:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月15日 イイね!

現行犯。

現行犯。週末に雪が降ってしまった札幌ですが、その数日前の朝のことです。

家を出て庭を見ると、ノラたちが。

前の日、門限までに家に入らなかったようです。

165のボンネットに、よく足跡が残っているのですが、やはり犯人はノラたちのようです。(^_^;)
Posted at 2014/11/15 16:43:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | CAT | 日記
2014年11月02日 イイね!

提案活動。

提案活動。以前ブログであげた、プロジェクトメンバーのST185RC乗りから相談を受けました。
相談内容は、WRCに出ていたGr.A仕様車みたいに、テールランプを2灯にしたいという相談でした。

国内仕様のリアコンビネーションランプに対して、欧州仕様は内側2灯がリアフォグになっていることと、欧米仕様はサイドマーカーが追加されてることを説明した上で、Gr.A仕様車は欧米仕様のリアコンビネーションランプなことを説明しました。

その上で、リアフォグ導入の提案をしました。
で、概算見積を。(^o^)

■松コース(64,000円)
EURリアコンビネーションランプ(リアフォグ内蔵)
50,000円

リアフォグスイッチ
EUR仕様は廃盤のため、別車種を使用。
4,000円

フェアリングセンサー
他車種を流用。
10,000円

■竹コース(13,000円)
リアコンビネーションランプ(中古)
純正温存で国内仕様の中古を改造。
10,000円ぐらい

リアフォグスイッチ(中古)
2,000円ぐらい

フェアリングセンサー(中古)
1,000円ぐらい

■梅コース(2,000円)
既存のリアコンビネーションランプの配線の改造。
0円

リアフォグスイッチ(中古)
2,000円ぐらい

フェアリングセンサー→断線ワーニングの電球抜き。
0円

■共通
端子、ハウジング、ワイヤー等
4,000円

■作業
・配線調査
・リアフォグスイッチ用ハーネス作成。
・各種信号線取り出し。
 常時、アクセサリー、ヘッドライト点灯、フロントフォグライト点灯、アース
・リアフォグ用電源線敷設。


と、賢明な人は気づいてると思うのですが、元々は2灯化したいというリクエストなのですけど。(^_^;)
Posted at 2014/11/02 19:10:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation