• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月10日

まだ愛車じゃない

まだ愛車じゃない 何故かいつも夕陽に向かって「GT-Rが大好きだぁ〜!どぉあい好きなんだぁぁ〜、GT-Rぅぅ〜〜〜‼︎」と叫ぶみん友さんがいます。僕もなかなかのGT-Rマニアだと言う自負がありますが、このみん友さんのtaka#23さんには負けました。この方はこう言ってました。
「クルマはただの道具ではない!」
面白い話です。









南風鈴さんにいたっては「機械に魂が宿る」と言ってました。
これまた面白い話です。










リアリストの方達はただの妄想じゃないか?はたまたオカルト話か?と思われる方もいらっしゃると思います。科学的じゃない、魂は脳に宿るんだし(というか脳の機能)、クルマはツールに過ぎないと言われる方もいらっしゃるでしょう。
しかしクルマはただのツールではありませんし、機械には魂が宿るんです。クルマはもちろんバイクや自転車や工具にだって宿るんです。何故ならば皆さん、機械やクルマが大好きだからです。思い入れがクルマに「魂を宿らせてたり」、愛情が「クルマはただの道具ではない」ようにしてしまうのです!


それは思い込みだし、幻想に過ぎないと言われても仕方ありませんが、思い込みや幻想や夢や想いを持たれてないクルマは可哀想です、ただのツールとしての「車」ですから。

それはまだ愛車じゃありません!
ブログ一覧
Posted at 2015/12/10 18:47:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

車は…。 From [ taka#23のページ ] 2015年12月11日 11:58
この記事は、まだ愛車じゃないについて書いています。 セラフィムさん昨夜は、ありがとうございました♪ うちのランエボは、今朝も何事も無く私を乗せてくれました~♪ オーナーは、何かあればGT-R!GT ...
ブログ人気記事

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

代車Q2
わかかなさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年12月10日 18:55
こんばんは

いつもイイね!、コメント
朝の挨拶をありがとうございます。

うんうん、私なんか車に話しかけながら
洗車するので、よくわかります。

でも近所は、
気味悪がっていると思います(爆)

コメントへの返答
2015年12月10日 19:04
こんばんは〜。
い〜え、こちらこそいつも相手にして下さってありがとうございます!

話かけながらの洗車、解りますよ!やりたいのはやまやまなんですが、ご近所様の目が気になってしてません。
例え、近所さんが気味悪がってもやるべきでした!まだまだでした、僕‼︎
2015年12月10日 19:06
こんばんは♪
笑い話ではなく、本気でそう思っています。

昨年ですが、元愛機のコルトでドライブ中に運転席に突っ込まれた貰い事故。
ぶつかる瞬間、いつもより素直に左に舵を切れたことを鮮明に覚えています。

あの時、もし正面衝突だったら。
そして半回転回っていたら・・・自分は死んでいたでしょう。

自分はコルトの事を今でも大好きです。
身を挺して自分を守ってくれた、最高の相棒ですから!!
コメントへの返答
2015年12月10日 19:30
こんばんは〜。
そんな事があったんですか……。相棒、戦友………。いや、もはや恩人であり家族ですね!今でもきっと守ってくれてますよ。今のクルマを大切にしましょうね!僕もコルトというクルマは大好きですよ‼︎ カッコ良いですよね〜。
2015年12月10日 19:31
僕も車は単なる移動のためのどうぐじゃなくて相棒だと思っています。

つらい時や悲しい時、嬉しい時も愛車と一緒ですからね。

それに、使い方(操作の仕方)によっても、ドライバーの癖が車にはつきますから、やはり生き物だとも感じます。

だから、ドリフトとか見ている分には楽しいのですが決して自分の車では車を傷めるようなことはなるべくしないようにしています。

もちろん、これも1つの考え方で、他の考え方、車への接し方があっても良いと思います!
コメントへの返答
2015年12月10日 19:40
そうですよね。やはり相棒だったり仲間だったり。いつも傍にいてくれますから。ただの機会やツールである筈がないんです。確かに癖がつくし、ちょっと機嫌が悪かったりもします。僕は科学的ではないと言われても何処かで魂が宿るって本気で信じてる、もしくは思い込んでいます。たまにクルマを抱きしめたくなる時がありますからね〜。解ります、ドリフトとか出来れば楽しいだろうな〜と思う気持ちと愛車を痛めたくない二律背反な気持ち。
2015年12月10日 19:59
こんばんは~

そうですね、クルマはパートナーですね。
愛情のないパートナーはいませんよね。

楽しい時も、辛い時もそっと側に寄り添ってくれる、しゃべらないパートナー。
しゃべらないけどきちんと意思表示はしてくれます。丁寧に操作すれば応えてくれるし、雑な操作をすれば、それなりの反応ですし。
生命があるからこそ意思の疎通ができると思っています。

自分も洗車の時はブツブツ言いますね。
「相変わらずいいケツしてんな~」とか(^^ゞ
コメントへの返答
2015年12月10日 20:10
こんばんは〜。
そうか、パートナーですか!良い言葉です‼︎ 愛情のないパートナーなんかいませんね‼︎!
パートナーや友人が困ったり、悲しかったりしてる時に例え何も出来なくてもただ傍にいたいと思います。きっとクルマもそう思ってくれつてると信じたいですね。
えっ、洗車の時に「いいケツしてんな〜」とか言ってるんですか?きっと近所の超有名人なんでしょうね!僕も今度の洗車でヒーヒー言わしてやりますよ‼︎
2015年12月10日 20:01
良いことを云われますね👍

ワシ最近は体調やら、スマホ、PCのアドレスが解らなくなり落ち込んでましたら、愛車もアチコチ不調になりました😅

あぁ!こいつもワシとリンクしているんだなぁなんて考えたり😅
コメントへの返答
2015年12月10日 20:18
こんばんは〜。
アドレスとかパスワード、すぐ解らなくなりますよね〜。オタモイ君さんとRVRは多分深い絆があるんだと思います。そういう風にリンクしてる事からも解りますし、何よりもオタモイ君さんのクルマの写真を見たら解りますよ。「剥き出しの愛情」そのものですよ、RVR!
奥様と共にただ傍にいてくれてる筈ですよ。RVRもエボも怒ってるような顔してますが気の優しいヤツなんですよね?
2015年12月10日 20:20
セラ兄號にはメンタルモデルが無いんですか?
コメントへの返答
2015年12月10日 21:15
こんばんは〜。メ、メンタルモデルですか?何です〜、メンタルモデルって?不勉強ですみません〜!
2015年12月10日 20:22
GT-Rが~~大好きだーーー!!!

どうも、こんばんは♪

あっ、ありがとうございまーーす !!!
まさかの登場…恐縮です(笑)
でも、私、ランエボ乗ってるのに~、ダメですよGT-R好きを言っちゃ~(笑)
うちのランエボに知られたらどうするんですか??
ランエボが好きです…
GT-Rはちょっと好きです…(笑)

さて、車に魂はやどります♪

声をかけながら洗車、ステアリングを撫でながら声かけなんていつもです♪

大分は雨です…。
冷たい雨です…。
さっき、駐車場に行って「寒くないかい?」と声をかけてきました(笑)

なんとでも言ってください♪
車はただの道具ではない!

↑内緒ですよ…
このセリフ…実は…
MAZDAのCMからぱ、パクったんですよ…。
誰にも言わないでくださいね~♪

また登場出来るようにガンバりまーす♪

失礼しました~♪
コメントへの返答
2015年12月10日 20:37
あっ、やっぱり叫んでる!
今日、夕陽が出てなかったでしょ?雨が降ってる時は自粛しましょうね!
最近、寄生虫のようなブログばかり書いてます。誰かの言った事をそのままブログにしてしまってますね〜。
あっ、おたくのランエボ、浮気してるのを知ってますよ!僕が密告しましたから……。
しかし、ここにも愛車に声掛けしてる痛い方がいるとは………。
でも、そんな痛い人達が大好きなんですよ!ツールなんかじゃない、大切なモノですよね‼︎
って、マツダのCMにそんなセリフがあったんですね!流石、ロマンのマツダだな〜。
そうか、クルマにはロマンも大事ですよね?
あっ、福岡県もじゃぶじゃぶ雨が降ってますよ〜!
2015年12月10日 22:46
魂宿るというのは、わかります(^-^)
わたしはみなさんのように、自分の車をドレスアップしたりはしていないですが、、、旦那様が買った車ですし、、、ですが、息子が、ティーダを大破させたとき、ティーダの心の叫びみたいの感じました。
あ、バカな奴って思ってもいいです(>_<)
でも、僕はこんな終わり方は望んでいたわけではないけれど、あなたの息子さんを全力で守り切りました(>_<)ってそんなふうに、感じました。
愛着がわけば、愛車、いい相棒だと思ってもいいですか?オシャレさせてあげられなくても(>_<)
コメントへの返答
2015年12月10日 23:01
解っていただけて嬉しいです。
ドレスアップしたクルマだからとかチューニングしてるからだとかで魂が宿る訳ではないと思いますよ〜。
ティーダを大破させた時、息子さんも心に傷を負った筈です。
そしてma_miさんがティーダの声を感じた。それが多分愛車って事だと思いますよ。
息子さん、クルマイジってる時楽しそうでしょ?
可愛いがりましょうね、お互いの愛車を!
そして可愛いネコちゃん達も‼︎
2015年12月10日 23:28
こんばんは♪

クルマに話しかける人っているんですね。
ボクだけじゃないんだ(^^)

遠出したら『おつかれさん。ありがとう。』って言いますよね普通。


ボクも機械にも魂が宿ると思います(^-^)/
コメントへの返答
2015年12月10日 23:41
こんばんは〜。
あっ、ここにもいました、話かける人!
いや、僕も心の中では凄く思ってますよ‼︎
きちんとしっかり愛車に感謝してますよ〜。
でも、こうも思います。機会に魂が宿ると言ってる人達のところに行ったクルマ達は幸せモノだと…。
2015年12月11日 8:21
おはようございます(。-_-。)

『 機械に"魂"はやどる!』誰がなんと言おうとも!!(◎_◎;)

私的な歴史を紐解いてみれば、サーキット以外の事故で大怪我をした経験は無いんです、みんな車やバイクと呼ぶ機械に守られて来たような気がします。

近いところで言えば、数年前初代EvoX(通称:テンちゃん)で"東名高速角材踏んじゃった事故"の時もドライバー(私)の判断ミスにも関わらず車は他車と接触することなく路肩に止められましたし(^^;ゝ…まぁ見ようによっては"運"が良かった…で済むのですけど、私達は初代EvoX(通称:テンちゃん)に助けられた…と思っております(^-^;)。

命と言うものを定義するならばそれは"心"だと思います…心は魂そのもの…と言う事では無いでしょうか?…人間との違いは入れ物が"肉体"なのか"機械"なのか…だけなのでは無いでしょうか?(・・)…私は変なのしょうかねぇ〜( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年12月11日 10:06
おはようございます〜。
機械に魂は宿ると僕も本気で思っています。人間と人形の差なんて魂があるかの違いだけですし、クルマと愛車の違いは魂の有無、愛情を注がれてるかどうかの差ですよね!
角材踏んじゃった事件、覚えていますよ!
守ってくれたんです、南風鈴さん夫婦をエボX(通称:テンちゃん)が!
上にコメントくれた人達みんな、そして南風鈴さん夫婦、なんて気持ちの良い人達なんでしょうね?
2015年12月11日 22:13
セラフィムさん

こんばんは。
セラフィムさんのブログを読んで
なんだかストンと腑に落ちた気がいたします。

今まで乗ってきた車・・・
道具とは思わないけれど大事にはしていなかった気がします。
洗車どころかバンパーも開けたことありませんでした。

でも今のデミオに出逢ってから
気になって仕方ありません(^ロ^;

うちは女の子しかいないのですが
デミオはうちの
『やんちゃな可愛い・・・でも頼りになる男の子』にしか見えません。

今までのどの車よりすべての面で
コンパクトなのに不思議です。

デミオくんとか言っている時点で
かなり自分でもオカシイなと思っているのですが・・・

整備はなかなか難しく、家族まかせですが
少しでもできればいいなと考えています。

愛車と呼べるように自分もスキルアップしないと*

ところで・・・

バッテリーを上げても、ぶつけても運がついても
満面の笑顔で走ってくれるうちのデミオくん、
とってもCOOLだと思いませんか(≧▽≦)

ごめんなさい。

うちのデミオが皆さんの愛車より格下ということは
分かっているんですよ。
でも、こそっと呟いてみたかったんです。
他のところではバカにされそうで言えないので・・・
すみません。

ありがとうございました(*ノノ)

ビリ(`∀´)ケン
コメントへの返答
2015年12月11日 22:32
ビリ(`∀´)ケンさん、こんばんは〜。
何となく解っていただけますか?僕も若い時洗車が大嫌いでした。何か洗わなければならない義務感みたいなものがあったのかもしれません。
ところが歳をとってくると晴れたらまず洗車をしたくなるんです。ただ単純に洗いたいと思うんです。
不思議なものでドライブしたいとあまり思わなくなってきて何の為にクルマを買ったのか解らなくなってきてます。

そうです、デミオ「君」って言っている時点で僕達と同じタイプの人間ですよ!
ちなみに僕はオイル交換も出来ません。でも、愛情が有れば愛車なんです。

ビリ(`∀´)ケンさんのデミオくんは最高にクールですよ!愛車に格上と格下なんて概念は絶対にありません。ただ好き嫌いがあるだけなんです。それもクルマの話じゃなく、乗ってる人良い人か、嫌なヤツかっていうだけなんでしょうね?
デミオくん、素敵です!知りあいがそのカタチのデミオに乗っていてしっかりした楽しそうなクルマでしたよ。

2015年12月12日 17:39
セラフィムさん

こんばんは。
セラフィムさんは優しい方ですね。

格下と書いたのはみんカラや掲示板を
見るようになり、車で人を量る方が
いるのを知ってしまったからです。

理解できず悲しい気持ちでしたが
なんだか明るい気持ちになりました。

いい方とお友達になれて光栄です。

ありがとうございます。

いつも本当にありがとうございます。

ビリ(`∀´)ケン
コメントへの返答
2015年12月12日 18:16
ビリ(`∀´)ケンさん、こんばんは〜。
クルマで人を量るって嫌ですね。お値段が高いクルマが偉いって事でしょ?悲しすぎますね!

免許を取って何年もクルマを買わず、カップ麺だけをすすって、一生懸命働いて、とにかく貯金して中古のフェラーリを買った若者の話を聞いた事があります。そのフェラーリと親が金持ちで異性にモテるからと買って貰ったフェラーリは同じクルマでも違うクルマに見えると思いませんか?

車種は全く関係ありません。

せっかくみんカラでクルマが好きでコミュニケートするんだから他者や他車を貶めるような事はあってはならないと思います。

僕もビリ(`∀´)ケンさんのように真っ直ぐに物事を考えている方と出会えて幸せです。これからもよろしくお願いします!
2015年12月13日 7:39
偶然なの知れませんが、私はクルマの調子と自分の体調がシンクロしちゃうことがありますよ。
(^_^;)
クルマが調子良かったり悪かったりすると、自分の気持ちが上ったり下がったりして体調に影響を及ぼすいうことがあるのカモ知れませんが、それだけではないような気もします。
これがクルマに魂が宿り、私とシンクロしていてくれていたとしたら…(≧∇≦)

同じメーカー、同じ機械であっても個体差はつきものですよね。
私のエボも7年以上乗っているので、いつも元気な訳ではなく、個体差による不具合や自分の不注意等など色々なことがありました。
それを個性と捉えて、時にはアクティブに、時には労わりながらこれからも乗り続けていこうと思っている次第です。
( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年12月13日 9:41
自分の調子とクルマの調子がシンクロする。すーみんくん、EVOはただの人が造りしクルマなだけじゃないの。EVOの試運転中にあなたのお母様が消えた。消えたっていうのは正しくないわ。あなたのEVOにはお母様の魂が宿っているの!…………………………………………………………………………………………………………すーみんさん号はすーみんさんのところにきてハッピーなんだと思いますよ。

プロフィール

「@サスケ@E13 (元Z34)乗り さん、こんばんは〜。あれ、面白いですよね〜。」
何シテル?   12/27 22:21
セラフィム2501です。クルマの事はあまり詳しくないので良かったら色々教えて下さい。皆さんのクルマは色々参考にさせて頂いています。とても勉強になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキスパートさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:52:30
フロントバンパーガード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:20
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 00:25:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
「どうせ当たらない」と思っていたし、ディーラーの方も「してみたら良いですよ!」と仰るので ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です。 86/BRZに乗ってみたかったし、発売されていた時からずっと興 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
実は注文したのはスバルBRZです。 86乗りの方達とも交流が出来れば嬉しいと思って「あ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初MAZDA、初1.5l、初オープンカーです。 色はプラチナクォーツです。 一度は乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation