• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴかフィル号のブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

GR86に試乗しました。

トヨタディーラーのカローラ店でGR86が置いてありましたので、興味本位もあって試乗させてもらいました。旧型のトヨタ86は乗ったことが無いので、比較はできませんが、乗って運転した感想を述べたいと思います。
運転席への乗り込みはなかなか大変です。こういう背の低い車は最近少ないので。運転席に座ると、思ったよりも小ぶりな感じで運転しやすそうな印象でした。乗り込んだだけではなく、実際運転してみると、これがなかなかいい感じでした。ボンネットもしっかり前までみることができて、車幅感覚がわかりやすいというか、よくできております。前を向いて走るならとてもよい感じですが、後ろにバックする時は、左斜め後ろの視界はあまりよいものではないので、このあたりは仕方が無いと思います。バックカメラは必須ですね。
試乗車はオートマチック車でしたが、ゲートシフトになっていますし、ステアリングにパドルシフトがついておりマニュアルシフトが出来て面白かったです。アイサイトだとか水平対向エンジンだとか言うと、スバル車かな?となってしまいがちですが、GR86は純粋なスバル車と違ってこれらを意識させないところがあります。ステアリングのセッティングは他のトヨタ車と似たようなところがあって、直進性はそこそこで、どことなく曖昧さを残しているような感じでした。もちろん、真っ直ぐ走らないというわけでは無いですよ。
この車の用途を考えれば仕方ありませんが、ゴツゴツと固めの乗り心地でした。足回りは変えてもいい前提でよいかと思いました。アフターパーツ屋さんからいろいろな車高調だとかショックアブソーバーが出ますし。
トランクルームはそこそこの広さです。タイヤ積む前提で作られているからかもしれませんね。それなりに実用的でよいと思いました。
まとめになります。GR86はスポーツカーとして貴重な存在です。背が高くて乗り降りしやすい車が多くなっている中で、GR86を日常使いとして使いたいという方は、試乗することをおすすめします。
関連情報URL : https://toyota.jp/gr86/
Posted at 2022/04/12 00:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「走行距離が6万4千キロを超えました (^○^)」
何シテル?   07/05 16:21
ぴかフィル号です。クルマがとても大好きで、音楽、パソコン、お笑いに興味あります。スポーツはスキーが唯一得意です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ ライズ ぴかフィル3号 (トヨタ ライズ)
ライズに乗っています。Gグレードの1.2Lガソリンモデルです。 さりげなくフロントフォグ ...
トヨタ カローラフィールダー ぴかフィル2号 (トヨタ カローラフィールダー)
カローラフィールダー 1.5Lガソリン Gグレード エアロツアラーです。 車体と同色の ...
トヨタ カローラフィールダー ぴかフィル1号 (トヨタ カローラフィールダー)
カローラフィールダー 1.5X HIDリミテッドです。 ブロンズマイカメタリックはなか ...
マツダ デミオ デミプー号 (マツダ デミオ)
2007年4月から2020年2月まで 約13年乗っていました。家族の車です。 DYデミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation