• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2022年05月13日 イイね!

夏タイヤ。

今回、夏タイヤはポテンザのRE004 にしました。
サイズは 225/50R16です。



RE-71RSだと純正サイズの 215/50R16があるのですが、2号機にST205WRCのお古のRE-11を履かせたときの印象で、伸び方向のストロークがイマイチなカヤバSRショックではハイグリップ過ぎるタイヤを使いこなせない感じだったので、今回、RE004にしてみました。

RE004のインプレッションですが、動きが軽快になったような印象です。
ハイグリップタイヤのような直進安定性や間髪入れずに曲がる感じもなく、普通に真っ直ぐ走って、普通に曲がる感じです。

ST205WRCの新車時に装着されていたポテンザ(RE-001?)を思い出しました。
空気圧をメーカー指定値にしていなることもあり、静かで乗り心地も良く、街乗りには良いかもしれません。

ただ、ソリッドなセッティングにしているブレーキまわりとの相性はイマイチで、強めにブレーキングするとタイヤがヨレるような感触がするときがあります。
RE004は、ホイールナットを締め付けるときに、タイヤのサイドがボヨンって感じで揺れるので、タイヤのケース剛性が高くないのも一因になっていると思います。

このあたりは、一週間点検で空気圧を確認してくれるようなので、10%ぐらい空気圧を高くしてみようと思っています。
Posted at 2022/05/13 10:01:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年05月08日 イイね!

プチ改修。

昨年末の車検のときに、ちょっと伝達ミスでシルバーの防サビ塗料で塗装されちゃった2号機のホイールハウスです。
汚れを洗い流したあとホイールハウスを覗き込んで確認しましたが、サビの発生はないようです。



養生をして、スプリングは艶ありの黒、ホイールハウス内はつや消し黒の防サビ塗料を塗りました。



車体の下に置いたタイヤ、ちょっと前すぎだったような。
ホイールハウスを塗装するときに、うっかりヤラかしたときのことを考え、少し広めな養生になっています。(^_^;)



で、こんな感じに。



今回、夏タイヤを新調して RE004 にしました。
ホイールは純正ホイールにしようか迷ったのですが、先日リペアした TTEマグ にしました。

ストックパーツを2号機で使うのは、いかがなものかという想いもあるのですけど…(*´Д`*)
Posted at 2022/05/08 23:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ST205-2 | クルマ
2022年05月01日 イイね!

一進一退。

ずっと積ホイール?状態だった、かなり前にとある筋から譲り受けた中古ホイールを引っ張り出してきました。



それなりに使用感はあるのですが、地金が出るような深いキズはありません。
ただ、ちょっと目立つキズが。
上層の塗装が剥がれて、アルマイト処理層が出ている感じです。



素人作業でタッチアップを試みます。
たぶん元の塗装を侵食しないだろうという判断で、エナメル系の塗料を使いました。
ちょっと白過ぎなのですが、レーシングホワイトだと黄色味が強過ぎたり、別な白だとグレーが強過ぎたりして、素のホワイトを使いました。



乾いたあと、耐水ペーパーで盛り上がった塗料を削って、また塗ってを繰り返して、3回目で、こんな感じに。



GW中、あと何回か繰り返そうかなと。
Posted at 2022/05/02 12:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation