• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月20日

暗い…

暗い… 車検が終わり自宅までの帰路、久し振りにナイトドライブをしましたがライトが暗い…。

LEDのシエンタに慣れきっていると言うのと、MR2GTで夜ドライブするのは1年に1回あるかないか?なので、ハロゲンに対する耐性が無いと言うのもあるかも?

それでも昔はハロゲンで夜間ドライブをしていたので慣れなんですかね?(笑)

まぁ、これでもセリカGT−Fourのゴールドバルブに比べたら明るいんですけどねぇ。 

ブログ一覧 | MR2GT | 日記
Posted at 2023/05/20 00:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暗い
辺境伯さん

フォグランプバルブLED化
犬太郎さん

七年前のスタッドレスタイヤ。ミシュ ...
abcさん

フォグランプが点かないので・・・
noppo.さん

諸刃の剣だな・・・ ハァ━(-д- ...
KITTさん

また小物😊~モネの池母と私のドラ ...
tamera.さん

この記事へのコメント

2023年5月20日 9:14
年取るとほんと夜のドライブはしんどいですよね。
私はベロフのLEDにしました。
劇的に明るくなりましたし、
車検も問題ありませんでしたよ。
コメントへの返答
2023年5月20日 12:21
LEDにするとHi−Lowのインジケーター問題を良く聞きますが問題ありませんか?
2023年5月20日 22:05
MR2のライトは何となく暗い感じでしたね。
H4でしたっけ?ライト形式のせいなのかな?
当時は色々なバルブを試したり最後はレイブリックのクリアレンズのライトユニットに交換しました
歳のせいか夜間は本当見辛くて、今の車はHIDですけどもっと明るくならないか?と思います。
コメントへの返答
2023年5月21日 12:16
シエンタはLEDなので明るいんで明るいんがね。やはりハロゲンは暗いですね。

箱根オフで丸目2灯のスーパーカーライトを見ましたが、LEDでイエローと白の切り替えが出来て欲しくなりましたが、残念ながら廃販でありました。



プロフィール

「病院にて http://cvw.jp/b/239355/47787148/
何シテル?   06/17 16:41
信州の片田舎に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) 今のMR2は2台目ですが、1型時代を含めるとMR2には33年乗っています。 家族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ=SUV…? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 17:35:32
マイルドヤンキーはともかく、ヤンジーってほめ言葉なような… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:17:13
ガソリン価格日本一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:09:24

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
1型GTとはコーナーで制御不能になり、ロールオーバー(転覆)と言う不本意な形でのお別れと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
セカンドカーのガイアが車齢15年を超え、維持費が掛かるようになったので買い換えを決意する ...
その他 その他 その他 その他
原田哲也選手の世界GP250ccクラス1993年年間王者獲得を記念して1500台の限定で ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
'90年式の1型GTで、当時テレビ東京で放映していたマイアミバイスに憧れてテスタロッサを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation