• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

「嫌いなものは嫌いなんだよ!」 NANA:Corner

「嫌いなものは嫌いなんだよ!」 NANA:Corner 「薔薇色の幽霊」 けいよん! 06:Cornerの2ヶ月後、楓の葉が舞い散る秋の日にイギリスからの「帰国子女」が紅く彩られた並木道を愛猫と共に歩いている。
私立ラファエル高等学校に転校するためだ。
「文化」も「風習」も国境は越えないので、帰国子女の転校生は日本の学校に自分の飼っている黒猫を連れてきてはならない事は知らない。
そもそもイギリスの高校に動物を連れて登校出来るところがあるのかどうか甚だ怪しいが………。






初めての学校、初めての教室に転校生は少し緊張しながらも担任のぴよ八先生に促され自己紹介をした。
「ハジメマシテ。ワタシは香鈴NANAです。そしてこの猫はバラキエルです。バラキエル共々ヨロシクお願いしマス!」







柔らかな陽だまりの中で変なイントネーションで日本語を話し、屈託なく笑う「香鈴NANA」の肩には風に舞い踊ってた紅葉が乗っていた。







しかし転校生を紹介するぴよ八先生は香鈴NANAの愛猫に恐怖していた。







ぴよ八先生は人間とひよこのキメラなので細胞の中にはヒトゲノムとひよこゲノムが混在する。
ひよこゲノムには「ネコは天敵」という遺伝情報が刻まれているので、ぴよ八先生は本能的にネコが苦手だし、ひよこだけに「鳥肌」が立つのだ。




香鈴NANAは帰国子女だから遺伝子的には日本人だが生まれてずっとイギリスで生きて来たのでアイデンティティーはイギリス人に近い。
「奈々」という名前なのに自己紹介の時に英語で「NANA」と書いたりするのはそんな外国で育まれてきた自我がそうさせるのだが、本田美都はただ気取っているように見えるので気にいらない。
もちろん松田AZU先輩のことは棚に上げているのでダブルスタンダードな気がするがAZUには逆らえる筈もない。







月の欠片で染められたような金髪なのも気にいらないし、守護天使の羽根のような気取ったツインテールにしてるのはもっと気にいらないし、星の光を集めたような全てを見透かしてるかの如き蒼い眼差しは全力で気にいらないのだ。







しかし、クラス中の生徒達は帰国子女のNANAに興味津々である。
鳥も花も空も太陽も昼は不在であるはずの星までもNANAが来た事を喜んでいるかのようだ。
それほどNANAには何かしらの魅力があるし、NANAの周りの空気感は独特で人が近づかないではいられない気分がある。
しかし、それは先天的に備わっているものではなく、努力して習得した技術のようなものなのだ。




クラスのみんなにチヤホヤされてるNANAを美都はますます気に入らない。

「ちょっと、転校生!猫を学校に連れてくるなんて非常識なんじゃない?バカじゃないの!」
美都は日本に来たのなら日本にルールに従え!と言わんばかりの態度をとってしまう。
ちょっとした文化の衝突なのだが、NANAはニコニコ笑っている。
「ゴメンナサーイ!明日からは連れてきませ〜ん‼︎」
と、あっさり危険回避した。







親友の鈴木千野まで
「まあまあ、日本に来たばかりなんだから……。暖かい眼で見ようよ」
とNANAの肩を持つから美都は余計に腹が立ってた。







しかし何日か後に美都が街の中で見かけたNANAは寂しげで儚げに見えた。
慣れない街が不安なのか、ずっと暮らしていたイギリスに想いを馳せているの解らないが、学校でのNANAとは全然違う印象である。
変な日本語と屈託のない笑顔と固く結ばれたツインテールにかけ消されているが、もしかしたら強く清らかな悲しみを背負っているのかもしれない。

「能天気そうに見えるアイツも色々あるのかもしれないな………」
クルマも人間も「見た目」じゃない。
表層しか見れない人間はいつも深みに欠けるから、ちょっとだけ「見た目」で判断した自分を恥じた。







そんな風に見えたNANAが愛猫のバラキエルと「ケータハム・セブン160」に乗り込んでいく。
「ケ、ケ、ケ、ケータハム・セブン160?カッコつけやがってセブンだと?見た目通りのクルマじゃないか!やっぱりいけ好かない女だ‼︎…………いつか絶対あのクルマ、あたしのビートでブチ抜いてやる‼︎!」とまた敵対心を持つ本田美都だった。







嫌いなモノはやっぱり嫌いなのだ……。





つづく






製作 スタジオ・セラー 二猫力



ブログ一覧
Posted at 2016/10/04 18:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年10月4日 18:43
こんばんは〜( ̄▽ ̄)

今回は、男子がでてきましたね〜、勝手に女子校の設定かと思っていました(^^;;

作画が変わったと思ったら・・・何ですか「二猫力」ってΣ(゚д゚lll)

やっぱりアレです、青い空が嫌いなら、赤いポストも嫌いだし、自由に流れる白い雲なんてもっと嫌いなんですねf^_^;)
許せないものは許せないのでしょうね〜( ̄▽ ̄)

美人が美人を嫌いなのは、同族嫌悪という奴ですね、きっと(笑)

次回のお話には、セラ兄の飼い猫がモデルと思われるこの子猫ちゃんの再登場はあるのでしょうか?
ピヨ八先生の恐怖に引きつった顔を御蔵入りするのは、勿体無いです(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年10月4日 20:36
こんばんは〜。

そうなんですよ〜、僕も知らなかったんです、共学って事!

元ネタの「けいおん!」が女子校だったので何となく女子校って思っていたでしょ?
いや、もはや元ネタですら無くなって来てますよね〜。

今回は全部「二猫力」のイラストレーターさんに全部描いて貰いました!

絵に影響されて物語が変わったりするから集団作業って面白いです〜。

嫌いなものは嫌いですからね〜、人間って!


あっ、家のネコがモデルの「カフ」ちゃんは今は松田AZUの家で飼われてますから、また登場しますよ〜!



2016年10月4日 18:50
前半でクルマ出てこなかったので帰国子女『NANA』の由来が読めませんでした😆
セラフィムさんのさすがのストーリー展開にまいりました🙇
コメントへの返答
2016年10月4日 20:39
ありがとうございます〜。

NANAとセブンをかけてみました〜!

一瞬黒髪のショートヘアも良いかな?って思ったんですが、金髪のツインテールになってしまいました。
2016年10月4日 18:53
「カラー」でわなく「セラー」

「二馬力」でわなく「二猫力」


ひよたん師の天敵は黒猫?!



Let's\(・ω・)/にゃー!

コメントへの返答
2016年10月4日 20:43
そうです、スタジオカラーと二馬力から拝借させて頂きました!

さすがにバレましたね〜!

あっ、そうそう、リアルに家の近所に人懐っこい黒猫がいるんですが、何故か動物好きのひよたんには懐かないですね〜!
2016年10月4日 19:04
息上がるBATTLE
フラッシュバック
君のFLAVOR
AH,REMEMBER

ええ、おかげさまで思い出しましたよ
緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェを相手に一歩も退かない、八つ裂き香鈴って男に娘がいたってこと(妄想)
コメントへの返答
2016年10月4日 20:48
良いッスよね、グラマラス・スカイ!

よし、何処かで使いましょう‼︎

フッ、八つ裂き香鈴、名前は聞いた事ありますよ。
何でも、バトルを仕掛けてきたヤツよりも必ずコーナーの奥でブレーキングするって噂のヤツですよね?(妄想)
2016年10月4日 19:30
こんばんは!
連載再開ですね♪♪
コメントへの返答
2016年10月4日 20:49
こんばんは〜。

ありがとうございます〜。

お目汚しですが、よろしくお願いします〜!
2016年10月4日 19:49
こんばんは~

一瞬矢沢あいさんの「NANA」を連想しました。

嫌いなものは嫌い…
ですが、イヤよイヤよも…なんちゃらと言いますね~✴

スタジオ・セラー、応援しております(^ω^)
コメントへの返答
2016年10月4日 20:53
こんばんは〜。

そうです、「予め喪われた友情の物語」は「NANA」の事です!

あとMAXのメンバーのNANAにもかけてみました〜。

バレバレですね〜!

イヤよイヤよも何ちゃらなんです‼︎

2016年10月4日 20:41
所々にピヨたんが出て居ますね〰(*^^*)

私の嫌いな物は、納豆に酢ダコにトマトジュースです(;^_^A

嫌いな物は嫌いなんじゃ〰〰〰(~O~;)❗
コメントへの返答
2016年10月4日 20:55
そうなんです。

もはやひよたんとぴよ八先生は別のキャラクターになってますけどね〜!

えっ?

トマトジュース、嫌いなんですか??

酢だこは僕も嫌いですね〜!
2016年10月4日 20:59
こんばんは。

美都とNANAはいづれは仲良くなって貰いたいですが、そう簡単にはいかなそうな予感……(^o^;)

あっ、ひよ八先生は猫が苦手なんですね?(゜o゜)

今回も楽しく拝見しました♪
また次回作を待ってます。m(._.)m
コメントへの返答
2016年10月4日 21:03
こんばんは〜。

そうなんですよ、ぴよ八先生、猫が苦手なんですよ〜!って、僕も知らなかったんです‼︎

コラボの良いところで自分の思いつかない設定や物語か出てくるのが楽しいですね〜!

ありがとうございます〜‼︎
2016年10月4日 23:01
こんばんは~
スタジオ・セラー二猫力、
ばんざーい\(*´ω`*)/


コメントへの返答
2016年10月4日 23:13
こんばんは〜。

スタジオ・セラー、二猫力、バンザイ〜!

次はアニメ化だ〜!

スタッフ募集中です‼︎

…………無給ですけど………。

2016年10月4日 23:42
こんばんはm(_ _)m
流石、とんちが利いてますね(^_^)ますます今後の展開が
気になって来ました。

ひよ八先生は実は猛禽類だったりとか無いですか?(笑)
コメントへの返答
2016年10月4日 23:52
こんばんは〜。

ありがとうございます〜。

ぴよ八先生は………一体何なんでしょうね〜?
書いてる僕が解らないから読んでくださってる方はもっと解らないでしょうね?

キメラだと思うんですけどね〜。
2016年10月5日 0:37
こんばんは〜、大丈夫でしょうか?あんま広げすぎると、収集がつかなくなりますよ〜!進撃の巨人みたいにはならないでしょうね〜?(爆)
コメントへの返答
2016年10月5日 0:51
こんばんは〜。

ヤバいですよね〜。

ローズ・ゴーストとのバトルは何処に行った?
って話になってきましたよね?

進撃の巨人、完結したんですかね?

まだ漫画、やってますよね?

あっ、ケータハム・セブン、出したかったんですよ〜。
2016年10月5日 1:09
セラフィムさん

こんばんは!NANAコーナー来ました(≧∇≦)
NANAちゃんのリュックにひよたんさんが(^^
ぴよ八先生はやはり猫ちゃんは怖いですね
その存在、私には全然違和感ありません☆というかファンです*☆
スズキケータハム・セブン160は知らなかったのですが美都ちゃん達とどう関わるのか楽しみです^^
最後のNANAちゃん…セーラームーンみたいです(〃∇〃)

ビリ(`∀´)ケン
コメントへの返答
2016年10月5日 1:52
ビリ(`∀´)ケンさん、こんばんは〜。

ようやくNANAコーナーまできました。
細かいところまで見て頂いて嬉しいです。

イラストを描いてくれた人も喜ぶと思います。
(今回僕は全く描いていないんです)

あっ、ちなみに家のネコ達はどちらかと言うと鳥にビビるタイプですね〜。

ケータハムの前にスズキって書いてますが、エンジンがスズキ製のイギリスのクルマなんですよ〜。

確かに最後のカットはセーラムーンっぽいですね〜。

僕がイラストを描いてくれるみん友さんに金髪のツインテールにしてくださいってオーダーして描いて貰ったんですよ!

月にの欠片で染めたような髪の女性ですからあ
る意味セーラムーンですよね〜!
2016年10月5日 1:12
こんばんは(^ ^)

このシリーズ、キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

待ってました\(^o^)/

今回、まさかあのクルマを出して来るとは・・・
( ̄▽ ̄;)


過去にどなたか触れてるかも知れませんが・・・

余計なお世話かも知れませんが、究極の軽四の存在をお忘れでは・・・?

日本が誇るミッドシップ(?)2シーター

「軽トラ」

今のローズゴースト編でも、2ndシーズンの予定があるならそこでいいので、是非登場を希望します

設定としては、隣町の農芸高校生(家が農家さん)か、転校生としてやって来たコの家が農家さん

日本人なら、畑で収穫した野菜類を直売所まで納品してる為、ドラテクが鍛えられた・・・みたいな感じで・・・
(ドコかのお豆腐屋さんマンガみたいな設定・・・って言わないで下さい)(笑

または、アメリカで軽トラが人気らしいので、アメリカからの留学生(やはり農家さんの家のコ)

こんな感じでご検討を(笑
コメントへの返答
2016年10月5日 2:03
こんばんは〜。

ありがとうございます〜。

ええ、今回、あのクルマです!

そうか、失念してしました。

日本が誇る2シーターミッドシップ!

軽トラ‼︎

トラクションが綺麗に掛かるように荷物の配分を友達とセッティングしたりしてしたら楽しそうですね。

実はこの峠のレコードホルダーがおばあちゃんとか最高ですね〜!

良いアイディアをありがとうございます〜‼︎

だいぶ先になるかもしれませんが、やってみたいですね〜!
2016年10月5日 9:00
なんでスパモンの方なんですかwwwww
今回は刺激少なめ微炭酸で助かりましたwww
コメントへの返答
2016年10月5日 16:30
こんにちは〜。

刺激が多めの方がやっぱり良いですかね〜?

あんまり多めにするとブログ削除されてしまいますからね〜。

2016年10月5日 19:18
セブソにミニスカセーラー♪

大好物どす(爆) (〃ω〃)ぽっ
コメントへの返答
2016年10月6日 22:00
こんばんは〜。

すみません、コメントに気づいてませんでした!

たまに携帯の調子が悪いんですよね〜!


この前なんかLINEが飛んでました〜!

ありがとうございます〜!

大好物なモチーフでこれからも行きます〜‼︎

よろしくお願いしますね〜。

プロフィール

「@サスケ@E13 (元Z34)乗り さん、こんばんは〜。あれ、面白いですよね〜。」
何シテル?   12/27 22:21
セラフィム2501です。クルマの事はあまり詳しくないので良かったら色々教えて下さい。皆さんのクルマは色々参考にさせて頂いています。とても勉強になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキスパートさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:52:30
フロントバンパーガード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:20
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 00:25:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
「どうせ当たらない」と思っていたし、ディーラーの方も「してみたら良いですよ!」と仰るので ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です。 86/BRZに乗ってみたかったし、発売されていた時からずっと興 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
実は注文したのはスバルBRZです。 86乗りの方達とも交流が出来れば嬉しいと思って「あ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初MAZDA、初1.5l、初オープンカーです。 色はプラチナクォーツです。 一度は乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation