• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1994 tasteのブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

9/15 敬老の日


9/15 敬老の日

中国出張から戻り、体調がよろしくない。
風邪みたいです。薬でカバー中。

今回の出張は、土日も動いて働いての休み無し行動で疲れました。











無錫市での仕事の後は飲んで食べて、「霊山観光」に連れて行かれて。。。

3連休でしたね。
土曜日は散髪してからマッタリ。暑くてダウン~!
昨日と今日は、ロドスタばかり。







小物を購入して取り付け、今日はマツダDラーさんで「中古車の1ヶ月無料点検」でした。

次の土日は、「スバルDラーさん連ちゃん」。
土曜日は「レイバックの点検」、日曜日は「VABのパーツ取り付けと点検」です。
ボディカバーをしているVAB、土曜日に雨に打たれてしまうとカバーを外せなくなるので、今日のうちに外しました。



ん?ウイングの角になる部分が、エー!破れている。。。

先日の暴風雨でやられたのでしょうか?





暴風雨がどれほど強烈だったか?
私は中国に居たのでわかりませんが、「カバー自体からの埃」も大量に出てきたようで、明日には雨が降りそうだけどバケツ洗車となりました。





ついでにホイールも面倒ですが、ちょっと掃除。



ん~、3台は大変ー!


Posted at 2025/09/15 16:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

8/31 日曜日


8/31 日曜日

暑い、暑すぎ!
私の体調が悪くてなのか?動くたびに汗だく💦
夏の帰省以来、好き放題食べてしまい、完璧に太りました!
ヤバイです😰

きっとヤバイのが「スシロー」通いだと。
鮨を食べるよりも、入店してすぐにアルコールが来て飲めるから、ついつい行ってしまう病ですね。
炭水化物は、やはり直ぐに太ります。
今日から、徐々に減らします。

金曜日は、ご近所さんでゆっくりと思っていたら、混んでるうえに持ち帰りのオーダーが入り、厨房は大忙しでした。
料理済みのツマミで、缶烏龍割りを進めました。

冷奴、画像なし(汗)
心太



メニューにも無くオーダーもしていないけど、出てきたウインナー炒め!有り難し!



餃子さん、一個食べたし。



てことは、一個多かったんです!



締めは、冷やし味噌。
冷やし中華の味噌味。
しょうゆ、胡麻、味噌のラインナップ?
腹パンパン!

昨日は、VABのフロントガラスのリペアでした。
クラックは直ぐに治すべきらしく、ビニテで養生しておくと修理もスムーズになりますよ。



デントリペアもガラスリペアも、町田の匠さんは完璧な仕事をしてくれます。



最高の仕上りです!
いつもありがとうございます♪

午後は、整備工場さんにロドスタをお披露目して来ました♪
ブレーキパッドや、ショートスタビリンク、アライメント調整に、サクラム管もオーダーしました。サクラム管は12月になるようです。
帰宅してバケツ洗車し、ガレージに収納してして終了。

今日も暑さでダウン。
レイバックで買出しに行き、終了。
暑い中でも、レイバックは快調で快適!
元気なCB18ターボは、楽しい😃 



なんでしょうか、元レガシィTW乗りの私には、レヴォーグよりも、レイバックのローダウンが絶妙過ぎてハマっていますー!
最近、もっと下げたくなって来た(笑)



やっとこの距離です(笑)
帰省して買ってしまった「シマエナガ」のマスコット。一応、北海道ではブーム中で!



VABにもロドスタにも似合わない?と感じ、
レイバックにぶら下がっています。



可愛いしょ!(笑)

昨日、お隣りの解体空地に防水シート張り作業をしていました。



そろそろ新築工事が始まるのでしょうかね。

さ、今日はもう24時間テレビ観ながら、ダラダラしてよー!



Posted at 2025/08/31 13:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

8/25 月曜日


8/25 月曜日

今日は休暇を頂きましたので、ドライブへ。

なんと1年ぶりに房総半島へ(笑)
なんか土日は渋滞やらで、面倒になったりしてしばし行く事が無く。。。
3台とも行っていないことが判明、最後に行ったのが昨年8月、BRZでしたよ。

平日の通勤渋滞を避けて、9時過ぎに自宅を出ました。
アクアはやや混んでいましたが、止まることなく順調。



いつもの「月崎駅」。

オーリンズの脚はメチャ良くて、荒れた路面でも喰いつきます。
異音もないし、室内のビビリも何処へ行ったやら?
月崎駅でトイレ休憩し、養老渓谷へ。



そこから「大多喜駅」」方面の「S2000事故現場」を見に、やっぱり大樹は皮がむけたままでしたね、ごめんね!

次は道の駅「保田小学校」へ、良いペースで走れたしパワフルでレスポンス良いVABは、最高~!



で、お昼過ぎに到着。
ランチは「保田食堂」で。



地魚刺となめろうぶっかけ丼+黄金アジフライ単品を、オーダー。





混んでいたけど、なぜかセンターの大テーブルに相席されるパターンでした。
他に二人席や四人席が空いているのに、意味不明です。
後から目の前に「熟年カップル」さんが来て、ビールをグイグイ飲まれまいりました。



「牛乳もなか」を買い、灼熱の車内で頂きました。



「保田海岸」へ移動、学生たちが海に入っていましたね。
それにしても、暑いー!



平日だけど、帰りが混みそうなので戻りました。
高速はちょっと解放して踏みましたね、パワフルなEJ20は何処からでも立ち上がるし、「リジカラ」効果でよく動く脚は不安を感じません。
今までここまで楽しんだ脚は無いかもしれない。

バンバン飛ばしていたら「ピチっと」音が。。。。



帰宅して珍しく洗車して見つけました、フロントウインドウの助手席側に、飛び石によるクラックが。。。。。
あ~ぁ。。



久しぶりにクソ暑い中、汗だくで洗車しました。



ホワイトなホイールは、部分的に黄ばんで来ていますね。



久しぶりに房総半島を攻めて、スッキリしました。

来月は5日から1週間の中国出張が決まりました。
今週末は出張準備になりますね。

Posted at 2025/08/25 18:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

8/23 土曜日


8/23 土曜日

今週は飲んで食べた一週間だった。
完全に、太りましたね。
糖尿病なのに、お酒の会は断れない立場、
そのうち死んじゃうよ。

月曜日、火曜日連チャンでスシロー。ハイボール2杯。



水曜日、接待を受けて川崎で鉄板焼を満喫。シャンパンで乾杯し、赤ワインボトルを2人で空ける。





木曜日、夏休み明けのご近所さん。缶烏龍割りを3本。



金曜日、急遽中国の商社さんから接待で、恵比寿のお鮨屋さんで、鮨割烹を満喫。生ビールで乾杯し、白ワインボトルをほぼ2人で空けて、日本酒を2合飲んで、二次会は断りバスが動いてるうちに、無事帰宅!







さて今日は、ヤフオクで売れたブツをクロネコさんに持ち込んで発送。



VABとロドスタを、ちょい弄りたいけど、暑くて無理かー⁉️(笑)




Posted at 2025/08/23 09:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

8/17 日曜日


8/17 日曜日

なんか、みんカラ重くてなかなか動かない。
スマホで投稿してます。
夏休みも終わり、金曜日から休めたので、色々な事が出来ました。

と言ってもロドスタ弄りで終わりましたね。
ホイール交換にコーティング。
元鞘で戻って来たホイールタイヤセットは、マッドブラックでお手入れめ楽チン!



タイヤも4年前の代物ですけど、全然大丈夫👌。

納車時にマツダDラーでコーティングしたけど、なんか今ひとつ。



ホイールコーティングもしたかったので、キーパーラボさんでいつもの「フレッシュキーパー」を施工、ホイールコーティングや室内清掃、エンジンルームクリーニングも施工して、綺麗になりました。

今日は、朝4時台にメールしておいた「デントリペア」屋さんで、ドアを完璧にリペア。



毎度の匠の技には感心します!

インテークパイプを入れました。



アイドリングストップを効かせていますが、マニュアル車はクラッチと連動しているから、クラッチ踏んでエンジン始動、交差点ではクラッチ踏んでいるからエンジンストップしないし、オートマとは違いますね。
一応、アイストキャンセラーは購入していますが、もしかしたら不用かも。。。



なんせ暑くて、何しても汗だく。




ボディも綺麗になったし、良い買い物をしたと思います。

明日からの仕事は、キツイわ!

Posted at 2025/08/17 19:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ふくろう さん、若者達は良いけどお爺さんはなかなか弾けることも出来ず、ストレスは溜まるばかりですね。
最近はクルマにも興味がなくなってしまい、全て断捨離してしまおうかなと、考えることが増えました。
早期に引退して、シンプルに過ごしたいと夢みていますー(笑)」
何シテル?   10/08 22:45
横浜に住む、オジサンです。 いろいろと乗り換えていますが、気に入ったクルマは手放してから気がつくものです(笑) いい歳なので、「老後」の資金を維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアウインドウからのドレン確認清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:25:12
ドレン排水口清掃(簡易版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 15:19:29
ドレン詰まり問題【解消編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:15:39

愛車一覧

スバル WRX STI VAB (スバル WRX STI)
5年さかのぼり、新車の「VBH」を捨て、「EJ20」「最終F型」に、終着点を決めました。 ...
マツダ ロードスターRF RS (マツダ ロードスターRF)
最後のロードスターは、「RF」に拘りました。 2Lの余裕が、自分のロドスタ史上最高のマシ ...
スバル レイバック レイバック (スバル レイバック)
お爺さんには、「VAB」があるから、「STIスポーツ」なんて「後出し」されても気にならず ...
スズキ ジムニー 64 (スズキ ジムニー)
2019年 1型のグレード「XC」 AT車です。 モチロン中古車 ジャングルグリーンの、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation