10/27 日曜日
今日は、午後から「VAB」の点検や部品取り付けの為に、スバルDラーさんでした。
途中で、走行57,000kmを超えました。
中古車の「VAB」を、お世話になっているDラーさんで見てもらいました。
特におとがめなく、整備に入りましたね。
作業は、
エンジンオイル交換:MOTUL H-TECH 5W-30
オイルフィルター・GK・プラグ交換
STIスカートリップ(黒)取り付け
STIトランクガーニッシュ(コンビ)取り付け
STI S207用フェンダーガーニッシュ(黒)交換
純正ドアミラーカバー(ブラック)取交換
STIドライブセレクター(中古品持込)交換
STIサイドスポイラー用クリップ1個、欠品の為Dラーの中古クリップを取り付け
作業中は、「アウトバック」や「クロストレックストロング」の話を、営業担当君としておりました。
「30周年記念STIアウトバック」は、総額600万円を超えそうなので無理と判明(笑)
「クロストレックストロング」もカタログも頂きました、来月には試乗車も配備されるそうなので、「ZD」の6ヶ月点検がてら試乗する予定です。
燃費向上と、EV時のモリモリトルクは楽しみですね!
帰宅後、交換した元の部品を見ながら、自分で引っ張ってダイヤルが外れてしまった「STIドライブセレクター」、捨てるのも勿体ないし「瞬間接着剤」でダイヤルが元通りにならないかなと、ダイヤル内部との取り合いを見比べながら、ダイヤルをスイッチに嵌めてみて、「エイ!」ってダイヤル押し込んでみたらさ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ダイヤルが元通りに、嵌りましたよ!
しっかり、嵌め込み式なんですね。
逆さにしてダイヤルが落ちません~!
「あ~ぁ、やっちまった」と中古品をゲットして交換してもらいましたが、基本的に引っ張って外れて、部品が折れた残骸も無いので、どこかで嵌るんじゃないのかと、もっと調べればよかったね。
また、無駄なお金を使ってしまったなぁ(汗)
今更仕方が無い、「スペア品」として保管しておきましょう(笑)
明日は休暇を取っているので、夕方には「ネズミ駆除」業者さんが来て対策作業を行うようです。
ゆっくり休みたい。。。
Posted at 2024/10/27 17:57:46 | |
トラックバック(0) | 日記