• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セラフィム2501のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

すれ違いにピースサイン

すれ違いにピースサイン昔………………………………………………それこそ30年くらい前でしょうか?
バイク乗りは峠の対向車線ですれ違う時にお互いにピースサインを交わすの慣習だったりしました。

それは今でも交わされているのかどうかは知りませんが、19歳だった僕は「ライダーである共同体」への帰属意識が好きでした。







珍しく弟のひよたんがドライブに行こうと言い出したので納車したばかりのS660で熊本県まで出かけました。






運転はひよたん任せで僕は高校生のように助手席でほぼ体操座りで乗ってます。
運転する人にはタイトなコックピットでテンションは上がるでしょうが、背の高い僕みたいな人が助手席に乗ると学校のロッカールームに閉じ込めらているような閉塞感があります。








仕方がありません、背の高い人間には優しくないのがこの手のクルマの宿命のようなモノなのですから。
上手に頭がクルマから飛び出さないように身体を折り畳んで乗ってます。







道中にランボルギーニがいました。
ムルシエラゴでしょうか?
白髪のダンディな方が乗ってました!

しかし、弟のひよたんはランボルギーニには眼をくれず自分と同じS660が気になるようです。







もちろん弟のクルマは納車されて何日かしか経っていないのでドノーマルですから、他のS660がどんな色なのか、そしてどんなイジリをしているのかが気になって仕方がありません。

黒のS660が横に並んだ時もひよたんはクルマをガン見しています。

せっかく黒のS660に乗ってるお洒落なドライバーさんがこっちに手を振ってくれてるのを弟は全く気づきませんので、爽やかな好中年の僕が助手席で代わりに手を振りました。

オープンカー乗り同士って手を振るもんなんですかね?

もしそうだとしたらとても気持ちの良い習慣ですよね!










Posted at 2017/01/04 19:44:28 | コメント(42) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サスケ@E13 (元Z34)乗り さん、こんばんは〜。あれ、面白いですよね〜。」
何シテル?   12/27 22:21
セラフィム2501です。クルマの事はあまり詳しくないので良かったら色々教えて下さい。皆さんのクルマは色々参考にさせて頂いています。とても勉強になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8910 111213 14
15 16171819 2021
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

エキスパートさんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:52:30
フロントバンパーガード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:05:20
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 00:25:40

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
「どうせ当たらない」と思っていたし、ディーラーの方も「してみたら良いですよ!」と仰るので ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です。 86/BRZに乗ってみたかったし、発売されていた時からずっと興 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
実は注文したのはスバルBRZです。 86乗りの方達とも交流が出来れば嬉しいと思って「あ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初MAZDA、初1.5l、初オープンカーです。 色はプラチナクォーツです。 一度は乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation