• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車研究員あっちゃんのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

フライングB ボンネットマスコット・・・取り付け出来ず

japさんにお願いしてebayで激安落札してもらったらフライングBのボンネットマスコットです。

流石海外物・・傷防止のゴムシールやナットなど付属はありません・・・

とりあえずホームセンター行きました、ゴムシールは切り抜いて付けられましたが・・

なんと!ナットインチサイズ・・・UNF1/428山売ってません。
とりあえずネットで買って送ってもらわないと。
Posted at 2013/07/06 21:09:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

納車されました・・・と言うか取って来ました。

契約してから約2ヶ月間の整備・仕上げ期間を経て納車されました。

納車整備写真の一部です・・・
http://ameblo.jp/caesar2222/entry-11563176635.html#cbox

やはりデカイいし、各部の作りはかなり古いです。 かなり整備してもらっても数点は不具合箇所も・・・何か生き物の様です 笑


しかし、素材は上質そのもので、手に触れるもの全てが良いです。

さて何時まで乗れることやら・・・

東京からの帰り、名古屋と橿原を経由し帰ってきました。
Posted at 2013/06/30 23:33:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

殆ど手作業で作られてます その2 詳細Var


前回紹介しましたSZ製造工場の風景ですが、より詳細な画像がありますので
こちらも紹介しておきます。

毎度お馴染みグリルのおっちゃんが出演されてます
http://www.youtube.com/watch?v=cjnZGQZAoHU


内装の作りこみ
http://www.youtube.com/watch?v=qHqIGyMnO30


エンジン 80時間掛けて作ってるそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=AFKoSn5MpRA

Posted at 2013/05/06 13:01:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

殆ど手作業で作られてます

殆ど手作業で作られてます1996年当時のイギリス クルー工場でロールスロイス/ベントレーの製造風景を撮影した画像があります。 殆どハンドメイドのキットカーの感じです。 笑

効率とはほど遠い作りたいよに作ってる感じがします。 
昔メルセデスが言ってた「最善か無か」この言葉今でも好きです。


ユーチューブで見れます↓
http://www.youtube.com/watch?v=rNn9FuL9tU4


しかし・・・このクロムメッキのメーターリング欲しい・・・
Posted at 2013/05/05 17:25:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

SuperV8引渡し&次期車両契約

この金曜~日曜はめまぐるしく変わっていきました。


19日~20日で東京にあるシーザートレーディングにも行ってました。

14時前にお店に到着し、帰ったのは20時前でした・・・どんなけ居るねん!!(笑)て言われそうてすが、居心地がとても良い。大道社長からロールスベントレーの講座やモデル変移の歴史、SZモデル年式ごとも特徴を丁寧にご説明頂きました。又、歴代のコノリー革さわり比べや97年スパーターボ、96年ターボRL2台の計3台を連チャンで乗り比べなどかなりSZにどっぷり浸れました・・・
って言うか感覚が麻痺してしまいました。笑

で、結局買ってしまいました・・・・・汗
96年ターボRLSP ビスポークオーダー物のガラスサンルーフと電動ドアミラーを備えた個体です。

距離は飛んでますが、整備がめちゃくちゃ入っておりすこぶる調子が良く、なんて言って革の状態が良い。柔らかさもとても保っており相当気を使って乗っておられたんだろうなと思う感じでした。

ただ残念なことにこの個体ムートンマットが付いてなかったのです・・・純正は35万、社外オーダーでも15万・・・買えないって事で相談すると在庫である中古が合えばあげるよって事でスパーの殆ど使ってないグレーのムートンマットがあったので無料で゜付けてもらえました。オマケでHIDも・言ってみるもんですね。


日曜日はSuperV8を新オーナーさんに引渡ししてまいりました。
6年同じ車に乗ったのは殆ど無く大変気に入っておりましたが、前日にシーザーでSZにどっぷり浸ってましたので、案外別れはあっけないものでした。


新オーナーさんの元で快調に走ってくれる事を願うばかりです。
Posted at 2013/04/22 08:28:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぴよ」
何シテル?   06/29 12:27
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bimmer-macさんのBMW 6シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:23:38
H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation