• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車研究員あっちゃんのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

素3.2→後期XJR内装化計画~

素3.2→後期XJR内装化計画~前回私の友人が00年のXJRウッドパネル一式をゲットしたので、換装したのですが、シートがハーフレザーの手動シートのままでした。
これがダイヤル式でリクライニングするも面倒なシートでしたが、前回のオフの時に同じ素の3.2乗りであるノスタルジーさんが、エグゼクティブシートを無事換装されシートヒーターも使えるとの情報を聞き今回XJR後期シートを換装する計画を発動しました。
結果して、狙いはバッチリ!!ポン付けで、電動シート動作、前席シートヒーター動作、メモリーも動作と言う結果でした。(勿論メモリーのスイッチと、シートヒーターのスイッチも移植する必要はありますが・・・)300では制御的に不可能だった上位モデルシートへのスワップ成功でした。
ただ、リアのシートヒーターだけが、モジュールと配線が無かったので復活出来ずじまいでした。(リアトレイのセンターコンソールはカーペットを切ると止める穴がちゃんと開いてます。)

シート一式交換はかなり雰囲気変わりますね。今回はおまけでサイドブレーキグリップ部分もアームごと交換する事に成功しました。
やはり、高級感・統一感が違いますね~前回ウッドも換装してますので。ぱっと見てXJRの内装そのまんまな感じになりました。

↓詳細はこちら
Posted at 2010/03/01 01:41:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

皮革フェアー姫路 開催  (超ローカル)

皮革フェアー姫路 開催  (超ローカル)超ローカルですが、3月7日(日) 9時30分~15時30分の間で皮革フェアーが開催されます。

会場は4会場となっておりフリーマーケットや皮革製品の激安販売や革靴のオーダーメイド相談コーナー などがあるようです。

お暇な方は一度行ってみてください~

詳細↓


Posted at 2010/02/27 11:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

オーダー鞄の第5弾、第6弾が完成しました。

オーダー鞄の第5弾、第6弾が完成しました。 本日オーダー鞄の第5弾、第6弾が完成しました。

発注してから約3週間で完成しました。

素材は2つとも同じ牛革を使用してます。(230dsほどあったもので・・汗)

ボストンの方の持ち手等のキャメル色革は第1弾で使用した革の残りを使用しました。
型はビトンのキーポールをベースに革で素材感がバッチリ出るように設計にしてます。またファスナーは受注生産で目の大きなダブルファスナーを採用してます。内張りは今回ベージュのエクセーヌを採用しました。内側片側サイドにファスナー付きのポケットを取り付けてます。

もう一つ斜め掛けのカバンは、ボストン用の革がかなり余るので、ついでに作ってもらうことにしました。型は最近人気のゲンテンの斜め掛けをベースに設計しております。内張もボストンと同じベージュのエクセーヌを採用しました。内側片側サイドにファスナー付きのポケットを取り付けてます。

さあ今度は何つくろうかな~♪


鞄の詳細はこちら↓
Posted at 2010/02/21 19:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

サイドスカートにメッキモール~

サイドスカートにメッキモール~久しぶりの車ネタです。

もげⅡさんのロッカーパネルのブログを見てから影響を受けました。
ステンレスで作ると5万もするそうで・・・私も色々悩みましたがペースのパネルが梨地になってまして薄いメタルシートではガタガタになる恐れがあったり
分厚いメタルシートだと高いしぃ・・・・

やはり見本はロールスのセラフ!!あのサイドの感じは素晴らしいです。
で、色々考えた結果、メッキモール2本貼りで実現しました。
丁度見える幅が90mmなんです。そこで45mmのモール2本貼り付ける事で全面貼り付けられ、真ん中の切れラインが丁度アクセントとなって良い感じです。流石に純正品質とはいきませんが、なんとなく雰囲気は出たと思います。
今までメッキフェンダーアーチモールの切りっぱなし感が解消されまとまった感じがします。

詳しい写真は↓
Posted at 2010/01/31 19:16:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月27日 イイね!

安くなった?iPhone3GS 32GBモデル入手

安くなった?iPhone3GS 32GBモデル入手
年末皆様は如何お過ごしでしょうか? あれだけ忙しかった日々から一転、年末の暇暇モードになりました。

暇暇モードの第1弾として何時もの革屋さんに行って新しい革をゲットしてきました。今度はボストンバックでも作ってもらおうかと思ってます。

暇暇モード第2弾としてサブ携帯の機種変更してきました。丁度サブ携帯が2年で機種変更出来る時期が到来してました。最近派手に宣伝してたSoftBankの策略にまんまんとハマり遅ればせながら、iPhone 3GSっのをゲットしました。http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/everybody/
32Gの機種変更は実質月々780円でした。24ヶ月の分割で総支払い額は18720円・・・高いのか安いのかよくわかりません。
宣伝はめちゃくちゃ使いやすそうでなんでも出来そうな感じだったのですが・・・操作が難しい。言葉が難しく説明書読んでもチンぷんかんプン・・・
WiFiって何?iTunesって何?ってところから始めてます・・・汗
ipodも使った事ないし機械も持ってません~知らない単語がいっぱい。バスワードもいっぱい????使えるようになるのか俺?ってな感じです。 はぁ~暇だし地道に覚えよう。

番号は私のau携帯の番号知ってる人は
090-XXXXー0000のXXXXの部分に6555と入れ下さい。
メアドは
00000@softbank.ne.jpで@から以降をezweb.co.jpから変更して下さい。
Posted at 2009/12/27 17:39:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぴよ」
何シテル?   06/29 12:27
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bimmer-macさんのBMW 6シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:23:38
H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation