• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chann-abeのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

【試乗】インプレッサスポーツ2.0i-L(D型)

【試乗】インプレッサスポーツ2.0i-L(D型)今日はBP5の右リヤハブベアリングの交換作業でディーラーを訪れたのですが、馴染みのセールスさんのご好意で、新型インプレッサD型のデモカーを代車として貸してもらえることにっ!!

乗りたかったのでウキウキしながらドライブしてきました(^^)






グレードは2.0i-LのAWDモデルです。
カラーはピュアレッド。この色もスポーティでカッコいいですよね〜

大きく分けて街乗りとワインディングでの印象を紹介します。






《街乗り編》

まずは50キロ前後で巡航するようなタウンスピードでの印象は、とにかく甘美!
乗り心地はやわやわではないけど衝撃のいなし具合が絶妙で、「トントン」と吸収していく感じです。

例えるなら、スネアドラムの響き線を当てずに叩いた感じの「トントン」ですね(笑)
BP5とかは響き線を当てて「シャラシャラ」って感じ。

さすがに大きい衝撃が加わると「ズシン」と来ることもありますが、体が大きく揺すられることはないので不快感はありません。
この辺りはSGPの恩恵だと思います。

そして電動パワステのフィーリングもしっとりで、わずかな操舵に対しても「スーッ」とノーズが入ってくれるので、緩いコーナーがめちゃめちゃ気持ちいいです。

BP5と比較すると、BP5も切った分に対してきちんと動いてくれるのですが、コンマ何秒か不感帯があって、一気に動き始める感じ(ヨーモーメントが発生)があります。
対してGT7は、切り始めから自然とヨーが立ち上がってくる感じがします。

パワートレインは街乗りには十分です。
インテリジェントモードでもアクセル操作に対してレスポンス良くトルクが立ち上がってくれる感じで、気持ちよく流れに乗って走れます。

そしてなんといってもリニアトロニックの制御が秀逸すぎます!
スバルのリニアトロニックに乗ると、「もうMT要らない」って思ってしまうくらい、自然でリニアな制御です。

そんな感じで、街乗りだと「このクルマで十分だなぁ」と思ってしまうくらい、最高の乗り味を持つ甘美なクルマだと言えます!






《ワインディング編》

今度は中低速コーナーが連続するようなワインディングを走らせてみました。

先に不満点を上げれば、やはりパワーがあと20〜30馬力欲しいかなという感じです。
一度1速で引っ張ってみましたが、4000回転より上は伸びません…
比較対象が2.0Rなので、伸びないのも当然かもしれませんが、FB16DITなんかを積むと更に気持ち良く走れそうです。

しかし、実際コーナーが続くセクションでは、パドルシフトを使いながら中速域で走らせるとキビキビ走ります。
パドルシフトもシフトダウンのブリッピング制御が以前よりも自然さを増していて、シフトショックはほぼありません。
やはりシフト操作をしながらコーナーを駆け抜けていく感覚は気持ちいいです(笑)

そしてなんといってもコーナリングです。
17インチ仕様のLなのにBP5以上に安定感を保ったまま旋回できます。
ノーズの入りはいいので、入り口ではヒラヒラ舞うように旋回しながら、中間から出口にかけてはビターッと安定した姿勢を見せます。
特に、今回は初めて走る場所だったのですが、コーナーを先読みしながら自分の操作量に対してクルマが正確に動いてくれるので、安心感があります。
また、強靭なボディのおかげでギャップ吸収性がとても良いです。
BP5だとコーナリング中にギャップを踏むと一瞬姿勢が乱れますが、そんな心配がないです。

その気になれば、スポーツカー顔負けの走りを味わうことができそうです!






《まとめ》

まとめると、とにかく250万円くらいのクルマとは思えない完成度の高さで、
乗り味は甘美、
ワインディングはスポーティに走れる、
アイサイトツーリングアシストは付いている、
と考えるとこのコストパフォーマンスは破壊的だなぁと思いました。

次期愛車として新型レヴォーグも気になるのですが、コスパ最強のインプレッサという選択肢も考慮に入れる必要がありそうです(笑)
そしてそれは決して妥協的選択ではない!!
とにかく、新型インプレッサは美味しいクルマでした!




Posted at 2020/01/20 17:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「念願のアップデート♪
STIパフォーマンスマフラー&STIリヤドロースティフナーを装着しました!!」
何シテル?   01/20 18:52
chann-abe(ちゃんあべ)です(^^) クルマ・バイク大好き人間です! クルマ→スバル CROSSTREK バイク→ハーレーダビッドソン XL1200R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバルホーンに交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 22:42:41
スバル(純正) アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 15:11:15
ホーン交換(低音側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 20:08:32

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
スバルクロストレック リミテッド AWD オフショアブルーメタリック ・メーカーOP ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
初めてのバイク。初めてのハーレー。 ロードスターのスタイルと、2眼メーター装備にこだわ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
存在として美しいか、否か。 Grand Touring Speciality BP5B型 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新世紀レガシィ。全身オリジナリティ。「レガシィを極めた」BH型。A型の250T-B(BH ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation